パスワードを忘れた? アカウント作成
13640943 story
お金

男性にテストステロンを投与すると高級ブランドへの嗜好が増すとの研究結果 52

ストーリー by headless
高級 部門より
男性にテストステロン(男性ホルモン)を投与することで、より高いステータスの(高級な)ブランドを好む傾向が増すという研究結果が発表された(論文The Vergeの記事)。

被験者は18歳~55歳の男性243名。217名は南カリフォルニアの学生で、学生以外は周辺都市の住民となっている。実験では当日の朝、125名にテストステロンを含むゲル剤、118名にプラセボのゲル剤を割り当てて肩や胸、上腕に塗布するよう指示し、午後からブランドを選択する2つのタスクを実行している。また、ホルモンの変動を調べるためにゲル剤塗布前と各タスク実行前、実験終了時に唾液のサンプルを採取しており、子宮内での性ホルモン曝露量と相関する手指の2D:4D比測定やPANASによる気分評価も行っている。

タスク1は7つのアパレルブランド(Giorgio Armani、Ralph Lauren、Calvin Klein、Lacoste、North Face、Old Navy、Levi's)からステータスの高いブランドと低いブランドの組み合わせを5組提示し、どちらを好むかを回答するものだ。いずれも品質差はステータスの差よりも小さくなるよう組み合わせられている。被験者に意図を読み取られないよう、Gap対H&Mのようにステータスの高くないブランド同士の組み合わせも含めている。ブランドの組み合わせは、事前に実施した学生184名による15ブランドの評価に基づくものだという。

タスク2は6種類の物品について、ステータスまたは実力、品質をそれぞれ特色に挙げる3種の商品紹介文のうち、どちらが好ましいかを選択するものだ。いずれのタスクでもテストステロンを投与された被験者群ではステータスの高いものを選ぶ傾向が強く、逆にプラセボ群は選ばない傾向が強かったとのこと。なお、テストステロン投与による予想外のホルモンへの影響や、気分への影響はみられなかったそうだ。また、被験者による各ブランドへの評価にもテストステロン投与の有無による影響はなかったとのことだ。

テストステロンはオスの生殖機能や社会的行動に関連付けられており、ヒト以外の種では群れの中での序列に従ってテストステロンレベルが変動し、ヒトの場合は競争中や魅力的な異性がいる場合などに上昇する。論文では今回の実験結果により、男性の経済的消費を通じたステータス向上への意欲をテストステロンが高めると結論付けている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • テスト (スコア:2, オフトピック)

    by hakikuma (47737) on 2018年07月07日 18時55分 (#3439034)
    テストステロンだけに
    いろいろなテストしてるんですね。
  • by Anonymous Coward on 2018年07月07日 22時56分 (#3439123)

    芸能人格付けバラエティでGACKTさんが無敗なのは、強力無比なテストステロン分泌能を持っているのか知れないな!

    • by Anonymous Coward

      あれレンタルだし、もしかして全額キャッシュで払ってるとでも思ってる?

      • by Anonymous Coward

        識別できるということは自分でも使ったことがある、食べたことがあるということだろ。僻むな貧乏人

  • by qwe (47374) on 2018年07月08日 0時58分 (#3439153)

    よく知らんけどテストステロンが多いと、より男性的になって、
    メスを獲得しようとする行動が強化されるんですよね?

    そうすると男性全体のうちの何%かは、もともと、そのための手段として
    ブランド品を活用して見た目を強化するという行為を選ぶ、という傾向を持っていて、
    それがテストステロンによって強化されるということではないでしょうか。

    • by T.SKG (20663) on 2018年07月09日 10時53分 (#3439672) 日記

      大昔から、ほとんどの男は女にモテたいと思っている。
      狩猟採集生活の頃のマンモスの牙とかバッファローの頭骨とか、現代の高級ブランドの衣服とかそういう物は、男の「稼ぎ」を間接的に示しているから、それらを持つとモテやすくなる。
      しかし当然、ステータスの高い物を得るには、危険やら労力やらの対価も多く必要とする。
      両者のバランスをとって暮らしているけれど、テストステロンが増えるとそのバランスが「モテたい」側に傾くのだと思う。原始人にテストステロンを投与すると、ウサギを狙うよりマンモスを狙う率が何%か高くなるのだと思う。

      親コメント
  • by mewman (48225) on 2018年07月09日 2時50分 (#3439551) 日記

    >Giorgio Armani、Ralph Lauren、Calvin Klein、Lacoste、North Face、Old Navy、Levi's
    いくら品質合わせると言っても、組み合わせによってはスタイルが違いすぎる。
    高級ブランドじゃなくて綺麗目やチョイ悪的なものをチョイスしてるだけなんじゃ?と思っちゃうな。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月07日 19時45分 (#3439060)

    ブランドイメージだけでモノを選ぶ人種の話か

    • by yasuchiyo (11756) on 2018年07月07日 23時59分 (#3439141) 日記

      企業にとって、品質に大差ないグレード同士で比較した時にブランド名で選んでもらえるってのはとても大事なことですからねぇ。
      テストステロン関係なく、例えば車はトヨタしか買わんみたいなこと言ってくれる顧客とその人が周りに勧めてくれることが、さらに売り上げを伸ばす要因になるわけですから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        テストステロン関係なく、例えば車はトヨタしか買わんみたいなこと言ってくれる顧客とその人が周りに勧めてくれることが、さらに売り上げを伸ばす要因になるわけですから。

        素晴らしい、思考を停止して条件反射だけで生きる人達はエコだね。

        • by Anonymous Coward

          アパレルってことはその目的は主に人に見せること。人にどう見られたいか。
          生物学的にストレートに考えると異性へのアピールに積極的になったと解釈できる。
          まあ仮設レベルですが。要は俺はお金持ちだーっていうアピール。
          孔雀の羽と同じですな。

    • by Anonymous Coward on 2018年07月08日 9時40分 (#3439214)

      どうでもええもんはブランドで選ぶのが楽なんや
      服なんかに青筋立ててあれこれ工夫するとかバカのすることやで

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      高級ブランドとして社会に認知されれば、安売り競争に巻き込まれて原料費や加工費(人件費)を大幅に削らずにすむ可能性もあるし、実際に品質維持に役立っている面も有るのでは。

    • by Anonymous Coward

      クチコミとなんも変わらんがな。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月07日 21時17分 (#3439098)

    これで日本復活や!

  • ブランドに疎い自分は、ブランド名だけでは判断付かなかったりするんですが。

    タスク1のテストは、ブランドに詳しい人が多いかどうかで結構差が出そう。

    • 一応OldNavy以外はわかったけど、フォーマル、カジュアル、スポーツウェアを同列に並べて何の意味があるのかなとは思いました。
      そういう得意カテゴリ関係なく似たような品なら上位カーストを選ぶって、テストステロンは判断能力を鈍らせる効果がある、ということなのでしょうか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        高級かどうかのランク付けは、フォーマル>スポーツ>カジュアル (スポーツとカジュアルは逆かも)だと思われるので
        カジュアルを選んでいた人がフォーマルを選ぶようになったとか、若者向けからややオヤジ向けを選ぶようになったとか、その辺の問題との区分けが出来てないからいまいち釈然としないんですかね。

      • by Anonymous Coward

        スポーツの中にもポロ>ゴルフ>登山という階層があるということらしい。
        まあ日本人はポロなんてシャツのことだと思ってるし、最近はゴルフやる人減ったから仕方ないか。
        貧乏人の国になったよね。

        • by Anonymous Coward

          昔も貧乏くさい国だったと思いますがね。

        • by Anonymous Coward

          昔はゴルフ代が交際費とか接待費なんて名目で会社から出たって話ですよ

        • by Anonymous Coward

          むしろ成金思考でゴルフゴルフだったバカな時代を反省するべきでしょう

        • by Anonymous Coward

          ゴルフとか股開き馬乗りなんて時代遅れですよ、おじいちゃん

    • by Anonymous Coward

      カタカナで書いてあったらたいていわかるんじゃないか?
      アルマーニなんてこないだ小学校の制服で大騒ぎしたばかりじゃないか。
      (リストは右に行くにつれてステータス低く書かれていると思われ)
      カルバンクラインがパンツ以外も売ってるのはちょっと驚きだったが。

    • by Anonymous Coward

      高級ブランドってゴディバぐらいしか分からない

  • by Anonymous Coward on 2018年07月07日 22時29分 (#3439114)

    つまり、高級ブランドが大好きな女性は男性ホルモンが多すぎると。
    ホルモン的に女性らしい人は高級ブランドなんかで飾らないと。

    • by Anonymous Coward

      女性の方はこれとは別にエストロゲンとの相関を調べてるんじゃないですかね。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月08日 1時35分 (#3439157)

    > Giorgio Armani、Ralph Lauren、Calvin Klein、Lacoste、North Face、Old Navy、Levi's
    > からステータスの高いブランドと低いブランドの組み合わせを5組提示し

    ステータス高いってのはいいとして、
    低いとされた会社は苦笑いでしょうなぁ。
    またこれらの高低って参加者全員の
    共通認識なんですかね?

    いやどれが「ステータス高そうと、一般的には思われている」かはわかりますが… うーむ。

    • ブランド会社の人も、自社のブランドのカテゴリ(ラグジュアリ、カジュアル、スポーツ)なんかは理解も意識もしていますよ。
      ターゲット層を明確にしないと、ブランド戦略なんてやれません。
      その意味で、うまいこと同カテゴリがぶつからないように選択されています。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年07月08日 5時55分 (#3439179)

    要するに、性欲が高まると、エエ格好しぃになると。

    でもなぁ、海パン一丁でもイケメンはイケメンだし、
    ユニクロやしまむらでも美女は美女。

    これが現実だ。

    • by Anonymous Coward

      太ったキアヌリーブスを見ただろ
      あれが現実だ
      だから多少顔が悪いくらいなら努力でカバーできる

      • by Anonymous Coward

        努力して痩せたキアヌには逆立ちしても勝てないよ

  • by Anonymous Coward on 2018年07月08日 8時45分 (#3439202)

    男性ホルモンが多い = ハゲる可能性が高いならば、
    ブランド好きな男は将来ハゲる可能性が高いということに!?

    • by Anonymous Coward

      ユニクロやしまむら着てれば禿げないってことだな!!

  • by Anonymous Coward on 2018年07月08日 10時41分 (#3439230)

    ♂デカい図体が欲しい×♀デカい図体に惚れる…ゾウアザラシ
    ♂派手な羽がほしい×♀派手な羽に惚れる…クジャク
    ♂青いぴかぴかの巣がほしい×♀青いぴかぴかの巣に惚れる…ニワシドリ
    ♂立派な枝角がほしい×♀立派な枝角に惚れる…シカ
    ♂ふっさふさで色の濃いタテガミがほしい×♀ふっさふさで色の濃いタテガミに惚れる…ライオン

    ♂ブランド品が欲しい×♀ブランド品に惚れる…ヒト

    • by Anonymous Coward

      手段と目的を区別しないのは、結論ありきだからですか?

  • by Anonymous Coward on 2018年07月08日 21時16分 (#3439476)

    男性ホルモン増量したらハゲが捗るような気が…

  • by Anonymous Coward on 2018年07月08日 23時00分 (#3439503)

    近所のおばちゃんが豹が吼えてるシャツ着るのも
    自らを強そうだと思わせたくなるホルモンバランスになってるからなのか

    • by Anonymous Coward

      それは大阪固有なんじゃ

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...