Amazon、出品者が商品を廃棄する代わりに慈善団体へ寄付できるようにするプログラムを発表 8
ストーリー by headless
寄付 部門より
寄付 部門より
Amazonは14日、Fulfillment by Amazon(FBA)で商品を販売する出品者が売れ残りの商品や返品された商品を慈善団体へ寄付できるようにする新プログラム「Fulfilled by Amazon(FBA) Donations」を発表した(The Amazon blogの記事、 CNBCの記事、 The Vergeの記事、 SlashGearの記事)。
現在、FBAで売れ残った商品や返品された商品は出品者への返送またはAmazonによる廃棄処分を選択できる。1月にフランスのテレビ局M6が放送したドキュメンタリー番組「Capital」では、フランス国内のAmazonの倉庫で大量の商品が廃棄される様子が紹介されており、5月には英国でも同様に大量の商品廃棄が行われていることをMail on Sundayの記者が潜入リポートしている。
FBA Donationsは埋め立て地へ送られる商品を減らし、それを必要とする人へ提供できるようにするもので、Amazonが長年行なっている非営利組織や慈善団体への商品の寄付を出品者も利用できるようにするとのこと。本プログラムによる寄付は9月から米国と英国で開始される。
CNBCによるとプログラムは全出品者が対象で、廃棄を選んだ場合には寄付がデフォルトのオプションになるという。現在、Amazonは在庫の返送に1点あたり50セント、廃棄に1点あたり15セントを課しているとのことだが、寄付の場合も15セントの負担が必要になるように報じられている。
sradでも記事があったような気がするけど見つからない (スコア:1)
廃棄より安上がりという理由(ただし推測)で、ギフトで送りつける [livedoor.com]というのがあったけど、
そういうのに利用されないため、廃棄と同じ値段にしているのだろうか
Re:sradでも記事があったような気がするけど見つからない (スコア:2, 興味深い)
廃棄と同じ値段というだけで大丈夫だろうか。
図書館をゴミ処理場にするような会社もあるんだし。
「民間運営となった武雄市図書館の蔵書購入リスト、意味不明と話題に」 https://srad.jp/story/15/08/10/0633209/ [srad.jp]
Re: (スコア:0)
災害が起きると避難所に使用済みの折り紙や古着を捨てるのもお約束のように発生するね
Re:sradでも記事があったような気がするけど見つからない (スコア:1)
廃棄→廃棄ホスト発生、ゴミ発生
寄付→廃棄コスト削減、寄付送料発生、ゴミ発生なし、寄付による節税(寄付先次第?)
とamazon的にはいいことづくめな気がした。
寄付先で本当のゴミが発生する。
でも、タダなら使うよってひとの手には渡るから、悪くはないかも。
# もう、amazonが廃棄品を購入するコーナー作ってくれればいいのに(送料を購入者負担で)
# いや、それだと寄付にならないから節税できないのか……
良し悪し (スコア:0)
残念なことに一部の方が
被災地の支援で着れない古着を送ったり
壊れた電化製品送ったりとかするのがありましたね。
中のものに関して正確に記載されることが大事かと思います。
Re:良し悪し (スコア:1)
Amazonだけに簡単に返品できればいいと思うよ
Re: (スコア:0)
Amazonだけに簡単に返品できればいいと思うよ
KOnozamAですねこの企画わかりますん
Re: (スコア:0)
OhzonとかMaruzonにならなければいいんじゃないですか