パスワードを忘れた? アカウント作成
13834029 story
スパコン

理化学研究所のスパコン「京」、8月に停止・撤去へ。後継機整備のため 124

ストーリー by hylom
依然国内3位の性能ではあるのだが 部門より

理化学研究所のスーパーコンピュータ「京」の運用が8月に停止されると報じられている(共同通信神戸新聞日経新聞)。

京の後継機は京と同じ場所に設置されるとのことで、その整備のための運用停止のようだ。停止後は撤去され大部分が解体されるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2019年02月08日 15時21分 (#3562011)

    『京2』になるのかな?『新京』『京パート2』かな
    あるいはスケールアップして『垓』とか?

    • Re:後継機は (スコア:4, すばらしい洞察)

      by leiqunni (8779) on 2019年02月09日 1時03分 (#3562340) ホームページ 日記

      前回離脱した日立とNECはどう思ってるんだろう?
      総開発費1120億円かけて、8年間運用保守して、
      後続プロジェクトもなんて、富士通ウハウハじゃないのかな。
      ベクトル型を追求したいなら、少なくとも作り続けなきゃ行けなかったのに、
      国の科学技術予算で。

      親コメント
    • by nnnhhh (47970) on 2019年02月08日 16時29分 (#3562070) 日記

      「k2」って何か高そうで良いですね

      親コメント
    • by benimori (48359) on 2019年02月08日 18時02分 (#3562153)
      京の跡なんで「府」ですかね
      親コメント
    • by KY Coward (42262) on 2019年02月08日 20時55分 (#3562249) 日記

      一応現在は『ポスト「京」』などと呼ばれていますけど、
      最終的にポスト「京」のまんまになっちゃう可能性もあるのかな・・・?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      新京…新京極を連想した。

      京(1)
      京_new
      京_最新
      京_2019
      京_19

      早いもん勝ちです。

      • by Anonymous Coward

        1番を目指してほしい。

      • by Anonymous Coward

        「満州国」の首都が「新京」だったけどな。

        • by Anonymous Coward

          ニューヨークだってニューアークだって
          イギリスにあるヨークだのアークだのが元だから新を付けるのは
          割と普通なんだと思うぞw

    • by Anonymous Coward

      Kの後番はえん魔くんだろ?

    • by Anonymous Coward

      「咳」「𥝱」「穣」と桁が上がっていくわけですね。
      ただあと13個しかないし、最後の方は長いのが難点ですが。

    • by Anonymous Coward
      東京でいいじゃん
  • by manmos (29892) on 2019年02月08日 15時16分 (#3562008) 日記

    どう考えても10年もたない名前だったよね。
    結局8年か。

    • Re:京コンピュータ前 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2019年02月08日 16時07分 (#3562055)

      「京コンピュータ跡」に改名

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年02月08日 15時40分 (#3562030)

    撤去してから再設置するまでの期間はどうなるんでしょうね

    • by Anonymous Coward on 2019年02月08日 15時58分 (#3562044)

      京の技術で作られたのが必要な所には数ノード導入されてるし各大学なんかが持つスパコンなんかで事足りる
      京は大型のスパコンなだけで普通の人が思ってるよりスパコンはその辺にある
      計算容量がどの程度の規模なのかが違うだけ

      後HPCIのサイト見ればわかるけど10PFLOPS並はないが
      1P前後はいるのでそれらで賄われる予定

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年02月08日 16時06分 (#3562054)

        このツィート [twitter.com]が一番ぐっときた。

        スパコン「京」の廃止の話

        「100PFのスパコンがないなら、1PFのスパコンが100台あればいい」
        「計算には即時性も重要だから、それでは意味がない」

        的なお話が盛り上がってる。諸外国はどうかと見てみると

        中国「100PFのスパコンを100台揃えたほうがええに決まってるやん」
        米国「せやな」

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それ、ちょっと違うんだよな。
          中国や米国の場合は両者ともフラグシップのスパコンももってるから
          「フラグシップのスパコンも、100PFのスパコンを100台も必要だから両方やろう」
          って感じなんだけどね

          #つうか、そのツイートをしている人完全に素人というか、昔流行った聞きかじりの話をまだ信じてるというか
          #基本的な事を分かってないので、ぐっときちゃうのはあんまりにもアレ

          • by Anonymous Coward

            「フラグシップのパソコンを一台」では厳しいと思うな。
            Typoのタイミングが絶妙で腰砕けてしまった。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月08日 16時11分 (#3562059)

    撤去後のプロセッサ類とかはどっかに転用されるんだろうか?
    それとも単なるゴミ?
    #基板とかはeスクラップとして処理されるんだろうけれど

  • by Anonymous Coward on 2019年02月08日 17時34分 (#3562125)

    っていう時代でもないのかな?

    • by Anonymous Coward on 2019年02月08日 21時23分 (#3562261)

      式年遷宮方式でフラグシップ以外は二システム分入る建屋と受電設備を作って、あとは交互に入れ替えするのがいいと思う
      空白期間ができないし、同型なら開発費が二台分で薄められるし

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年02月08日 21時54分 (#3562274)

      かつては台数増やして消費電力増やしてスパコンの性能を上げてたけど、今は電気代とか電力供給の限界で1MW~10MWぐらいで頭打ち。
      それに対して水冷の技術進歩で、設置面積あたりで処理できる電力はずっと増えた。
      ということで、建屋とか敷地は、これまで以上に増やす必要は無くなってます。

      親コメント
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...