パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年5月29日のサイエンス記事一覧(全2件)
13608253 story
サイエンス

高い場所にいる人ほどリスクの高い決断を下しやすいという研究結果 78

ストーリー by hylom
リスクの高い決断をさせるためには高いところに行けば良いのか 部門より

マイアミ大学の研究チームが行った調査によると、建物の上層階にいる人ほど、リスクの高い決断を下す傾向が強いという(WIRED論文)。

この論文は、人間の振る舞いと、その人物がいる建物内の物理的な場所を調査したデータからまとめられたもので、実際に物理的な高さと決断のリスクの高さには相関関係が見られたという。さらに、「上層階にいる人ほど、意識のなかで“権力”をもっている感覚が強くなる傾向」もあったという。

論文では単に投資ファンドなどのデータを調べるだけでなく、実際に高層ビルを利用して被験者に決断を行わせる実験を行ったそうだ。その結果、高い改装で決断を行った被験者はリスクの高い決断を下す確率がより高かったという。ただ、「高さの潜在的な影響を人が認識すると、この奇妙な現象は起きない」ともされている。

13608736 story
バイオテック

名古屋大学、光合成能力を持つ微生物に窒素固定能力を持つ酵素を作らせることに成功 23

ストーリー by hylom
まだ先は長そうだ 部門より

名古屋大学が、「シアノバクテリア」という光合成能力を持つ微生物に対し遺伝子操作を行うことで窒素固定能力を付与させることに成功したと発表した(名古屋大学の発表PDF大学ジャーナルMIT Technology Review)。

研究ではシアノバクテリアの遺伝子を操作することで、空気中の窒素を固定して肥料成分に変える効果のある「ニトロゲナーゼ」という酵素を作らせることに成功した。ただ、遺伝子操作を行ったシアノバクテリア株では実際にニトロゲナーゼが機能していること(ニトロゲナーゼ活性)が確認されているものの、作られたニトロゲナーゼタンパク質の1〜4%程度でしか活性が確認できず、窒素肥料の生成能力は生育には不十分なレベルだという。

今後は今回作製した株を使い、必要な遺伝子の特定や遺伝子の制御方法などを調べていくという。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...