パスワードを忘れた? アカウント作成
13932839 story
テクノロジー

今度はベルギーで高速充電中のTesla車が発火 42

ストーリー by hylom
電気自動車は発火するものだと錯覚してしまう 部門より

米Teslaの電気自動車のバッテリーが発火・爆発する事故が連続して起きたことが問題視されているが(過去記事)、今度はベルギーでもTesla車の発火事故が発生したそうだ。

BGRによると、高速充電ステーション(supercharger)で充電中だったTesla Model Sが発火したという。この事故による死傷者などは出ていないが、車体と充電ステーションは使い物にならなくなってしまったようだ。

なお、この火災では消火後の再発火を防ぐため、消防は発火した車体をまるごと水タンクに突っ込んで沈めるという対策を行ったという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • >消防は発火した車体をまるごと水タンクに突っ込んで沈める

    ・・・布団?

    リチウムイオンバッテリーって水没したらあんまり宜しくない(発火的に) [jari.or.jp]みたいなんだけど。
    • by Anonymous Coward on 2019年06月13日 7時59分 (#3632596)

      サンドボックス的な危険物封じ込め策かな。

      バッテリー外せないから再発火しそうだが、タンク内なら水で温度下がりそう。
      周囲に拡がらなければヨシってことか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        リチウム電池の中身が水と反応して発熱しなければ・・・・ですけど(大汗)
        #元コメが危惧してるのもそういうことだと思う
        #別コメにあるように大量の水ならなんとかなるのかな。

        まだ、電気自動車の処置に対するノウハウが溜まってないんでしょうねぇ・・・

        • by Anonymous Coward on 2019年06月13日 11時11分 (#3632712)

          以前職場の防災訓練で消防の人から聞いた話だと
          金属リチウムを電極に使ったリチウム電池と違ってリチウムイオン電池の中身は単体で水と化学反応起こしたりはしないとのこと
          むしろリチウムイオン電池の場合電解質として使われている有機溶媒に引火性・発火性があることのほうが危険なので消化器が手元にない場合は積極的に大量に水をかけて冷やしたほうが良いとかなんとか

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ですね。正極はLiCoOなどの酸化物、負極はカーボンなので、燃えるのは電解質の有機溶媒。
            まあ全固体電池が流通するまで同様のニュースはでるでしょうね。

          • by Anonymous Coward

            別コメにある酸と水による発熱も化学反応ではないのだが・・・・
            #水和も広い意味では化学反応といえなくもない?

            • by Anonymous Coward

              化学反応でないとしたら、何反応と呼べばいいんだろう

              • by Anonymous Coward

                コメントアウトにあるように「広義の」化学反応ですね

        • by Anonymous Coward on 2019年06月13日 9時36分 (#3632656)

          鎮火したクルマを吊り上げてますね。写真では。

          どうやって消した、
          どうやってバッテリーの温度を下げた、
          なぜ水タンクに沈めた。

          放水でバッテリー温度下げたのではないかな。泡消火剤では感電しそうだし。

          ハイブリッド車 レスキュー時の取り扱い - Honda [honda.co.jp]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            よくサーマルランナウェイって熱で発火が始まって発火で熱が広がるプロセスを警戒するから
            仮に水でショートが起こっても即鎮火して湿気ったマッチになるのはむしろ好都合かもしれない

    • まぁそういうことです

    • by Anonymous Coward

      まあ、水は熱容量がでかいんで、中途半端な量ならヤバいかもしれんが大量の水なら・・・・

      #酸に水を入れるのはヤバいが水に酸を入れるのなら・・・・って感じ?(大汗)

      • by renja (12958) on 2019年06月13日 7時21分 (#3632588) 日記

        熱容量と質量によって、消火&破裂時の被害低減。
        火は消さなきゃならないし、そのままバッテリー破裂し中身飛散するよりも
        水中で破裂させて飛散防止するほうがマシという計算でしょう。

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
        • Re:そうねだいたいね~ (スコア:3, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2019年06月13日 10時00分 (#3632666)

          シュールストレミングを水中で開封するのと同じ理由だな!(違

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            山田君~、座布団一枚追加ね!
        • by Anonymous Coward

          大気中より爆発力が上がることを想定に入れた上で、
          使ったタンクふっとばすレベル爆発が起きるか否か、
          がこの作戦の成否を分けるんだろうな……

          • by Anonymous Coward

            魚雷なんかはエネルギーが集中する分だけ貫通力は上がるけど、
            爆発そのものの威力は同じじゃないの?

            蓋を付けずに上を開けておけば、仮に爆発してもエネルギーの大半は上に逃げる。

            というか、リチウムイオン電池の危険の多くは爆発じゃなくて漏電や炎上でしょ。
            エネルギー密度は高くても火薬じゃないんだからさ。

            • by Anonymous Coward

              > 蓋を付けずに上を開けておけば、仮に爆発してもエネルギーの大半は上に逃げる。

              それは水深が浅いときだけだろ

              • by Anonymous Coward

                ネタ元の画像見ろよ。
                産廃コンテナみたいなのに水入れて、そこに浸けてるだけだ。
                水深1.5mとかそんなんよ。水深深いのかコレ?w

            • by Anonymous Coward

              水中の魚雷って貫通させるものなの?
              潜水艦戦闘では圧力で外殻にひびいれて圧壊させるための道具だろ?

              なんでLIPOはバクハツすることになったんだろうな。電子たばこのせいじゃないか?
              電池で瞬間的に空気が高温になるなんて電気分解した水素がまた酸化するくらいしかないけどな。

          • by Anonymous Coward

            「爆発」というべきかね
            ひょっとして金属ナトリウムを水中に投入したようなの考えてる?

      • by Anonymous Coward

        同感。

        それにくわえて水にかけることの問題は漏電なわけだから、
        既に発火してる奴についてはその危険はとっくに現実的なものになってるわけで、
        水に沈めなくてもその部分の危険は大差ないんじゃないかな。

        漏電は既にしていて同じ。冷やされる分だけ安全になると。

    • by Anonymous Coward

      その報告書には問題なしと書いてあるようですが

    • by Anonymous Coward

      つーか、「燃えているテスラを水タンクに沈めて消火」って、本当なんすかね?
      (情報源のHLNにもそう書かれているみたいだけど)
      燃え盛る自動車にロープを結びつけてクレーンで釣り上げるのは、相当難易度が高いような……。
      車を釣り上げている写真も、これから水タンクに浸すところを写しているように見えます。
      水タンクから引き上げるところなら、盛大に水が滴り落ちて当然のはずですけど、写真を拡大しても、流れ落ちる水は見当たりません。

      これ、消火後に念のため水タンクに沈めたんじゃないかな……。

      • by Anonymous Coward on 2019年06月13日 10時15分 (#3632673)

        日本語読めないのか?

        > なお、この火災では消火後の再発火を防ぐため、消防は発火した車体を...

        ってストーリーにも書いてあるだろうが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          今のスラドはもう、ニュースがどう歪むのか眺める観察池みたいなもんだから

          本題を伸ばしたいならバカ臭いコメやアカ臭い煽りはスルーで

    • by Anonymous Coward

      > リチウムイオンバッテリーって水没したらあんまり宜しくない(発火的に)みたいなんだけど。

      自分でリンクしたドキュメントの内容を読まずに投稿しているのか?w

      4.まとめ

      ・水道水による試験では……発火、破裂等の危険事象は発生しないことを確認した。…
      ・塩水による試験では……水道水による試験と同様に発火、破裂等の危険事象は発生しないことを確認した。…
      …電動車両水没時に、もしパック内に水が侵入しても、安全性は保たれることを確認した。

      • by Anonymous Coward

        ホントだw

        でも、この試験はすでに発火してるバッテリーは対象外だね…。
        まぁ、未発火のセルに対しては適用できる試験だろうから、結果は同じかな。水没させて問題無いと。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月13日 7時15分 (#3632585)

    品質偽装とかしていないか心配

    • by Anonymous Coward

      これだからTeslaは(藁、とかバカにしてたら、パナソニックとかが賠償金払わされる線もないとは言えないからねぇ…。

    • by Anonymous Coward

      テスラ以外の電気自動車は発火なんかしないんだよなぁ……

  • by Anonymous Coward on 2019年06月13日 10時11分 (#3632672)

    > 消防は発火した車体をまるごと水タンクに突っ込んで沈める [wordpress.com]

    タンクに比べて車体が大きすぎて収まらないように見えるんだが、うまくいったのだろうか?

    これから大容量リチウムイオンバッテリーを積んだ自動車が増えて、それらの事故も増えていくだろうから、
    充電されエネルギーがつまった状態で発火してしまったバッテリーを、手間をかけずに迅速に、確実に、安全に
    消火する方法の開発が必要になるな。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月13日 12時49分 (#3632768)

    充電しちゃいけない一次電池に換装して充電してたのかな?

  • by Anonymous Coward on 2019年06月13日 14時33分 (#3632823)

               リ   コ   ー   ル   し   な   い   の   ?

    •                  T   e   s   l   a   に   直   接   き   け   !

      • by Anonymous Coward

        そして聞く権利があるのは基本的にTeslaのユーザーだけだよねぇ

        • by Anonymous Coward

          火災で巻き込まれて死ぬ人は文句を言う権利もないと

          • by Anonymous Coward

            死 ん だ ら 文 句 言 う 権 利 あ る か ら 安 心 し ろ !

    • by Anonymous Coward

       リ   コ   ー   ル   レ   ー   シ   ョ   ン

                *: ・゚ヽ(゚∀゚)ノ *。・゚

  • by Anonymous Coward on 2019年06月14日 13時15分 (#3633434)

    気付いたら水没車になっていた

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...