パスワードを忘れた? アカウント作成
13646236 story
国際宇宙ステーション

ロシア・プログレス宇宙船、打ち上げから4時間以内での国際宇宙ステーション到着に成功 27

ストーリー by hylom
空の便は早いですね 部門より
headless曰く、

10日に打ち上げられたロシアのプログレス宇宙船(Progress MS-09/Progress 70)が4時間以内の国際宇宙ステーション到着に初めて成功したそうだ(NASAのブログ記事Space.comGeekWireThe Verge)。

2.7トンの補給物資を積載したプログレス宇宙船は日本時間7月10日6時51分、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地でソユーズロケットにより打ち上げられた。3時間48分後の10時39分にISSとドッキングし、打ち上げは成功した。

宇宙船をISSに送る場合、まずISSよりも低い軌道へ投入後、徐々に高度を上げてランデブーする。ロシアのプログレス/ソユーズ宇宙船の場合、通常は2日間かけている。ロシアは2013年に6時間以内の到着に成功しているが、今回のルートではさらに所要時間を短縮できる。

4時間弱で到着できる今回のルートだが、打ち上げのタイミングが厳しい。ロスコスモスはこのルートによる打ち上げを昨年10月のProgress 68と今年2月のProgress 69で計画していたが、いずれも打ち上げ直前で延期となって通常のルートによる打ち上げに変更されており、今回が初の成功となる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年07月13日 17時11分 (#3442826)

    R2をドイツ人の作ったR1の倍の飛距離を飛ばしてその名を不動ものとし
    第一設計局を率いてR7を開発し初の人工衛星を打ち上げ
    有人宇宙飛行まで成功させた天才コロリョフ
    未だにその基本設計のロケットが記録を作り続けてるってすごいな
    30年前にゴルバチョフが「ソユーズは時代遅れ」といったときに買い取っておけば今頃は…

    • by Anonymous Coward

      新規にR7のライセンスを買って、同じものをコピー生産しても、品質でロシア製と肩を並べる保証はない。
      日本がFN社からライセンスを買ったMINIMIも、住友重機製は基準を満たさず試験結果を改ざんして納入する始末だし。

  • by maia (16220) on 2018年07月13日 13時45分 (#3442680) 日記

    何の意味があるのかというと、有人の場合に(早く着くんで)楽だからか。

    • by Anonymous Coward

      逆にどうして時間がかかっていたのかは、こちら [fanfun.jaxa.jp]をご参照。

      • by nnnhhh (47970) on 2018年07月13日 14時19分 (#3442706) 日記

        ロシアの上じゃないと通信できないって…
        冷戦時代や軍事目標ならいざ知らず行先はISSじゃろ?
        何でできないんだろう

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 何でできないんだろう

          金(予算)では?
          ソビエト海軍宇宙艦隊がもうないから。

          • by nnnhhh (47970) on 2018年07月13日 18時39分 (#3442863) 日記

            IIS行きなんだから参加各国が協力すりゃいいような気がするんですよね
            乗ってる飛行士はいろんな国の人なわけで…

            通信手法に秘密があるとか何かなぁ、あんまなさそうですが

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              元々はアメリカが西側の結束を示す為の宇宙ステーション計画がベースで、計画中に冷戦が終結したので貧乏なロシアのミサイル技術が各国に拡散するのを防ぐ為にアメリカがロシアを巻き込んだ。(北朝鮮に旧ソ連の技術者が個人で出稼ぎに行くのは防げなかったが)
              今でもアメリカが主軸になって各国がそれぞれアメリカと契約する形なので、国際共同プロジェクトと言ってもアメリカが認めなければ参加できないのです。

        • by Anonymous Coward

          はやぶさの時はうすださん [wikipedia.org]以外にアメリカと欧州のどこかの基地が協力して24時間体制になっていたような記憶がある。

          • ディープ スペース ネットワークですね
            アメリカ、スペイン、オーストラリアに通信基地があるそうだけど
            アメリカ単独運用

            確かハヤブサの時はこの影響でサンプルの優先度はアメリカが持ってたかと

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              そういや遅延耐性をTCP/IPに持たせて通信に使おうという話どうなったんだろ?

          • あれはお金払って事前に稼働スケジュールも確保してもらうそうです。
            たぶん「いつもお願いしてるとこはその時期別の予定が入っていた、違うとこに頼もう」ってこともありそうですね。

            --
            うじゃうじゃ
        • by Anonymous Coward

          新しいのは出来るんじゃないのか?
          ただまだ検証中なんでじっくりとやっている。
          プログレスって基本的にソユーズと一緒で再突入を考えて居ないだけだよね?
          つまりコレも素早くソユーズをISSに届けるための実験の一環でも有るのだろ。

          普通に考えて、有人で実験するのと無人で実験するの、どっちを先にやる?って考えると不思議でも無いだろ。

    • by Anonymous Coward

      漫画 moon light mile なんかでは減圧に人がなじむまで時間がかかるとかあったが その辺はどうなっているのだろう?

      • by simon (1336) on 2018年07月13日 15時17分 (#3442735)

        宇宙船も国際宇宙ステーションも1気圧の空気(酸素20%窒素80%)
        宇宙服は気圧が高いとパンパンになって動きづらいので0.3気圧(純酸素なので呼吸は問題ない)

        1気圧の宇宙ステーションから0.3気圧の宇宙服に着替えて船外作業するときは減圧ルームに入って体内の血液に溶け込んだ窒素を排出する必要がある

        でも宇宙船は国際宇宙ステーションと同じ1気圧なので乗り移るときに減圧する必要はない

        親コメント
        • 船外作業前後の気圧馴化に時間がかかるから忘れ物をすると大変 [idle.srad.jp]という話題も5月にありましたね

          --
          うじゃうじゃ
          • by Anonymous Coward
            忘れ物だけエアロックに入れてやれば受け渡しできそう。
            さすがにクリーンルームのパスボックスみたいなのはないでしょうが。
            • by Anonymous Coward

              宇宙服着ていてSDカードさせるか疑問

      • by Anonymous Coward

        フィクションです

    • by Anonymous Coward

      ユージンてロシアじゃありがちな名前だっけ?

      • by Anonymous Coward

        スペイン語ではエウヘニオ
        イタリア語・ポルトガル語エウジェニオ
        フランス語ウジェーヌ
        ドイツ語オイゲン
        ロシア語エヴゲニー
        ハンガリー語イェネー
        日本では次の次の天皇陛下がユージンさまですね

  • by Anonymous Coward on 2018年07月13日 15時07分 (#3442727)

    Packed with nearly 3 tons (2.7 metric tons) :Space.comより抜粋
    メートル法を愛したソ連の後継国家のロシアだから、仏トンだとは思っていたが、良かった、トン違いじゃなくて。

    • by Anonymous Coward

      コウノトリは、約6トンでしたっけ

  • by Anonymous Coward on 2018年07月13日 23時10分 (#3443013)

    たいとるおんりぃ

  • by Anonymous Coward on 2018年07月14日 9時44分 (#3443110)

    iPhoneのFirefoxやChromeからだと一行化コメントが開けない問題をいつになったら直してくれるのか。
    お陰でまともに読めないコメントだらけ。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...