パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2017年6月6日のサイエンス記事一覧(全2件)
13300907 story
サイエンス

「顔のない魚」、捕獲される 15

ストーリー by hylom
カオナシ 部門より

オーストラリア東部沖の深海で、顔に目や鼻、口がない珍しい深海魚が捕獲されたそうだ(AFPハザードラボ)。

この魚は学術名が「Typhlonus nasus」で、「Faceless Cusk」(顔無しタラ)などと呼ばれることもあるという。「顔無し」と呼ばれているが、目は皮膚の下にあり、また口やエラは腹側にあるそうだ。

この調査公開ではほかにも「ケイ素(ガラス)でできた骨針を振り回し、小型の甲殻類を引っ掛けて捕食する肉食性の海綿動物」など珍しい生物が見つかっているという。

13302016 story
プログラミング

プログラミング言語FORMACの開発者であるJen E. Sammet氏が逝去 23

ストーリー by hylom
R.I.P. 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

故グレース・ホッパー女史はリアル「COBOLのおばさま」として有名ですが、もうひとりの「COBOLのおばさま」、Jean E. Sammet氏の訃報が伝えられました(GIGAZINE)。89歳でした。恥ずかしながらジーン・E・サメット女史のことは下記のGigazineのニュースを見るまで知りませんでした。

# 個人的にはこの時代にこの業界で多くの女性が活躍していたということも大きな驚き

Sammet氏はプログラミング言語FORMAC(FORmula MAnipulation Compiler)の開発者であり、COBOLの開発にも携わっていた(New York Times)。

氏は米Mount Holyoke CollegeおよびUniversity of Illinois at Urbana-Champaignで数学を学んでいたときにコンピュータに初めて触れたそうだが、そのときはコンピュータは「腹立たしいハードウェア」だと思ったそうだが、その後パンチカードを使ってとある計算をプログラミングして実行させたことからコンピュータに興味を持ち、コンピュータ業界に進んだそうだ。

1969年にはプログラミング書籍「Programming Languages: History and Fundamentals」を出版するなど精力的に活動、1974年には女性として初めてコンピュータ科学関連の国際学会であるAssociation for Computing Machinery(ACM)の会長に就任している。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...