コウモリの生態に影響が少ないハイテク街灯を導入するオランダの住宅地 14
ストーリー by hylom
赤い光とコウモリ、一歩間違えればホラー 部門より
赤い光とコウモリ、一歩間違えればホラー 部門より
headless曰く、
現在開発が進められているオランダ・南ホラント州の住宅地、Zuidhoek-Nieuwkoopがコウモリ(ココウモリ)の生態に影響が少ないハイテクLED街灯を導入したそうだ(Signifyのプレスリリース、The Next Web)。
この街灯はワーゲニンゲン大学およびオランダ生態学研究所(NIOO-KNAW)と実施した共同研究の成果に基づいてSignify(旧Philips Lighting)が開発したものだ。夜行性のココウモリはエコーロケーションにより飛行するため視力はあまり発達していないが、夜間の人工照明により影響を受けるという。研究では白・緑・赤の街灯を設置した状態と無照明の状態でコウモリの活動を比較し、赤い光が自然の状態に最も近いとの結果が出ており、今回設置されたLEDランプも赤い光を発する。
Zuidhoek-NieuwkoopはEUのNatura 2000で保護区に指定されているNieuwkoopse plassenの端に位置し、自然とともに暮らす持続可能な住宅地を目指しているという。街路灯システムではコウモリへの影響の少ないランプを使用するだけでなく、SignifyのInteract Cityにより明るさをリモートからリアルタイムで調整可能だ。これにより不要な電力消費を抑えつつ、緊急時には街灯を明るくするなど、安全性も確保できるとのことだ。
そんなに弱い連中かな (スコア:0)
日本にいる連中が強いだけなのかもしれませんが、半世紀前には街頭完全完備になってる東京23区の西の端にもまだまだたくさんいます。
学校の校庭がわかりやすいです。
小学生の頃は晩秋から冬の下校時刻間際かなり暗くなってから校庭を飛ぶあれは鳥かと思ってたました。
コウモリの行動の変化は餌の方の行動の変化で環境が変化してもすぐに落ち着くような気がしますが、この場合は変化がある事自体ダメなのでしょううね。
Re: (スコア:0)
あとは絶滅危惧種がいたりすると、同カテゴリ内に強いやつが居ても気を使う筈
Re: (スコア:0)
河川敷とか、黄昏時を境にたくさん見ますね。
暗くなるまで出てこない上に羽音がしませんから、身近にいることに気付いてない人は多いと思います。
一方、イギリス グラスゴー市では (スコア:0)
青い光を発する街灯を採用した。(防犯目的なんだけどね)
#赤い光は人間にどのように影響するのだろう?
白色灯に戻したって話だけど (スコア:1)
知らない人が読んだら誤解するかもしれないので補足。
麻薬常習者に対する抑止策として、青色光を使うことは英国では、公知の事実であるとのこと。
なお、グラスゴー警察当局へ聞いても、市全体で犯罪が激減したというが確かなデータは見当たらない。
その後、CCTV(監視カメラ)の整備を検討する中で、青色光ではカメラモニターの画像が鮮明
に撮れないことから、青色から白色光の街灯に取り替えを検討している。
(『青色防犯灯の導入背景と全国実態調査報告 [ieij.or.jp]』財団法人 都市防災研究所 客員研究員/防犯担当 須谷 修治)
つまり、麻薬常習者は青色灯にすると静脈が見にくくなるのでいなくなる。でも、青色灯だと防犯カメラが見にくくなるので元に戻したってことのよう。
Re: (スコア:0)
自殺防止だの犯罪抑止だの複数の名目で色付き街頭やってるようだが、
どれも効果が確認できないまま問題点(不愉快含む)だけ残して終わってってる感じ。
Re: (スコア:0)
> #赤い光は人間にどのように影響するのだろう?
おっさんは、加トちゃんの「ちょっとだけよ」を思い出してしまいます。
BGMスタート!
Re: (スコア:0)
真面目な話割りと不愉快だよ
爬虫類飼ってるから家に赤ライトあるし、祖父の家にフィルム現像の暗室あったけど、気落ち良い印象はない
これらはそもそも照度が低いってのもあるだろうけど
青いライトアップは水族館とかでよくあるけど、赤よりはマシな印象
# 個人の感想です
Re: (スコア:0)
そう言えば写真現像の暗室の明かりがそうだったな。遠い昔の記憶ですが...
一方昆虫は (スコア:0)
赤い光にしたために餌の昆虫が寄りつかなくなって、餌が減ってコウモリの数も減少したなんてならなきゃいいけど
誘蛾灯みたいに昆虫は青っぽい光が好きなんじゃないの?、、、と思いつきで意見してみたり
コウモリの生態の一面だけをみて突っ走るのは、研究者としてどうなの?
Re: (スコア:0)
本来集まらないハズなのに集まったせいでムシャムシャされ易くなっちゃってる蛾の面も見てあげて
# そういう環境でもう安定しちゃってると判断するかどうかだね
ホラー (スコア:0)
コウモリが飛び交い赤い光が影を落とす街とか、雰囲気出過ぎでしょ
Re: (スコア:0)
志村~~ 部門名部門名
一方シャープは… (スコア:0)
言わずと知れたさくら色
http://www.sharp.co.jp/qr/dl002/ [sharp.co.jp]
電球タイプはもう無いんだよな(一時期パナから出てたけど)