民間初の月面着陸を目指したSpaceILの探査機、着陸は失敗 18
ストーリー by headless
月面 部門より
月面 部門より
AC0x01 曰く、
民間初の月面着陸を目指し2月に打ち上げられたイスラエル・SpaceIL の探査機「Beresheet」だが、4月11日の月面降下中に通信が途絶、着陸は失敗に終わった(NHKニュースの記事、 日本経済新聞の記事、 soraeの記事、 動画)。
Beresheetは打ち上げ後も順調に飛行を続け、4日には月周回軌道へ移行して月の裏面を撮影をするなどの活動を行っていた。11日にはついに着陸に挑むもエンジントラブルが発生。エンジンは復旧したが高度約149mの地点で通信が途絶し、探査機は月面に衝突したとみられている。
一度目で成功とはいかなかったが、かなり惜しいところまで到達したように見えるので、次の挑戦に期待したいところである。
民間の探査機が月軌道へ到達するのも、イスラエルの探査機が月軌道へ到達するのも今回が初めて。着陸は失敗したものの、月面にも到達した。これを受けてXPRIZE創設者のPeter Diamandis氏は、Beresheet 2.0の資金として100万ドルのMoonshot AwardをSpaceILに授与することを明らかにしている。
ワンパンマンが (スコア:1)
ボロス様に月まで吹っ飛ばされた時 [tonarinoyj.jp]に巻き込まれたのだと思います
イスラエルだって多分優秀だし ? (スコア:0)
Re: (スコア:0)
むしろ、イスラエルと言えど民間が月の秘密に触れるのは許されなかったのだ…
Re:イスラエルだって多分優秀だし ? (スコア:0)
イスラエルとナチが手を組むなんて、どんな世界線だよ
Re: (スコア:0)
読解力の問題か?
ビーコンを仕込んどいて基地までもっていかせるってことだろ
Re: (スコア:0)
予算が比べ物にならないでしょう
技術だけなら中国は"アポロ時代の"アメリカを抜いてるんじゃない?
もちろん、他の多くの国も抜いてる
金かければ成功率は上がるさ
Re: (スコア:0)
金持ち失敗しない説はなにを根拠にしてるのだろう?
成功するまで何度もチャレンジしたとかならわかるのだが…
Re: (スコア:0)
失敗しないとは言ってない
Re: (スコア:0)
金持ちは失敗しないじゃなくて、失敗してノウハウを貯められるだけの金を持っているから成功率が上がっていくんじゃないか?
予算が十分になければ、失敗は許されないし、失敗したら公営団体なら議会から無駄だと予算削られたり、民間なら宇宙事業を止めろと株主から言われて事業撤退したり、スポンサーが降りて経営破たんする。
Re: (スコア:0)
中国がなににどれだけ失敗したの?
Re: (スコア:0)
打ち上げに失敗して村潰してたじゃん
Re:そういう意味では (スコア:1)
おじいちゃんあの事故は1996年だから、もう23年も前の話なのよ。
23年といったら、第二次世界大戦から人類が月に到達するぐらいの期間なのよ。
いつまでも当時の感覚で考えちゃだめよ。
Re: (スコア:0)
そういう失敗を乗り越えて今があるんじゃない?
日本でロケット開発初期段階に打ち上げ施設の近隣集落焼き尽くしていたら、二度と打ち上げ再開できるとは思えない
Re: (スコア:0)
成功率が高いという話はどこへ?
Re: (スコア:0)
「成功率が高い」と「成功率が上がる」は違う日本語、アンダースタン?
Re: (スコア:0)
なぜか中国にまで陰謀の口裏合わせを徹底できるNASAは本当にすごいよね