パスワードを忘れた? アカウント作成
13825825 story
火星

火星探査車Opportunity、通信が途絶えたまま16年目に突入 20

ストーリー by hylom
まだ諦めない模様 部門より
headless曰く、

NASAの火星探査車Opportunityが日本時間1月25日、火星着陸から16年目に突入した(NASAジェット推進研究所のニュース記事1記事2Register)。

Opportunityが火星に着陸したのは日本時間2004年1月25日。一足早い2004年1月4日に着陸した双子の火星探査車Spiritは2011年にミッションを終了しているが、2機とも当初予定していた90火星日(Sol 90)を大幅に超える長期の探査を実現した。Opportunityは昨年2月16日にSol 5,000に到達し、この時点で着陸地点から45km以上移動していた。しかし、3月から砂嵐に火星全体が覆われ、6月以降の通信が途絶えている。

NASAジェット推進研究所(JPL)では過去7か月にわたってOpportunityとの通信を600回以上試みており、昨年9月からはビープを返すよう指示する「sweep and beep」コマンドを送信しているが、現在のところOpportunityからの応答はない。そのため、可能性が低いと考えられていた1)メインのXバンド無線装置が故障2)メイン・サブともにXバンド無線装置が故障3)内部時計が狂っている、という3つのシナリオを想定した新たなコマンドを加え、今後数週間にわたって送信を行う計画だという。

Opportunityからの通信が途絶えた理由は砂嵐により太陽光が遮断されて充電ができなくなったためとみられており、風が強くなって太陽電池パネルに積もった砂埃が吹き飛ばされる現在は復旧の大きなチャンスなのだという。一方、火星の南半球では冬が近づいており、Opportunityの電源が入らないまま冬を迎えればバッテリーや配線、コンピューターシステムなどが回復不能なダメージを受ける可能性もあるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by junichi308 (15687) on 2019年01月30日 11時23分 (#3556838)

    日本の技術力を発揮して、オポちゃんを自動で見つけてパネル上の砂を
    ダスキンで掃除するロボットを開発するんだ!
    ※ハイテクなんだかローテクなんだか分からない

  • by Anonymous Coward on 2019年01月29日 14時30分 (#3556343)

    火星の人は修理できるだろうか?
    行くときは技術ドキュメント持っていくのか

    • by Anonymous Coward

      火星の人:まずはパスファインダーからなんで。

    • by Anonymous Coward

      まだこき使おうとするのか。
      安らかに眠らせてくだされ。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月29日 14時53分 (#3556357)

    そうだったのか、と思ってしまいそうなタイトルだ。

    「火星探査車Opportunity、通信が途絶えたまま16年目に突入」
    ではなく、
    「火星探査車Opportunityが16年目に突入も昨年から通信は途絶えたまま」
    とかがいいんじゃないかな。

    とりあえず途絶した状態でも地球側でプロジェクトをクローズしない限りは探査は続いている扱いなのかな。

    • by Anonymous Coward

      根気強く はやぶさ なみの美談を目指しているのかと思った

  • by Anonymous Coward on 2019年01月29日 14時54分 (#3556358)

    16年前からずっと通信が途絶えてるのかと思った。

    火星探査車Opportunity16年目に突入。2018年6月から通信途絶中

    みたいな方がよくないか?

    • by Anonymous Coward

      作文できない hylom を交替させた方がよくないか

      • by Anonymous Coward

        タレコミのままですよ、この2人しかスラドの編集者いない状態はいつまで続くんだろう。。。

        • by Anonymous Coward

          スラドの布教に勤めるのです
          さすれば

          スラド民が増える→PVが増える→新たな編集者を雇う余裕ができる

          となるであろう。。。

          • by Anonymous Coward

            編集者は無償のボランティアですよ。

            • by Anonymous Coward

              HylomちゃんはOSDNの社員じゃないか

        • by Anonymous Coward

          「編集者」って名前にしてるから、編集作業を期待して文句言われるハメになる。
          「オペレーター」にしとけば文句言う人も減ってお互い楽になるのではないでしょうか。

          • by Anonymous Coward

            誤字や駄文でコメント増えるなら有能って考える事も出来ますよ
            最近のスラドの2割ぐらいは彼に対する突っ込みで出来てる気がします
            あとはマウンティング合戦とか政治話とかで荒れてるだけ
            いつの間にかゴミ溜めみたいな場所になりましたね

      • by Anonymous Coward

        OK。おまえにまかせる。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月29日 22時08分 (#3556625)

    砂嵐といっても、火星の大気圧は地球の100分の1以外だから
    地球の砂嵐と違って、微細な砂の粒子が風に舞うようなものかな

    だとすると,
    細かい砂汚れの掃除って大変だし、ちょっとやそっとの風で振り払えるとも思えないので、長きにわたった探査もいよいよ終わりかな?

    • by Anonymous Coward

      大気から物体が受ける力って気圧の影響が大きいのはもっともだけど、
      風速の影響もあるから、何とも。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...