パスワードを忘れた? アカウント作成
13287175 story
変なモノ

日本のサザエは「新種」だった 50

ストーリー by headless
サザエでございまぁ~す! 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

新聞各紙のオンラインサイトで一斉に報道されていますが、日本産のサザエは「新種」だったことが判明したそうです(時事通信ニュースの記事毎日新聞の記事)。

正確には今まで日本産サザエは中国産サザエと混同されていて、正式な学名がまだついていなかったので、岡山大大学院環境生命科学研究科の福田宏准教授が新たに命名したのだそうです。

魚市場でシーラカンスが売られているのを見つけた、魚屋さんで新種の貝を見つけた、みたいな話はありますが、こんなこともあるのですね。

日本や韓国に産するサザエはこれまで「Turbo cornutus」という学名で呼ばれていたが、この学名は中国南部や台湾に産するナンカイサザエに限定して使われるべきものだったという。一方、日本の研究者が1995年、ナンカイサザエとサザエを識別し、ナンカイサザエの方に「Turbo chinensis」という学名を付けているが、今回の発見により無効な学名となった。また、日本産を意味する「Turbo japonicus」という学名もあるが、こちらは命名時にモーリシャスに産する種と入れ替わってしまっており、結果としてサザエにはこれまで一度も学名が付けられていなかったとのこと。そのため、サザエは新種として「Turbo sazae」と命名された(岡山大学のニュースリリース論文アブストラクト)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 空目 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by tori_sanpo (39645) on 2017年05月21日 15時09分 (#3214566) 日記

    どうしても、FukudaがFugutaに見えて困る。

    • by Anonymous Coward

      Turboが壺に見える。

    • by Anonymous Coward

      てっきりサザエさんの新作が出たのかと…。

      • by Anonymous Coward

        米国「Turbo sazae?今度のパワーレンジャーはファミリー向けかな?」

    • by Anonymous Coward

      ここで最後に伝言ミスとか言って、Fuguta で登録して欲しかったなぁ(笑)。

      • by Anonymous Coward

        命名者の名前は自動で付くものなので無理

        • by Anonymous Coward

          ピコーン!
          つまり福田准教が改姓すれば良かったんだ!

          #無茶言うな

  • by Anonymous Coward on 2017年05月21日 17時21分 (#3214598)

    絡んでいても「またか」ってなるだけ?

  • by Anonymous Coward on 2017年05月21日 20時27分 (#3214625)

    Turbo sazae とは凄く速そうだな
    ところでなんでサザエがTurboなんだろう?
    英語のTurboの語源がラテン語か何かで、元のラテン語か何かの単語の意味が「渦を巻く」とか「とぐろを巻く」だとか?

    • by Anonymous Coward on 2017年05月21日 20時56分 (#3214635)

      ラテン語で渦がturboで、いわゆるターボエンジンは過給機の形がturbo(英:オウムガイ←渦巻き型)であることから来ているようです。
      情報をいろいろ総合すると。

      親コメント
      • Re:ターボ・サザエ (スコア:3, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2017年05月22日 1時33分 (#3214715)

        なるほど、ワタクシがTurbo-C Compilerでスパゲティモンスターを量産したのは名前が悪かったのか!!!!!!!(違!

        昔のなんかのゲームのエンディングクレジットで"Excellent Turbo-C Compiler"ってあったなぁ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        turbine boostじゃなかったのかよ…
        RPGみたいな後付けか

    • by Anonymous Coward on 2017年05月22日 1時06分 (#3214707)
      それより、sazaeには主格の語尾-usをつけてsazausとかにしなくていいんですかね。
      ラテン語では人名ですら語尾変化してしまいますから。HirohitusとかAcihitusとか。
      サザエさんは女性だから-aでSazaかな?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年05月22日 5時24分 (#3214734)

        種小名は属格なので -ae でいいってことかと。

        # ただこれだと本来は saza だったものが属格化して sazae になったことになってしまうが

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        現地語は格変化してもしなくてもいいということになってます。

        Nipponia nipponはご存知ですよね?

        • by Anonymous Coward

          >現地語は格変化してもしなくてもいいということになってます。

          主格が現地語の形のままでいいというだけで、ラテン語で文章を綴る時は格変化するのでは?

          • by Anonymous Coward

            命名規則上の話であってラテン語一般の話はしていません。

      • by Anonymous Coward

        それよりも気になるのはaeは「アエ」じゃなくて「エー」になるんじゃないかというところ。

    • by nemui4 (20313) on 2017年05月22日 11時05分 (#3214807) 日記

      商標は既に抑えられているんすかね
      #次はニトロ・サザエ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      TurboLinuxも思い出してあげてください…いちおうまだ商売やってるのかな…

    • by Anonymous Coward

      ターボさざえさんが年を取るとターボおばあちゃんに。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月21日 15時41分 (#3214575)

    しかも英語で書かないといけないし。執筆してて気疲れするよね。

    • by Anonymous Coward

      リンク先の岡山大学のサイトワラタ。
      「驚愕の新種! その名は「サザエ」 〜 250年にわたる壮大な伝言ゲーム 〜」

    • by Anonymous Coward

      Turbo japonicus
      って、西インド諸島と同じかw
      紛らわしいって

  • by Anonymous Coward on 2017年05月21日 17時41分 (#3214603)

    これまでも研究者は、日本のサザエさんとナンカイサザエさんとモーリシャスのサザエさんは
    別の種である事は認識はしてた、って事でいいのかな?
    それがいろんな手違いで、ありゃりゃ結局日本のサザエさんにだけ学名がなかったわ、と。

    • by Anonymous Coward on 2017年05月21日 20時05分 (#3214619)

      いやちょっと違うんじゃないかな。

      湊から港へ渡り歩いて女性を関係を築いている商社マン・マスオさん(研究者)が
      ある港で「ツインテール・サザエさん」と
      他の港で「ツーサイドアップ・サザエさん」が
      どっちも同じ(種の)「サザエさん」が髪型変えてきただけだと思って、
      「まあどっちも『髪房二束』な髪型なんだし、どうでもいいんじゃね』と
      これまでいろんな書類上の処理をしてきたんだけど、

      とある髪型にこだわる研究者が「いやいや、ツインテールとツーサイドアップって全然違うって、髪型として」と
      分類してみたら港によって髪型が違っていて、DNAレベルで検証してみたら
      実は「ツインテール・サザエさん」と「ツーサイドアップ・サザエさん」は
      髪型が違うだけじゃない、全然別の女性だったとしって

      どっちのサザエさんにも同様に接していたマスオさん(髪型にこだわらない一般の研究者)が驚愕しているのが今の段階じゃ。

      #そもそもサザエさんと深い関係にない本当の一般人は「へー。それで(ハナホジ」の状態

      親コメント
      • by monyonyo (43060) on 2017年05月21日 23時45分 (#3214685)

        全然別なことはナンカイサザエの命名時点でわかってたわけですよ。ところが、よく検討してみると新種なのは中国産のナンカイサザエのほうではなく日本産のサザエだったというわけです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >よく検討してみると新種なのは中国産のナンカイサザエのほうではなく日本産のサザエだったというわけです。
          というよりも、ナンカイサザエを定義したが故に、後で定義した日本のサザエが新種になったってだけ。
          逆に先に日本のサザエを定義していれば、ナンカイサザエが日本のサザエに対して新種になって居た事だろう。

      • by Anonymous Coward on 2017年05月22日 8時51分 (#3214758)

        ごめん、よく分からない

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年05月22日 9時23分 (#3214772)

        >ツインテール・サザエさん
        逆立ちで海老反りしたサザエさん?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        違います。

        日本のサザエさんを紹介する写真に写っていたのが別人だったとかそういう話です。

    • by Anonymous Coward

      もう、新種発見なんて主流じゃないから放置されてただけでしょ。
      形而上の差異じゃなく、遺伝子解析とかで分類して機能部位を探すのがお仕事ですよ。

      • by Anonymous Coward

        どちらが壺焼き向きでどちらが刺身向きと判れば大きいのでは?
        と思ったが、タラバ蟹とアブラ蟹を区別して売る様になっても喰う方は気にもしていない感じだねえ。
        コスト的な問題の所なんぞアカニシでも不満も出ないみたいだし。

        • by Anonymous Coward

          そんなもん、学名なくてもわかってる人はわかってる。

          • by Anonymous Coward

            >そんなもん、学名なくてもわかってる人はわかってる。
            判らないなら判らないで、誰も困らんって事だしな。

    • by Anonymous Coward

      そうですね。
      新種というより未記載種というのが正しいです。

    • by Anonymous Coward

      え?日曜日のサザエさんと火曜日のサザエさん?
      後者は絶滅してもうた

  • by Anonymous Coward on 2017年05月22日 15時43分 (#3214981)

    サザエに限った話じゃなさそうですね
    今後この手の洗い直しが流行って似たような事例がワラワラ出てきそう

    • by Anonymous Coward

      逆にゲノム情報の蓄積が進んだら、全く違う地域に生息して、違う種として学名も付けられていた種が、実は同じものだった、みたいなケースも出てきそう。

      同一地域に生息する個体間のゲノムの差異と比較して、遠隔値に生息する個体の平均的なゲノムが十分に小さければ、同種とみなせる、みたいなケースが、ゲノムデータベースを分析していくことで発見されるような感じで。

    • by Anonymous Coward

      ハヤブサやチョウゲンボウが、ワシよりインコに近いって話とか。

      日本で取れるサザエには、突起のあるやつと、無いやつがあるけど、あれはどうなんだろうか。
      潮流が激しいところのは突起があり、穏やかなところのは無い説をよく聞くけど、
      実際にどうなんだろ。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...