パスワードを忘れた? アカウント作成
13928208 story
サン・マイクロシステムズ

119年前に撮影された皆既日食の動画が公開される 28

ストーリー by hylom
動画なのか 部門より

headless曰く、

119年前にフィルム撮影された皆既日食の動画を英国・王立天文学会と英国映画協会(BFI)が公開した(王立天文学会のニュース記事The VergeSlashGearYouTube)。

動画は1900年5月28日、英国天文学協会の調査旅行に同行したマジシャンで映画製作者のネビル・マスケリン(グリニッジ天文台5代目責任者で天文学者のネビル・マスケリンとは別人)が米国・ノースカロライナで撮影したもの。皆既日食の撮影は容易ではなく、マスケリンは特製の望遠アダプターをカメラに取り付けて撮影したそうだ。マスケリンは1898年にもインドで日食の写真撮影に成功しているが、帰路でフィルムが盗まれてしまったという。

このフィルムは初期の映像歴史学者が何年も探して見つからなかったものだが、最近になって王立天文学会のアーカイブで断片が発見されたそうだ。映像はBFIナショナルアーカイブの専門家がスキャンし、4K映像に復元した(YouTubeで公開されているのは最大720p)。動画は現存が知られるものの中で、皆既日食の動画としては最古、マスケリンの映画としては唯一のものとなる。また、天文現象を撮影した映画としても最古の可能性があるとのこと。

ビクトリア朝の世界ではテクノロジーの進歩とマジックが混然一体となっており、初期の映画製作者にはマジックシアターで働いていた人やイリュージョニストとしてパフォーマンスしていた人も多いという。マスケリンはロンドン・ピカデリーにあった有名なマジックシアター「エジプシャンホール」を経営しており、ショーで映画を使用したトリックも取り入れていたとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • マジシャン マスケリン って聞いたことあるなとおもったら

    ジャスパー・マスケリン - Wikipedia [wikipedia.org]

    世界は狭いな

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • これだけだと誤解になるので

      リンクしたマスケリンの先祖がタレコミ中にある「天文台の別のマスケリン」さんだってことを指してます。

      マジシャン一家は、ジャスパーの親父さんもマジシャンだったので入れました。

      自分で書いて「これは誤解されるよな」と思う駄文になってたなorz

      --
      M-FalconSky (暑いか寒い)
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「マジックギャングのジャスパー・マスケリンの父親ネビル・マスケリン」とかくのがわかりやすくてよいと思う

  • 1915年、アインシュタインが相対性理論を発表
    1916年、カール・シュヴァルツシルトが「重力によって空間が歪み光の経路が曲がる」と考察。
    強い重力場である太陽が背後の恒星の光を曲げてるかも、ってーんで日食を撮影して背後の星の位置を詳しく調べよう!というムーブメントが巻き起こるも第一次大戦の最中なので1916年南米での日食観測は撮影できず

    1919年5月の南米~南大西洋~アフリカにかけての皆既日食をアーサー・エディントンが撮影成功。星の位置が1.6秒ずれていることを確認。

    このフィルムが紛失されてなければわざわざ南大西洋まで行かなくても太陽背後の恒星のズレが確認できて3年ほど早く相対性理論が正しいと証明されてたかも。

    • by Anonymous Coward

      太陽の後ろの星が写るということは、夜中に同条件で撮影して星が写るということ
      一コマを何秒掛けて撮影したか分からんけど、1900年ころのフィルムにそんな感度あったの?

    • by Anonymous Coward

      写ってはいけないものが写ってた
      相対論以前ならこうなるかな

    • by Anonymous Coward

      エディントンの結果は、誤差が大きすぎて証拠にならないという批判もありますが。
      念の為に言っておくと、もう惑星探査機との間でもっと高精度に測られているので、
      「相対論は間違っていた!」とか言わないように。

      ちなみに一般相対論は重力で光が曲がることを予言したわけじゃなくて、
      重力場で空間が歪むので、歪まないときより曲がりが大きいという予言です。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月07日 8時07分 (#3629459)

    headlessさん、hylomを試すのはやめてください。「神を試してはならない」って言うでしょ(たぶんそういう意味ではない)

  • by Anonymous Coward on 2019年06月07日 8時29分 (#3629470)

    eclipseもあったな。
    今でもあるけど。

    • by Anonymous Coward

      スラドにはEclipseトピックがないので、こういう時はSUNアイコンが流用される

      • by headless (41064) on 2019年06月07日 13時22分 (#3629602)
        これはスラドのシステムが「sun」というタグを入れると「サン・マイクロシステムズ」タグも入れてしまうことと、トピックアイコンを勝手に変更してしまうことの合わせ技の結果です。昔のシステムでは確実にトピックアイコンを指定できていましたが、現行システムではトピックアイコンに謎の優先順位(さらにタレコミ時と編集時では違う)があり、特定のトピックアイコンを避けるにはタグを削除するしかないこともあります。タレコミ時には「宇宙」トピックアイコンを選択していましたが、編集時に変更されたのでしょう。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それでアイコンのチョイスが昔と比べてなんか微妙だったのですね。
          現在構築中らしい新システムでは編集機能も改善されると良いですね

          • by Anonymous Coward

            ていうかテストスラドはまだ編集者向け機能ができてないってことなのか?

        • by Anonymous Coward

          じゃあもうアボガドロ定数の記事とか書けないんですか…、何もかも不便になっていきますね。

    • by Anonymous Coward

      新卒くんたちはIBMがパソコンやコンピューターを作っていたメーカーだと言うことすら知らない時代だけどな。

      • by Anonymous Coward

        ICBMって核ミサイル屋さんでしょ

      • by Anonymous Coward

        新卒君はIBM自体を知らない。

    • by Anonymous Coward

      Eclipse というと DataGeneral の

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...