パスワードを忘れた? アカウント作成
13550391 story
ニュース

訃報:宇宙物理学者のスティーブン・ホーキング博士 59

ストーリー by hylom
お悔やみ申し上げます 部門より

宇宙物理学者のスティーブン・ホーキング氏が亡くなった。76歳だった。(BBClivedoorニュース)。

ホーキング氏は宇宙やブラックホールなどに関する研究で知られ、ホーキング放射などのさまざまな理論を提唱した。また、宇宙理論に関する一般向け著書でも知られており、「ホーキング、宇宙を語る」はさまざまな言語に翻訳されるベストセラーとなっている。

また、ホーキング氏は21歳の頃に筋肉の萎縮が起こる筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症し不自由な体になるも、電動車椅子やさまざまなテクノロジーを駆使して生活やコミュニケーションを行っていることでも知られる。最近では、2011年に「天国も死後の世界もない」と語ったことも話題となった(ロイター)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by heavensgate (21016) on 2018年03月14日 19時13分 (#3376356)
    通常訃報に対しては

    R.I.P (Requiescat in Pace ) ※安らかに眠れ

    と締めくくることが欧米では多いですが、この方の場合は

    R.I.U (Requiescat in Universum) ※宇宙で眠れ

    の方が相応しいのかなとも思ったり。

    ありがとう、そしてさようなら。貴方が生涯を捧げた、果て無き宇宙へと還られんことを。
    --
    -- To be sincere...
    • Re:R.I. ... (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2018年03月14日 21時19分 (#3376431)

      >(Requiescat in Universum) ※宇宙で眠れ

      えっ?「宇宙に行って眠ってこい」!? ((((;゚Д゚)))))))

      ラテン語ではinが掛かる名詞に与格の-umを使うと、英語のintoと同じ意味になってしまいます。
      この場合は奪格を使ってRequiscat in Universoと書かないといけません。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        かっこつけてラテン語で書かずに、Rest in Peaceにしておけばよかったな。

    • by Anonymous Coward

      スタートレックに「過去の偉大な物理学者たち」の一人として出演してましたね。
      もちろん本人役で。

      • by Anonymous Coward

        正確には本人のホログラム役、な。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月14日 14時17分 (#3376142)

    ご冥福をお祈りします。
    天国では体をめいっぱい動かせますように・・・

    • by simon (1336) on 2018年03月14日 18時43分 (#3376331)

      「死後の世界というのは闇を恐れる人たちのおとぎ話だ」"I think the conventional afterlife is a fairy tale for people afraid of the dark."

      とホーキング博士は断言しております。神も創造主も認めていませんでした。

      「我々はありふれた、ちっぽけな惑星の上に生まれた進化した猿に過ぎない。しかし我々は宇宙を理解できる。それが我々を特別なものにしているのだ」“We are just an advanced breed of monkeys on a minor planet of a very average star. But we can understand the Universe. That makes us something very special.”

      「基本的に宗教と科学の違いは、宗教は権威の上に成り立っており、科学は観察と理性の上に成り立っている。科学は勝つ、なぜならそれはうまく働くからだ」“There is a fundamental difference between religion, which is based on authority, and science, which is based on observation and reason. Science will win because it works.”

      だから冥福を祈ることはしません。とても素晴らしい発見をして我々の世界を広げてくれてどうもありがとう。

      親コメント
    • いや、ホーキングは死後の世界を認めてない。

      #今頃、後悔してたりして。

      親コメント
      • 賭けに負けた実績ありますからねえ。

        親コメント
        • 表向き「白鳥座X-1はブラックホールではない」
          本心「ブラックホールだったらいいなぁ。わくわく」
          などなど

          ですもね。

          本心「死後の世界があったらいいなぁ。わくわく」だったんですかね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2018年03月15日 11時48分 (#3376788)

            ホーキング博士が自分が信じてない方に賭けをするのは有名なエピソード。
            それこそ「ホーキング、宇宙を語る」でその理由を本人が書いている。
            だから、「主張した事」と「賭けた事」は逆に考えないと駄目。
            本人に賭けさせたら「死後の世界がある」に間違いなく賭けるね。

            以下余談
            イタコ芸人が早速口寄せして、「死後の世界はやっぱりないね」とか言ったりしたら面白いんだけど。
            まぁ、イタコ芸人の立場的にも「ある」って言わせるわなァ。

            親コメント
            • > ホーキング博士が自分が信じてない方に賭けをするのは有名なエピソード。
              > それこそ「ホーキング、宇宙を語る」でその理由を本人が書いている。

              「望みどおりじゃなくても、何かが手に入る」とも。

              > 本人に賭けさせたら「死後の世界がある」に間違いなく賭けるね。

              問題は賭けに勝っても、何も手に入らないことだよね。

              親コメント
          • by Anonymous Coward

            自由に動く体が手に入る世界

            • by Anonymous Coward

              死後の世界は英知に溢れていて、あっさり宇宙の謎も解明できちゃってガッカリしてそう。

      • >#今頃、後悔してたりして。

        まさかの死後の世界を認識してしまった自分に対する自己嫌悪に苦しむ博士を妄想。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Wikipediaによると
        > 他の科学者と賭けをし(中略)自説にとって望まれない方に賭けることがある。
        > これは彼流の“保険”で、自分が望まない結果が出ても賭けには勝ったという慰めを得るためであるという。

        死後の世界を認めないというのも保険だったのかも。

        • by Anonymous Coward

          雨の中で走るのと歩くのと
          どちらがぬれずにすむかって賭けもしてましたね
          濡れるかどうかは関係なく
          走ったほうが早く風呂に入れると思うけど…

      • by Anonymous Coward

        ホーキングが乗り移った霊能者が大量に出てくるので
        いつまでもホーキングによる研究が終わることはない

        • by Anonymous Coward

          その人を覚えている人が一人もいなくなった時が本当の死だ、なんて言葉もありますし。

      • by Anonymous Coward

        物理の基本は因果律だから、物理屋の半数くらいは唯物論者でしょう。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月14日 16時51分 (#3376238)

    体中の筋肉が衰え、ついには呼吸できなくなって死に至る難病~というイメージがあったのだが、これだけ長命だったのは博士が特別なのか、何か理由があってのことなのだろうか?
    #感染症か何かで本当に大変な事態に陥ったこともあるそうですが

    • by yhachisu (47108) on 2018年03月14日 16時54分 (#3376239)

      若い時分に病状の進行が止まって、それからずっとそのままだったらしいです。
      珍しいことなんですかね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ALSの10年生存率は5-10%程度といわれています。
        しかもこの生存率は、最近の話であって博士が発症した当時であれば、治療薬もない時代でしょうからかなり珍しい事例ではないかと思います。

    • by fukapon (4131) on 2018年03月15日 0時09分 (#3376533)

      博士が特別というより、ALSが特別なもので典型的なタイプではない疑いがあると聞いたことがあります。
      宇宙の研究を終えた今、人体の研究に手を貸してくれるのだろうか。尤も、死後に調べようのあることなのだろうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      初めて来日された頃はまだ助手の人を通して受け答えされてたけど、それから間もなく人工発声器を使い始められたので進行しているんだなあと思ってた
      それから30年、、

  • by Anonymous Coward on 2018年03月14日 21時14分 (#3376429)
    タイトルは「スティーブン」ですが、本文では「スティーブ」となっています。
    普段は、わざわざ誤字脱字の指摘はしませんが、さすがに訃報で名前間違えたらあかんやろ。
  • by Anonymous Coward on 2018年03月14日 21時49分 (#3376444)

    ・・-・・-・---・・・・-・-・--・-・--・-・-・-・-

    よき発想によって、想像力で世界が広がりました。
    安らかにお眠りください。

    • by Anonymous Coward

      ...これ(モールス信号)どこで区切ってるの?
      そもそもモールスじゃないのかしら。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月14日 22時17分 (#3376465)

    ALS発症者の中ではやたら長生きなのだろうが、
    個人的にはあの車椅子姿のまま100歳くらいまで生きていそうなイメージだった

  • by Anonymous Coward on 2018年03月15日 8時48分 (#3376661)

    な、な、(略

    加速器実験による宇宙崩壊なんて恐ろしいのにロマンを感じる発言とか記憶に新しいところ。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...