パスワードを忘れた? アカウント作成
13793820 story
宇宙

宇宙旅客機 SpaceShipTwo、初の有人宇宙飛行を達成 31

ストーリー by headless
宇宙 部門より
AC0x01 曰く、

英宇宙旅行会社Virgin Galacticの宇宙旅客機SpaceShipTwoの2号機VSS Unityが13日、試験飛行で同型機初の有人宇宙飛行を達成した(Virgin Galacticのニュース記事ロイターの記事soraeの記事)。

SpaceShipTwoは2004年に民間初の有人宇宙飛行を実現したSpaceShipOneの後継機。2014年に1号機VSS Enterpriseが墜落事故を起こし、一時開発が停滞していたが、事故から4年を経てようやくの宇宙空間到達を果たした。今回のフライトでは、2名のパイロットを乗せ、高度82.7km(米空軍基準での宇宙空間)の弾道飛行を実現した。

SpaceShipOneの有人宇宙飛行から思っていたよりも時間がかかってしまったが、これでようやく有人宇宙旅行が始まりそうである。

米軍では1960年代のX-15試験飛行で高度50マイル(約80km)を超えたパイロットに宇宙飛行士のバッジを授与しており、米連邦航空局(FAA)もSpaceShipTwoの宇宙空間到達を祝福するプレスリリースを出している。ただし、今回の高度を宇宙空間とは認めないという意見も多いようだ(Ars Technicaの記事The Vergeの記事)。

Ars TechnicaのEric Berger氏がTwitterで実施した(科学的ではない)投票によれば、総計1,524票のうち宇宙空間だと認める票は13%にすぎない。スペースシャトルに数回乗務した経験のある宇宙飛行士も地球周回軌道に達しなければ宇宙とは認めないと述べているとのこと。一方、高度100kmを宇宙空間との境界となるカーマンラインに定める国際航空連盟(FAI)は11月30日、カーマンラインを高度80kmまで下げることを国際宇宙航行連盟(IAF)に提案したと発表している。

大きなマイルストーン達成となる今回の試験飛行だが、スラドの皆さんのご意見はいかがだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by minet (45149) on 2018年12月14日 19時35分 (#3533723) 日記

    SpaceShipOneは格好いいかなと思ったけど、Twoはなぁ…
    後継機はやっぱりThreeなのか?

    • by Anonymous Coward on 2018年12月15日 21時47分 (#3534181)

      それじゃなんか? SpaceShipOne2の方が良かったって言うんか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        SpaceShipOne mark2 ってのは十分ありだったと思うな。

        ほれ、8801の次は8802じゃなくてmark2だろ?

        ※1がいいなら、EOS 1D mark 2 とかあるね。

      • by Anonymous Coward

        その次はSpaceShipOne-2-3ですね。

    • by Anonymous Coward

      イギリス製作のサンダーバードのマシンが
      Thunderbird 1、Thunderbird 2...なのでそうなる可能性が高いでしょう

    • by Anonymous Coward

      3機揃ったら合体するんでしょう

      • by Anonymous Coward

        節子!それ、サンダーバードやない!テクノボイジャーや!!

        • by Anonymous Coward

          マーク1ッ!マーク2ッ!マーク3ッ!ゼロッチャージッ!!!
          のゼロテスターでは?

        • by Anonymous Coward

          ありがとう!
          ずっと思い出せずにいたタイトルだったんだけど、おかげで検索できたよ!

    • by Anonymous Coward

      それよりまたUnityか、ISS Unityのパロディか、という。
      Twoの2号機がUnity(=1)というのもアレですね。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月15日 17時17分 (#3534073)

    高度100kmの方がキリが良くていいだろと思いきや、ヤードポンド圏では高度80kmは50マイルでキリがいいんだとか。ヤードポンド法は滅びろ。

    • by Anonymous Coward

      > キリがいいんだとか

      多分ここのほとんどの人はわざわざ教わるまでもないと思うよ

      • by Anonymous Coward

        そんなこといっちゃヤード

        • by Anonymous Coward

          (オ)カーマラインだけに?

      • by Anonymous Coward

        スラド民「4294967296 milの方がキリがいい(キリッ」

  • by Anonymous Coward on 2018年12月15日 17時53分 (#3534090)

    Twoでは80kmに目標を下げたんか。安全面とかコストの問題?

    • by Anonymous Coward

      Oneの時はXプライズの勝利条件に100kmの規定があったから
      自前で事業化するTwoは敷居下げた方が色々と楽だから

    • by Anonymous Coward

      SpaceXとかの追い上げがきついから早く商業飛行したいんじゃないのかね。
      とにかく宇宙へいけるというお題目が欲しかったのでは。

      • ライバルはSpaceXじゃなくBlue Originだね。SpaceXはサブオービタル観光飛行はやってないから。Blue Originも衛星打ち上げ機の開発の方が忙しいから一番乗りの可能性は十分にある。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そういうものではないでしょう。
          ヴァージンは一回2000万くらいらしいが、一般庶民にはとても出せる金額じゃない。
          そのうえ命の危険があってとなると客は限られる。
          そういう客にとって旅費が2000万なのか2憶なのかは大した差じゃない。
          もっと遠くへ行ったなら弾道飛行はしなくていい。
          あっちはビッグマウスも手伝ってもう予約取った。
          なんかアドバルーン上げないと客を持っていかれてしまう。

          と思ってるんじゃないのかな?ということ。

          • by Anonymous Coward

            え?月旅行と弾道飛行一緒に並べてライバルっていうつもりなの?www

          • by Anonymous Coward

            ヴァージンは、会社設立当時(最初にLPレコードを4枚発売した当時)から、一発大勝負が好きだったからこんなんでいいと思います、、、(チューブラーベルズ-エクソシストのテーマ曲-が売れなかったら、いまだに、ただのレアな曲を扱うレコード屋だったんだから)

    • by Anonymous Coward

      事故前に「エンジンの性能がちょっと足りなくて、高度80kmなら足りるけど100km届かない」とか言ってた記憶が。
      エンジンを自社製のより強力な奴に変えて解決するって話だったけど、事故で有耶無耶になったのかも?

      まあもっと単純に、次回で100km超える予定だけど、その前にニューシェパードが有人やりそうだから先手を取って発表した、とかのがありそう。

      • by Anonymous Coward

        ニューシェパードのほうは、最近とんと話を聞かないが、その後開発は進んでるんかいな。

        前に見た、パラシュート開きながらドスンという帰還の仕方は、一般客に受け入れられるんか怪しいと思うが。
        「じゃあ、空中分解するほうがお好み?」と言われると、「う~ん…」だがw

    • by Anonymous Coward

      事故の前でもエンジンの安全度は問題になってたね。
      航空機並みの基準にすると飛べなくなるから。

      • by Anonymous Coward

        しかし、これまでの科学研究や軍事とは違って、金とって一般客を乗せる観光事業を始めるのに、
        「航空機より安全性が劣ります」で米連邦航空局は運航許可出すんだろうか。

        • by Anonymous Coward

          つまり航空機が安全でないと示せばいいのだな!

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...