パスワードを忘れた? アカウント作成
13658676 story
地球

ラオスで建設中のダムが決壊、数百人が行方不明に 116

ストーリー by hylom
さすがに建設中にこれはつらい 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

ラオス南東部で建設中であったセピアン・セナムノイ水力発電所のダムが23日に豪雨により決壊、数百人が行方不明となる大きな被害が出ているようだ(BBCAFPAFPの続報時事通信ハフィントンポスト)。

このダムは、韓国・タイ・ラオスの合弁会社が2013年から建設を進めていたもので、現在は来年の稼働開始を前に9割が完成していた状態だったという。報道によると、相次ぐ暴風雨により22日に最初の亀裂を確認、避難開始とともに修理が試みられるも、豪雨で難航しているうちに決壊へと至ってしまったという。ダムの決壊事故は途上国を中心に定期的に発生しているようだが、数百人が犠牲になったのはここ数十年では最大規模と思われる(Wikipediaの事故一覧)。

貧困国のラオスは、水力発電事業を強化して「アジアのバッテリー」となることを目指しており、稼働中の水力発電所が46カ所、新設中が54カ所も存在するという。売電が総輸出の約3割を占めるということだが、それらの安全性も今後問題となるだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年07月26日 18時08分 (#3449869)

    ラオスでダム決壊、「韓国人は全員逃げる」
    https://news.biglobe.ne.jp/international/0725/rec_180725_6830174315.html [biglobe.ne.jp]

    韓国・聯合ニュースは24日、韓国外交部関係者の話として「韓国人が死傷したとの情報は入っていない」と報道。
    同関係者は「建設に参加している韓国人53人は全員が現場から離れた。

    • by Anonymous Coward on 2018年07月26日 18時21分 (#3449886)
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年07月26日 18時30分 (#3449895)

      避難せずに無駄死にするのは美談じゃないよ。それどころか、巻き込まれたら捜索で現場に余計な負荷をかけるじゃん。こういう場合は避難するのが当たり前。
      災害を止められる状況だったのに何もせずに逃げたとか、通報せずに逃げたというのなら非難されて当然だが、今回はそうじゃないだろう?

      親コメント
      • 感覚がおかしくないか?
        韓国人が死ななくて美談がなかったという話ではなく、韓国人は死ななかったのにラオス人が多く死んだ悲劇の話。
        どうして死ななければならなかったのか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        韓国語で避難勧告放送したのではないかという説が出ています。
        それで韓国人は避難してラオス人は逃げ遅れた。
        憶測とかデマならいいのですが、やりかねないと思ってしまうところが怖い。

        • by Anonymous Coward on 2018年07月26日 19時08分 (#3449917)
          韓国の新聞の報道では実際にダムが崩壊する4日前に韓国人だけ退去したそうです。
          韓国語で放送したかどうかはともかく、危険と判断したのにラオス人向けには何の措置も取らなかったということのようですね。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2018年07月26日 21時28分 (#3450018)

            米華字メディア・多維新聞によると、SK建設は「ダムは決壊したのではなく、豪雨により氾濫しただけだ」と主張しているというが、2013年に建設が始まったこのダムはもともと18年に商業利用を開始する計画だったものの、現時点でも工事が終了しておらず、期日に間に合わせるためのやっつけ仕事になっていた可能性が指摘されているという。
            韓国メディアは「22日の豪雨発生時、韓国側がすでにダム周辺の危険性を察知していたにもかかわらず、ラオス側に事の重大性を警告しなかったばかりか、ダムからの放流を試みた。結局ラオス側は翌日の昼にようやく事態の深刻さに気付き、住民らの避難を開始するがすでに時遅く、惨劇が発生した」と報じており、記事は「今回の天災の背後にある人災の要素がますます浮き彫りになっている」と伝えた。
            多維新聞はまた「ベトナム戦争に参加した韓国は、ラオスやベトナムなどの国からそしりを受け続けてきた。1966年には韓国軍がベトナム国内の村で虐殺を行ったとされるが、韓国政府は現在までこの一件を事実と認めていない。今回の事故への態度で、韓国の東南アジアにおける支持は失われた可能性がある。たとえ救援隊を派遣したとしても、そのネガティブな影響を消し去ることはできない」というアナリストの見方も紹介している。
            https://www.recordchina.co.jp/b627909-s0-c30-d0135.html [recordchina.co.jp]

            親コメント
          • これがほんとならさすがに限界超えすぎじゃろうて…
            とはいえ工事現場に現地の国の人が居なかったとも思えないが

            親コメント
          • セウォル号沈没事故でも船長と船員が真っ先に逃げた [huffingtonpost.jp]からなぁ

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2018年07月31日 21時26分 (#3452862)

              大邱地下鉄放火事件も結構アレゲ。

              セウォル号沈没事故でも、海洋警察庁の不手際も結構アレゲ。
              その後朴槿恵大統領(当時)が海洋警察庁を解体させ、更に後に文在寅大統領が同名で再建する。

              親コメント
          • by Anonymous Coward

            まー…ひょっとしたら、SK建設担当者自体はダム決壊の危険性をラオス側に伝えたものの、ラオス行政側の避難措置が適切にとられなかったというケースも考えられなくはないかもだけど…どの道、ダムの管理・工事体制に問題がありそうだな…。

          • by Anonymous Coward

            なんつーか、セウォル号のことを全く反省してないのか。
            船長以下、乗組員は真っ先に逃げる。乗客は放置して大半が死亡、みたいな。

            • by Anonymous Coward

              セウォル号の事故を踏まえて助かった船長の行動を真似したんじゃね

        • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 21時24分 (#3450629)

          追加の情報も含めていろいろあるけど、あれこれ言うのは正式な調査結果が出てからかな
          これだけの被害だときちんと調査するだろうし。
          マスコミの初期報道は往々にして、間違ってたりする。
          現地の証言をそのまま伝えてるのだろうけど、全体を通してみているわけではない人たちがあれこれしゃべってるせいで実態とはかけ離れたものになったりすることある。
          そして、先入観を与えてしまうと調査のノイズにこそなれいい影響は与えない。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          「説が出ています」ってなんだよw ただの想像話だろう、それは。
          ネットにフェイクニュースがばらまかれるのに加担するのはやめろ。

          • by Anonymous Coward

            そりゃあ現地に派遣してる韓国人の社員たちには朝鮮語で退避の指示をするだろう。だから無事なわけで。これは日本語のニュースソースでも普通に見つかるよ。
            日本語の理解力がないからすぐにフェイクニュース認定するお前は日本語を小学生レベルから勉強しなおしたら?

      • by Anonymous Coward

        4日前に11センチ沈下して何もしないで見てたら次は複数箇所が沈下
        これはまずいと機材取り寄せたら処置前に1メートル沈下
        で逃げた
        そして決壊

        避難するなと言ってるわけではなく自分たちが避難するタイミングでダム下流の住民達にも情報が伝わったのか?
        真っ先に逃げたんじゃないのか?
        そういうとこが問題になってるんでしょうね

    • by Anonymous Coward on 2018年07月26日 19時40分 (#3449944)

      会社が従業員の命を大事にするいい会社じゃないか。
      現場にとどまったら、命にかかわる。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      雨すらウソらしいけどどんだけだ

  • by NOBAX (21937) on 2018年07月26日 19時37分 (#3449941)
    GDPはベトナムやカンボジアなどより上位 [ecodb.net]なので、貧困国はないでしょう。
    2000年代に入ってGDPも急上昇しています。
    貧しいというと着の身着のままで食うものもない生活かと思いますが、実際は違います。
    山に囲まれた平らな所に村があって、飼ってる家畜や野菜などでほとんど自給自足で暮らせます。
    たんぱく源としてモグラとかタガメなんかも食べちゃいます。
    家は山から木を切ってきて、ヤシの葉で屋根を葺いて、3年くらい暮らしたらその家を放棄して新しい家を作ります。
    ラオスは暖かい気候で年の半分は半袖で過ごせます。衣料費はかからないんですね。

    貨幣に頼らなくてもよい暮らしなので、GDP統計を取ると低く出てしまうだけで、別に貧しいというわけではありません。
    フランスの植民地だったので、都市部ではフランス風の建物もあるし、フランス料理もおいしいです。
    • その昔は黄金の三角地帯 [wikipedia.org]でしか知らないような国でしたからね. GDPとかはともかく, 半ば失敗国家の様なイメージは残っているんじゃないかと.

      親コメント
      • by NOBAX (21937) on 2018年07月27日 5時52分 (#3450149)
        ベトナム戦争でCIAが兵士を鼓舞するために麻薬原料のケシを作らせたんですね。
        ラオスに行くとCIAが作ったケシを運ぶための秘密の滑走路が残っています。
        日本ではあまり話題になりませんが、ベトナム戦争で最大の被害受けたのは
        ベトナムではなくてラオスです。
        ホーチミンルートはラオスを通っていたので、米国は宣戦布告もなしに
        ラオスを徹底的に爆撃しました。
        ベトナム戦争中に8分に1発の割合で爆弾を投下したそうです。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ベトナムより上って意外だなあ。
      ラオスが俺の予想より金持ちなのか、ベトナムが俺の予想より貧乏なのかはわからないけど。

    • by Anonymous Coward

      ありゃ、最近発展が続くベトナムや人口が多いミャンマーの下に、カンボジアとラオスが最下位争いのイメージがあったんですが、ラオスは東南アジアの中では悪くない方なんですね。
      カンボジアとイメージがごっちゃになってるのかな…。

  • by nnnhhh (47970) on 2018年07月26日 18時03分 (#3449865) 日記

    製造途中のダムに亀裂が入ってしまって、暴風雨の中修理と言っても…すごく難しそうだ

    建設中が54もあるそうだし、似たような事態になったらこんどは避難を早め早めにやってほしいですね。

    • by shesee (27226) on 2018年07月26日 19時17分 (#3449924) 日記

      試験貯水していたとなると、堤体は完成して発電機や補機の設置を待つだけだったんじゃないかな。
      洪水調整機能としてのダムは機能していたと思います。

      最初の貯水は危険があるのだけど、得てして大雨で一夜にして満水って事は起きるものです。

      修理は口からでまかせじゃないかな、崩壊中のダムの修理なんて出来るわけが無い。

      親コメント
      • Re: (スコア:0, 参考になる)

        by Anonymous Coward

        西日本豪雨でも、あと数時間で満水になるから、異常洪水時防災操作を行う可能性があると予告されていたのに、自治体が何時間も避難指示をしなかったせいで、自治体が避難指示するころにはダムが満水になって異常洪水時防災操作で放水開始されて、避難する時間がなくなってた。雨が降る前の貯水率にもよるけれど、満水を超えたら決潰して鉄砲水になるのは秒読み段階となる。水位監視って大事だよ。適切に放水しないとダム崩壊にまっしぐらだからな。

        • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 13時32分 (#3450337)

          行政「勧告の時点でできる人から避難始めてね」
          市民「勧告ならじき収まるでしょ」

          という認識だったらしいですわ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      >報道によると、相次ぐ暴風雨により22日に最初の亀裂を確認、避難開始とともに修理が試みられるも、豪雨で難航しているうちに決壊へと至ってしまったという。
      関わっている会社ごとに言い分・時系列が違うんですよね、なんで現在状況不明

  • by Anonymous Coward on 2018年07月26日 22時26分 (#3450049)

    決壊じゃないと言い張ってるのは財閥系のSK建設”だけ”なのね
    韓国企業でも電力会社はあっさり認めてる

    某発電所で轟音とともに煙が上がったとき
    よってたかって”爆発じゃない”と言い張ってた連中は
    韓国で何かとやり玉に挙げられてる財閥系と同レベルってことだよな
    支配者層の腐敗という点では同病なんだよな

  • by Anonymous Coward on 2018年07月26日 18時48分 (#3449904)

    あれこれ言ってた連中も、ダムの越流・決壊被害の凄まじさに、漸く黙った様だな。


    • 先日の日本のダム放流の疑問点は、豪雨は予測できていたのだから事前に多めに放流しておけば、デルタ関数っぽい急激な放流量の増加は抑制できたのでは?って事だと思うよ。
      『あれこれ言ってた連中』にあれこれ言いたいのは分かるけど、ちょっと視点がずれているんじゃない?

      ところで、実際のところ、計画的な放流が出来ていれば豪雨の最中の緊急大量放流は抑制できたの?

      親コメント
      • 与えられた枠組みの中であれば緊急大量放流は抑制できなかったと思います。

        野村ダムの調整流出量が300m3/s。この300というのを前提として下流域の河川は整備されており、それを超えると下流域に危険が生じるかもしれないです。

        またダムに貯まっている水に名前が書いてあるわけでないですが、何%を田んぼや工場や上水道に使って何%を洪水調整用に空けておくというような事が決められています。

        野村ダムは7日2時台まで調整流出量を使い、洪水調整用に認められている分だけ空けていましたが、7日3時台より調整流出量を超える量が流入し始め、7日7時10分にダムの洪水時最高水位を超えたため流入量とほぼ同じ量だけ流出する状態になりました。

        親コメント
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...