パスワードを忘れた? アカウント作成
14051326 story
宇宙

2019年ノーベル物理学賞を受賞するジェームズ・ピーブルズ氏、自分の研究分野を指す「ビッグバン理論」という用語に不満 62

ストーリー by hylom
奥が深い 部門より

headless曰く、

2019年ノーベル物理学賞を共同受賞するジェームズ・ピーブルズ氏は、自分の研究分野を指す「ビッグバン理論」という用語が不適切だと考えているそうだ(AFPThe Next Web)。

宇宙が膨張を始めてから数秒後の状態から現在の状態に至る進化に関する理論は立証されているが、その「始まり」に関する確かな証拠はなく、指数関数的な急膨張から宇宙が始まったというビッグバン理論は立証できないのだという。理論そのものは素晴らしいが、それが確立されるには立証が必要とのこと。しかし、何年にもわたって検討を続けたものの、よりよい用語は見つかっていないそうだ。そのため、「ビッグバン」と呼ばれるのは仕方のないことだと考えているが、やはり好きではないとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年11月20日 11時28分 (#3719134)

    記事を読んだ感じだと、ビッグバン理論にインフレーションまで含むんですね。

    個人的に、ビッグバン理論とは
    1. ハッブルの法則で知られる宇宙の膨張、つまり遠い過去の宇宙は熱かった
    2. 熱かった形跡が宇宙背景放射として観測された
    3. 熱い宇宙での原子核反応が現在の軽元素存在比を説明した
    あたりまでの話を指していると理解していましたが...

    その前(インフレーションやもっとその前)まで含めてのビッグバン理論なら、
    彼がその名称を批判したり「わからない」というのは当然かなと感じます。
    彼の仕事は現在観測可能なものに根ざしたものなので。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月20日 8時44分 (#3719024)

    もともとはビッグバン否定論者が大ボラ的なニュアンスで使ったのが始まりらしい [wikipedia.org]から、別の言葉にしたいって事なんかなーと思った。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月20日 9時05分 (#3719033)

    ビッグバンが起こる前の空間は宇宙じゃないの?
    宇宙の定義が判らんです。(`・ω・´)

    • >宇宙の定義が判らんです。(`・ω・´)

      人間の定義がわかってない人間 (をれか)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        にんげんだもの

        みつを

    • by Anonymous Coward on 2019年11月20日 10時12分 (#3719080)

      現在の宇宙論では空間と時間の両方がビッグバンで始まっているので、その「前」という概念は成り立たないのです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        その知識は少なくとも10年以上古いです。
        現在の宇宙論では宇宙の誕生、インフレーション、ビッグバンの順です。
        したがって、ビッグバンの起こる前の空間も宇宙です。
        これは宇宙図2007の時点で既にそうでしたが、
        https://www.nao.ac.jp/study/uchuzu/univ01.html [nao.ac.jp]
        宇宙図2018とかを見て知識を更新されると良いかと思います。
        http://www.tenpla.net/?p=1382 [tenpla.net]

      • by Anonymous Coward

        「私たちの宇宙」とされるものの外にも空間が広がっていて進むことが出来ればいつか別の宇宙にたどり着けると考えるのが自然では。
        そしてより遠くから見たとしたら私たちの宇宙も他の宇宙もより大きな構造の一部に過ぎないはず。

    • by Anonymous Coward

      >ビッグバンが起こる前の空間は宇宙じゃないの?

      そこは「空間」ではないんじゃないかな?
      体積が0の何か(それを表現する概念を持ってないので、あえて言うなら0次元?)

      • by Anonymous Coward

        それじゃビッグバンが起こる契機になるような状態の変化が何も無い。
        宇宙の外には別の空間があると考える方が自然じゃないかな。
        それを調査できそうな技術を人間が手に入れられる頃には、
        宇宙の果ては今よりもっとはるか遠くに行ってしまっているだろうけど。

        • by Anonymous Coward on 2019年11月20日 11時56分 (#3719160)

          まず、この「宇宙が生まれる」というのを「空間があり、そこに物質が生まれた」と解釈するのは誤りです。
          空間、物質、時間、その他もろもろがまとめて”生まれる”んです。

          ビデオ動画とかゲームとかを想定してください。
          ゲームが開始される前、そのゲーム内の世界、空間、法則、状態、はどこにも存在しません。
          「開始」されたとたん、そこに時空間が存在を始めます。
          ”外”の世界に宇宙を生む法則や素材や時空があったとしても、その時空とゲーム内時空は全く関わりを持ちません。
          ゲーム内空間をどれだけのゲーム内エネルギーをもって突き進んだり爆発を起こしても、ゲーム外空間に進んだり穴をあけたりはできません。
          これは三次元とか四次元とか並行世界とかそういう話よりももっと異なる意味で「違う場所」なんです。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            だからその違う場所があるという話をしたんだけど。

            • by Anonymous Coward on 2019年11月20日 13時04分 (#3719197)

              「場」という概念の捉え方次第だと思うけど、観測可能な宇宙の中に存在するのと同じ概念の「場所」「空間」であれば、
              宇宙の外に「場所」や「空間」があることは保証されていないんじゃないか?

              「場所」が存在するのかもしれないし、一方で今の私達には認識できない何か又は観測可能な宇宙とは異なる概念の「場所」が
              ある可能性は否定できない。

              ただ、話が検証不可能な域に達したら、それはオカルトと変わらない。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              「宇宙の外には別の空間」とか書かれると、単に隔絶してるだけのx,y,z(,t)で表せる三(四)次元ののように捉えられるからですよ。

              「場はあるが物質がない宇宙にゆらぎが生まれ、物質が爆発的に増えた」とか、
              「宇宙の外に行けないのは宇宙の壁が光速(以上)の速さで遠ざかってるからで、その先には空間がある」とか、
              よりデカい空間の中に我々の宇宙という風船が生まれたと解釈しちゃう人が多いんで、そうじゃないことを語りたいならそうじゃないということをはっきりと書かないといけない。

        • by Anonymous Coward

          時間発展による状態の変化、というのが時間の矢の元でしか認識出来ない意識の限界というやつ。
          次元も測度もない"空間"の中の存在しうる構造としての宇宙を内部の一次元から見た端っこを始まり、と呼んでいるというのが標準的な宇宙論じゃないかね。

        • by Anonymous Coward

          その「自然」な感じが現在宇宙の時間と空間に思いっきり縛られた感覚だから
          説得力はないですよね。ビッグバン以前の宇宙を包含した空間って

        • by Anonymous Coward

          ビッグバンが起こる契機はエネルギーの発生でしょ。

          で、そのエネルギーの出所を考えてみる。
          別の空間から来たとすると、その別の空間にあったエネルギーはどこから来た?
          更に別の空間から来た。じゃ、更に別の空間にあったエネルギーはどこから来た?
          更に更に別の空間から・・・。と借金を返すために別の業者から借金を繰り返す様な多重債務理論だと拡散して破綻してしまう。
          (借金は地道に働いて返しましょう)

          なら、エネルギーは最初からそこにあった(と考えるしかない)。
          そこにあったからビックバンは起きた(なければビックバンは起きなかった)
          状態は変化しておらず、初期値のままである。

          #卵と鶏の議論、最初の卵は誰が産んだ? 誰も産んでいない。卵は最初からそこにあった。

    • by Anonymous Coward

      この方向に、空間の歪みとかまったく無視して一直線にまっすぐいくと、
      そこにはこことは異なる別の世界があるそうです。

      「大気の外は地球じゃないの?地球の定義が分からんです。」みたいな感じじゃね。
      そこは「地球」ではない、それとは違う別の何か。宇宙についても同様。
      #Earth なんて、語源はもろに「大地」なんじゃね?
      #それが宇宙と区別して、特定の天体を指すようになったのは後の話で。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月20日 10時14分 (#3719081)

    宇宙開闢的な英語はないのかな

  • by Anonymous Coward on 2019年11月20日 11時32分 (#3719139)

    空間が次元を3つ持っているのに、時間が1次元なのが腑に落ちない。
    実は時間も3次元構造をしているのだが、我々の宇宙は時間的ブラックホールに落ち込みつつあるせいで時間が1次元方向にしか進まないのだ。

    という仮説を考えているのだがどうだろう。

    • by Anonymous Coward

      「時空間という4軸」「時間と言う軸」はヒトが認識できるのがそれだけってだけなんで、ヒトが認識できない隠しパラメータを含めれば5次元だろうが26次元だろうがあっていいんですよ。(実際時空のモデルにはそういう想定が多い)
      例えば他世界解釈の分岐というものをそういう「もう2つ3つの時間軸」と仮定できる。でも、ヒトはあくまで3次元+時間に沿って観測し記憶することしかできないから、体感することは不可能。

      逆に言えば、時間軸が複数あって自由にあちこちフラフラする存在は、我々とは異なる時空間認識をもち、会話が成り立ちそうにないんです。
      だって未来も過去も別分岐も全部”ひらたく”見えてるんですから。

      • by nim (10479) on 2019年11月20日 13時03分 (#3719196)

        テッド・チャン「あなたの人生の物語」、
        いいですよね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        確かに、普段私たちが認識している次元って「幅・高さ・奥行き・時間」の4つのパラメータであって、それが今の観測可能な宇宙を構成している全てのパラメータだという保証にはなっていませんよね?

        • by Anonymous Coward

          なってはいないというか、5つ以上のパラメータがあるという仮定はそんな珍しくないし、ひも理論とか膜理論とかもその一種とも言えますよ。

          • by Anonymous Coward

            > 5つ以上のパラメータがあるという仮定はそんな珍しくないし

            「幅・高さ・奥行き・時間」の4つのパラメータも理論上の仮定に過ぎないのであればその言葉で納得できるんだけど、普通の人はそうは見ないよね?
            私達は5つ目のパラメータの実在を検証可能な形で確認しているのだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2019年11月20日 16時39分 (#3719344)

    スペクトル理論か、はたまたマントル物理学か?
    スピーチは悪之宮博士か?

  • by Anonymous Coward on 2019年11月20日 18時18分 (#3719421)

    くだらないドラマと一緒くたにされてしまうのが嫌なだけでは?

    # 全話録画してます

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...