パスワードを忘れた? アカウント作成
13608736 story
バイオテック

名古屋大学、光合成能力を持つ微生物に窒素固定能力を持つ酵素を作らせることに成功 23

ストーリー by hylom
まだ先は長そうだ 部門より

名古屋大学が、「シアノバクテリア」という光合成能力を持つ微生物に対し遺伝子操作を行うことで窒素固定能力を付与させることに成功したと発表した(名古屋大学の発表PDF大学ジャーナルMIT Technology Review)。

研究ではシアノバクテリアの遺伝子を操作することで、空気中の窒素を固定して肥料成分に変える効果のある「ニトロゲナーゼ」という酵素を作らせることに成功した。ただ、遺伝子操作を行ったシアノバクテリア株では実際にニトロゲナーゼが機能していること(ニトロゲナーゼ活性)が確認されているものの、作られたニトロゲナーゼタンパク質の1〜4%程度でしか活性が確認できず、窒素肥料の生成能力は生育には不十分なレベルだという。

今後は今回作製した株を使い、必要な遺伝子の特定や遺伝子の制御方法などを調べていくという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2018年05月29日 15時38分 (#3415894) 日記

    最近、田んぼで見ない。
    昔、3月くらいの田んぼは濃い目の真っピンクだったのに。

    窒素肥料の方が有効なんだろうなぁ。

    • by Ryo.F (3896) on 2018年05月29日 17時11分 (#3415988) 日記

      すべての田で見るってことは無いけど、見ないなんてことは無い。

      窒素固定って意味では、白詰草=クローバー🍀なんてのも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ラーメン屋で見かけるな

    • by Anonymous Coward

      むしろだいぶ増えたような気がする。
      ちゅうか、子供の頃(昭和)に近場で見た記憶がない。
      昭和後半~平成はじめくらいが一番農薬と化学肥料使ってたはず(世界一)。
      とりあえず今は有機農業やる人や、そうでなくとも化学肥料(と農薬)はできる限り減らしたいという人が増えた。
      国は国内の農業つぶす気満々だし、どうせ金にならないならイメージいい方がいいよね。

      • by nim (10479) on 2018年05月30日 9時52分 (#3416509)

        > 国は国内の農業つぶす気満々だし、どうせ金にならないならイメージいい方がいいよね。

        IoTと機械学習とロボティクスの発展で、農作業が肉体労働じゃなくなったら
        全然いけるんじゃないの?
        気候的には日本はかなり農業生産性の高い土地だし、面積もさほど狭くない。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      あれは種買って撒くんだそうです
      わざわざ

      • by Anonymous Coward

        いやま、そりゃそうだろ。それ以外に何を考えつくんだ?

        • by Anonymous Coward

          別ACですが、

          ちょっと昔の農家なら自分が前年に育てた植物から取った種や苗を使うのが普通でしたよ。大根とか収穫せずに残した株から塔が立って花が咲いている風景って珍しいものじゃありませんでした。レンゲの種も自前のものを使っている農家は今でも結構あると思います。

          それにレンゲだと農家がわざわざ種を蒔かなくても雑草みたいに勝手に生えてくると思っている人も多いでしょう。

      • by Anonymous Coward

        減反&非米作への転換のために一時流行りましたな
        そんで養蜂家と契約して減反で減った収入の足しにしたものです
        種蒔くの結構面倒くさいしミツバチの大量失踪とかいろいろあって最近やらなくなりました

  • by Anonymous Coward on 2018年05月29日 15時17分 (#3415875)

    大気から窒素が消えた

    • by Anonymous Coward

      タイトルを思い出せませんが、大気中の窒素を大気中の酸素で酸化する事でエネルギーを得る微生物の大増殖の為に、大気から酸素が失われ海も酸性になって生物がほとんど死に絶えるのが地球型の生命圏の最終段階だというSFがありましたね。

      • by Anonymous Coward

        海が全部酒に

      • by Anonymous Coward

        「窒素固定世界」(ハル・クレメント著)ですかね?

  • by Anonymous Coward on 2018年05月29日 15時20分 (#3415878)

    空中窒素固定装置

    • Re:ハ〇ーフ〇ッ〇ュ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2018年05月29日 15時24分 (#3415883)

      ハーバーボッシュに空目した
      ふつう、そうなるよね、ね、

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ハ〇ーフ〇ッ〇ュの人は窒素に限らないよね

      • by Anonymous Coward

        限らないけどほとんど窒素酸素位しかないんだが
        同時に核子変換でもするのか

        • by Anonymous Coward

          あの装置って服装品以外に使ったことあるの?

          • by Anonymous Coward

            窒素と酸素と水蒸気からの水素と二酸化炭素からの炭素があれば、かなりのものが合成できると思います。
            空気中に含まれている粉塵には普通の土壌に含まれる元素だけでなく結構重金属類も含まれています。
            たしか、昔のアニメ化第一作の最終回では、敵方にこんなものいくらでもくれてやると金や宝石の山を作っていたはず。

            でも個人的には安産体型の方が好みです。

            • by Anonymous Coward

              >窒素と酸素と水蒸気からの水素と二酸化炭素からの炭素があれば、かなりのものが合成できる

              そのとおりだけど、大気中の二酸化炭素の濃度は420ppm程度と少ないから、炭素が主体の繊維を作るのはかなりキツイのでは?

              • by Anonymous Coward

                いままで着ていた衣服の構成元素を主体に再構成しているのだと思っていました。

              • by Anonymous Coward

                衣服は元の服由来が多いでしょうし、何らかの形(装飾品とか刺繍糸のような形)で他の元素もストックしてるんじゃないかと勝手に思ってます。
                上の方のコメントにもあるように、空中から重金属を集めるっつったらどっかにストックし続けないとジャラジャラと出すのはキツいですもんね。
                (四次元ポケット的な収納があれば……って思ったけど、それがあるなら周囲の空気から得る意味がなくなるなぁ……)

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...