パスワードを忘れた? アカウント作成
13323192 story
宇宙

SpaceX、東海岸と西海岸で一両日中に2つの衛星打ち上げと第一段ロケットの回収に成功 21

ストーリー by hylom
順調 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米民間宇宙開発会社SpaceXが2件の衛星打ち上げに成功した。一つは東海岸で行われた「BulgariaSat-1」打ち上げ、もう一つは西海岸で行われた「Iridium 2」衛星の打ち上げ。ともに正常な投入が確認された(TechCrunch)。

今回の打ち上げでは、ともに使用した第一段ロケットの回収にも成功している。東海岸側に着陸したB1029は以前西海岸側で回収された機体の再打ち上げで、同機は北米大陸両岸から飛行した初のロケットとなった。ただ、B1029の着陸地点は天候が悪く、着陸時の衝撃で機体は一部破損した模様だ。

また、西海岸で飛行したB1036はアルミニウムに代わりチタニウム合金製となった新しいグリッドフィンを採用し、帰還時の熱のためフィンが再利用できない問題を解決したという。

Falcon 9の飛行は今年に入ってから9回を数えた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by monyonyo (43060) on 2017年06月29日 5時57分 (#3235924)

    「一両日」は「1日か2日」という意味であり、したがって、「一両日中」というのは、「1日から2日の間に」という未来の予定を指す場合に用いるものであって、過去の出来事に関して「48時間以内」という意味で使うことはできません。

    • by hahahash (41409) on 2017年06月29日 9時35分 (#3236014) 日記

      一両日中が、一般的に『今日か明日中』(あるいは『明日明後日』)の意味で使われている。
      というのは知ってるし『一両日中に○○した』という過去形の使用に違和感もあるけれど、

      『一両日』『中』ともに、特別に未来を示すような意味があるわけでもないのに、
      なぜ、『過去の出来事に対して使うことはできない』んだろう?

      親コメント
      • by monyonyo (43060) on 2017年06月29日 10時23分 (#3236048)

        一両日は1日なのか2日なのか1不確定だからでは。
        未来は不確定だけど過去はもう確定してる。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        誤用、これははっきりしている。
        できる(意味が通じる)かできない(意味が通じない)かでいえば、
        できる(意味は通じる)とは思いますが、それを許容というか、そのまま違和感を訴えないで
        放置しておくと、誤用が慣用になって常用となってしまう。
        言葉は生き物だそんなのかんけーねーといってしまえば、それはそれまでの話だが
        日本語が崩れていくような気がして、厭だと自分は思う。

        • by Anonymous Coward on 2017年06月29日 10時15分 (#3236042)

          自分が生まれる前に壊れていたのはいいけど自分が生まれた後に壊れるのはイヤ!ってこと?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            何言ってんだかわからん
            いや、日本語の意味はわかるけどな

          • by Anonymous Coward

            ンゴンゴが巷に溢れて来たら厭だなぁ・・・

      • by Anonymous Coward

        > 一両日中が、一般的に『今日か明日中』(あるいは『明日明後日』)
        というように,「48時間」とは違って,あいまいさがあるんですね。
        だから確定した出来事に対しては使わず,不確定な未来のことを表すのではないでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      俺が不思議なのは、こいつは何でこんな間違った覚え方をしたのかその原因なんだよね。
      「両日」と「一両日」を混同したのかな。
      一両日なんて小学校高学年でも使えるから、この間違いをする奴がいるとは思わんかった。
      まあ、これが理系クオリティと言われればそれまでだけど。

    • by Anonymous Coward

      特許事務所に特許文書作成を頼むと、なぜか難しい日本語使ってくる。
      正しくて分かりやすいなら文句はないけど、普段使わない言葉で分かりにくいんだよね。
      調べると、特に法律的な言葉でもない。単に業界で使われているだけのよう。
      で、書いた人に会ったら俺よりずっと若い人。普段こんな言葉は使ってないような人。
      普通の言葉を使うのはダメですかと聞いたら、大丈夫だと思うけど、みんなが使ってるとか言う主体性のない答えが返ってきた。
      なんだか格好つけてるだけとしか思えない。

      • by eru (12367) on 2017年06月29日 13時56分 (#3236154) 日記

        専門学校の時に特許の書き方みたいなのをやったんだけども、独特な文書の書き方で「は?なにこれ?意味わからん」となった覚えが。
        技術的な用語をお役所言葉に混ぜ込んでカオスな感じ。
        書きなれてる人見慣れてる人じゃないとそもそも理解できなさげ。
        # その授業でも慣れないと意味わからんよと言われた覚えが…

        親コメント
  • 事故で間が空いた注文を消化したいSpaceX乙。
    イーロン・マスクは自転車操業が大好きなのか?

  • by Anonymous Coward on 2017年06月29日 13時58分 (#3236155)

    スペースX、「ファルコン9」最終版を年内に、「ファルコン・ヘビー」来年2機打ち上げ [sorae.jp]

    ・まもなくブロック4と呼ばれる改良版が登場
    ・さらに年末にはブロック5と呼ばれるファルコン9最終形態が登場
    ・年内(夏頃?)にはファルコンヘビーの試験打ち上げ

    そろそろドラゴンの有人版のテスト飛行もあるはずだし、もうしばらく話題には事欠かなそうです。

    • by Anonymous Coward

      有人飛行可能の認定を取るために、構成を変えずに何度か打ち上げを成功させないといけないんだと。それで急いでるのかね。
      FHは事故が起きてもF9が飛べるよう、SLC-40の復旧が終わるまで怖くて飛ばせないそうな。で、秋。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...