本わさびに育毛効果があるという研究結果が発表される 31
ストーリー by hylom
塗るわさびが発売されるのだろうか 部門より
塗るわさびが発売されるのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
業務用わさび大手の金印が、本わさびに育毛効果があるという研究結果を発表しました(東京新聞)。
本わさびに含まれる「イソサポナリン」と呼ばれる成分を毛乳頭細胞に加えて培養したところ、細胞が活性化する効果が観察できたそうです。これは、イソサポナリンの働きによって「受容体(レセプター)」の感受性が高まるためとのこと。さらに毛細血管をつくるタンパク質が増えることも分かったそうです。
これに加えて、同じく本わさびに含まれる「6-MSITC」にも同様の効果が確認できたとのことですが、頭に塗ったら痛くなるのかなぁと疑問に思いました。
以前、辛味は味じゃなくて、痛み刺激だと読んで、手の甲にワサビを塗って「確かに痛い」と実験したことを思い出して、本わさびを頭に塗る人が出るのではないかと。想像すると、ちょっと……。
朝のバラエティで、〇〇が効くと流されるとスーパーでバナナがなくなったり納豆がなくなったりと、ほかの人が困ったましたが、今度はワサビがなくなるのでしょうか。
なお、チューブ入りわさびなどで多く使われている西洋わさびにはこれら成分は含まれていないという。
「西洋わさびにはこれら成分は含まれていない」?! (スコア:5, 参考になる)
たしかに東京新聞にはそうあるけど、金印が昔発表した論文にはそう書いてないよ。
CINII - わさびおよび加工わさび製品中の6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネート含量 [nii.ac.jp]
なお日本で栽培されている品種によって 6-MSITC の含量は異なるので、本わさびならなんでもいいわけじゃない。根茎を買ってきてすりおろしを頭皮にぶっかける予定の方はその辺も調べてから行ったほうがいいw
なお「みつき」は金印が品種改良で作った新種 [kinjirushi.co.jp]で、金印が出している健康食品「わさびスルフィニル®」は6-MSITCを特許製法で抽出したもの。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
西洋ワサビには・・ (スコア:1)
これって本ワサビが冷え性対策に効果的って言ってたのと一緒かな?
あれも西洋ワサビには効果ないから、チューブのワサビは・・となってたね。
でも、チューブでも本ワサビのもあるんだけどね。近所の大型スーパーでちょっと値段の高い方だと、本ワサビだったりするよ。
いつもと同じ感覚で使うと、めっちゃ辛いという被害にあう可能性もあるけどw
Re:西洋ワサビには・・ (スコア:4, おもしろおかしい)
ダメ元だし、たとえ成功確率0.1%だとしても、それに賭ける気持ちは分かる。
もはや失う物は、一本も残ってないんだからな。
Re: (スコア:0)
い、一本くらいは残ってるよ!
視認が困難なくらい細いだけで!
Re: (スコア:0)
波平さんなら、最後の一本を一回抜かれてますね(´;ω;`)
昨日わさびを買ったばかりだが (スコア:1)
塗るつもりは毛頭ない
Re:昨日わさびを買ったばかりだが (スコア:4, おもしろおかしい)
typoしてますよ。
○ 塗るつもりは毛根ない
Re: (スコア:0)
そこは
塗るつもりの毛頭ない
じゃあるまいか
Re: (スコア:0)
もう根負けしなよ。
Re:西洋ワサビには・・ (スコア:1)
Re:西洋ワサビには・・ (スコア:1)
そば屋さんで、小さい鮫皮おろしとわさびを出してくれる所あるけど。
あそこで頭に塗りつける人が続出しませんように。
#持ち帰ってやてたりして
Re:西洋ワサビには・・ (スコア:1)
ふつう{本|生}わさびじゃない?
チューブわさび、ったら西洋わさび(ホースラディッシュ)の方は思い浮かべないなー
# SBでもハウスでもいいけど
Re:西洋ワサビには・・ (スコア:3)
この記事 [nifty.com]を貼れと言わんばかりの話題。
これ読んだ後にスーパーにチューブわさび買いにいって「あれ?安いのも本わさび(西洋わさび不使用)じゃん」と思った。
泥棒 (スコア:1)
ワサビ田で一番怖いのは野獣でも病気でも無く人間の泥棒らしいです。
ハゲに効くと知れ渡る事で、世界中の禿げた怪盗が山中に集結してしまわないか。
とても心配で禿げそうです。
Re:泥棒 (スコア:2)
頭皮露出度が高い人が集まると明るくなるから盗みにくくなりますね
# かなり明るさに貢献できます…
Re:泥棒 (スコア:1)
育毛効果であって発毛ではないからな
仮に発毛効果があっても、この手のものが効くのは薄毛になり始めの人
死んだ毛根は生き返らないから、ハゲが使っても視認困難な産毛が視認可能な産毛に変化する程度でハゲなことは変わらない
Re: (スコア:0)
禿げた怪盗たちに踏み荒らされて禿山になってしまうと。
Re:泥棒 (スコア:1)
ムソルグスキー「呼んだ?」
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
こいつらが盗まれたら俺達の輝かしい未来がなくなる、ということで、禿げた自警団が結成される方を期待しましょう。
あれ?生えないんじゃないの? (スコア:1)
ソリを入れる際に生えてこないようにワサビ塗るってのは都市伝説だったんですかね?
中学の頃にそんな噂をきいたんですけれども。
人畜無害な中学生活だったので実際にやっていそうな人には聞けなんだ。
Re:あれ?生えないんじゃないの? (スコア:2)
ソリコミは入れてましたが(野球部)それは初めて知りました。
先輩が面白がって、深くなりすぎたので、いちどスキンヘッドしましたが。
Re: (スコア:0)
わさびに発毛効果のある成分があるからと言ってわさびに殺毛効果のある成分がないとは限らない。
発毛効果より殺毛効果のほうが強くないとも言い切れない。
Re: (スコア:0)
>ソリを入れる際に生えてこないようにワサビ塗るってのは都市伝説だったんですかね?
仮にワサビに育毛効果があったとしても、ワサビを塗る民間療法がなかったとは限らんのでは?
#この前読んだ毒生物の本では「薄毛に対する局所療法として、叩きつぶしたミツバチを
#蜂蜜と混ぜて使う処置法について書き残している」というのがあった。
#育毛効果については定かでは無いが、ハチ毒が強力な抗生物質を含むのは事実らしい。
もし仮にワサビを塗っていたのなら、その行為自体は事実であって都市伝説ではない。
水を飲んだらガンが治るとか、EM菌で浄化されるとか、今もそういうことを信じてる人はいるよね。
これって (スコア:1)
本わさびの成分内に毛根にダメージを与える成分は無いってことは確認してるのかな?
#毛根を全部引っこ抜いて会いに行きたい♪
Re: (スコア:0)
頭皮/毛根に刺激をって言うじゃないですか。少々ならダメージもきっといいほうに働くのかもしれません。
育毛より発毛 (スコア:0)
わかってないな
Re: (スコア:0)
死にかけた命は救えるけど、死んだ命は絶対に助からないんだぞ!(某錬金術師の漫画より
Re:育毛より発毛 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
埋没されました
本わさび入りのシャンプー (スコア:0)
目に入ったら痛そう