パスワードを忘れた? アカウント作成
13519743 story
テクノロジー

東大、985テスラという超強力な磁場の発生と計測に成功 39

ストーリー by hylom
想像できない強さ 部門より

東京大学物性研究所が、「電磁濃縮法」という手法を使って985テスラという強力な磁場を発生・計測することに成功したと発表したReview of Scientific Instruments掲載論文朝日新聞)。

今回用いられた手法は、コイルに瞬間的に大電力を流して磁場を発生させると同時に収縮させて濃縮するというもの。シミュレーションでは実現できることが予測されていたが、実際にこういった強力な磁場を発生させたのは初めてだという。さらに、強力な磁場を高精度に測定することは難しく、電気的な測定では600テスラ程度までが限界だったという。今回は「ファラデー回転」という工学的な測定手法を用いることで、985テスラという超強磁場を高精度・高信頼性で測定することに成功したとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年02月05日 15時30分 (#3356549)

    まだまだマグネターにはかなわない。

    • by Anonymous Coward on 2018年02月05日 15時48分 (#3356563)

      ネオジム磁石 0.25テスラ
      MRI 0.5~1.5テスラ
      ネズミが浮く!? 十数テスラ
      2800T 人類が生み出した最大磁場
      100MT 中性子星
      100GT マグネター

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年02月05日 15時55分 (#3356567)

      後の超磁力兵器に至るマイルストーンである。

      西暦2008年7月、人類は絶滅の危機に直面していた。
      核兵器をはるかに超える超磁力兵器によって、世界の半分を一瞬にして消滅させてしまった。 地球は大地殻変動に襲われ、地軸はねじ曲がり、五つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった。
      未来少年コナン オープニングナレーション 声:伊武雅刀。(続いて♪今地球がめざめる)

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      もしかしてマグニートー(英語: Magneto)のこと?
    • by Anonymous Coward

      マグネット理論によるマグネマン(マグネロボ ガ・キーン)はどのあたりだろ

  • 朝日WEB新聞からの抜粋・転写です。
    1万分の1秒=100ns、ん?
    4千キロワット=4MW、200V交流では効率100%で20KA流れ、効率75%だと26.7KA、
    この実験の電力エネルギーのオンオフ制御をどうやってるんだろうか?
    昨今、この電気量とこの通電時間の制御が出来る素子ってあるのか?
    と、ふと、、、

  • by Anonymous Coward on 2018年02月05日 16時03分 (#3356575)

    1000km/hくらいで走れますか?

    • 加速用コイルを駆動する周波数でみると、第三宇宙速度をずっと超える速度が出せそうな感じです。しかし毎回、コイルを爆散させるんじゃなあ…。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年02月05日 18時13分 (#3356641)

        爆散するコイルを背景に宇宙に飛び出す乗り物とか、ある意味、浪漫じゃない?
        (但し中身は居住性がどうとかいうレベルじゃなさそう)

        親コメント
        • 「ジュール・ヴェルヌの大砲方式を多薬室砲化して、火薬の代わりに電磁力使うようにしましたー」って感じで、浪漫がある点については賛同するものであります。

          ロケットのように使い捨てにしないところにメリットがあるリニアモーターの打ち上げ方式で、使い捨てにせざるを得ないような特殊な制約を思いつければ、なんだか胸熱なSFになりそうです。

          # 電力使うことを明確にするなら、ジュール・ヴェルヌ方式よりワット・秒・ヴェルヌ方式のほうが好きな感じだな。

          親コメント
          • 浪漫じゃなくて浪費じゃ?

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            人類が強烈な感染病に侵され、僅かに残った未感染者のうち、科学者その他だけを集めて宇宙ステーションに一旦退避して対策を練る
            (ワクチンとかの理論は構築されてるけど、製造は今の地球では時間的に無理、みたいな感じだと説得力ある?)

            そして人類最後の希望として宇宙への打ち上げをしようとするが、当初予定していたロケットは、非感染者を嫉む悪役の手で大破
            仕方なくいちかばちかの賭けに出て、かつて実験段階で放置されていたマスドライバーを改造、使い捨ての発射装置として研究室ごと発射
            主人公の親友が地球に残って、再び襲い来る悪役からの妨害を防ぎながら、最後はその施設ごと悪役も吹っ飛ばして爆風とともに宇宙に飛び出す脱出艇

            みたいな?

            尚、人類の希望は脱出艇の中でミンチよりひでえやになっていた

            • by Anonymous Coward

              超ものすごいゴムで射出体と居住区をつなげば、加速度を緩和しつつエネルギー損失を抑えつつ、高い最終速度を得られるだろうか。
              ・・・射出体が加速するんならともかく、初速度が高いんじゃ、居住区にかかるGも最初が一番高くなっちゃうのか?(よくわかってない

        • by Anonymous Coward

          例えるならタイタニアのワイゲルト砲が一番適切なのでは?

    • by Anonymous Coward on 2018年02月05日 16時45分 (#3356602)

      そんな生易しい速度じゃなく、レールガンで射出するに等しいはず。
      こんな磁力をリニアモーターカーで使ったら、加速の反動で、車内はペーストになった「人間だったもの」が、磁石の反対側に貼り付いた状態になるかと。

      なおリニアモーターカー本体はヘタすると第n宇宙速度に達する事案。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        『ハイペリオン』シリーズだと人体がミンチになるような加速度と
        その後に復活させる寄生生物(聖十字架)を組み合わせて特殊な航法としてましたねぇ

    • by Anonymous Coward

      加速時間が短くてスピードが全然上がらないよ

  • by Anonymous Coward on 2018年02月05日 16時16分 (#3356582)

    じゃないと、実験装置に近寄ったらひどいことになりそう。

    • by Anonymous Coward on 2018年02月05日 16時32分 (#3356590)

      ヘ、ヘモグロビンが!

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ヘ、ヘモグロビンが!

        詳しい方、Wikipediaの編集お願い。

        磁場が血中のヘモグロビン(鉄イオンを含んでいる)に作用するとの俗説があるが、鉄イオンは磁気に反応しないため、誤りである。[要出典]

        https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A8%E3%... [wikipedia.org]

        • by Anonymous Coward

          マジレスすると、ヘモグロビンではなく赤血球が細胞膜の反磁性によって磁場配向するという研究はある。
          ただし、このパルス磁場に関して言えば、影響があるのはマイクロ秒、せいぜいミリ秒の出来事。
          むしろ音響、振動とか、爆縮したライナーが飛んできたりとか、そっちの影響の方がおおきいと思う。

    • by Anonymous Coward

      この手の実験、Youtubeで強磁場に爆発とかいう単語を入れて検索すると、
      近寄るとかそういう問題ではないという動画がいくつも。

    • by Anonymous Coward

      次のターミネーターの舞台は東京に決まったな

  • by Anonymous Coward on 2018年02月05日 17時56分 (#3356633)

    >「ファラデー回転」という工学的な測定手法

  • 15テスラが僅かだと?!

  • by Anonymous Coward on 2018年02月06日 2時50分 (#3356819)

    最後に同じ実験がでてくる。

    https://www.youtube.com/watch?v=fxoRSsZtCQE [youtube.com]

    結構歴史のある実験なのね。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...