パスワードを忘れた? アカウント作成
14060287 story
ビジネス

絶滅の恐れのあるコツメカワウソ、売買や譲渡時に登録が必須に 20

ストーリー by hylom
ご注意を 部門より

「種の保存法」が改正され、11月26日より「コツメカワウソ」と「ビロードカワウソ」の売買・譲渡の際に登録が必要となる(NHK)。

コツメカワウソは現在絶滅の恐れのある「危急種」に指定されている一方で、ペット目的での流通が続いているという。日本でもコツメカワウソはペットとして人気が高いとのことで、密輸なども行われているという(WWFジャパン)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年12月02日 15時26分 (#3724851)

    コツメカワウソ買って、youtuberになって動画投稿するだけで、
    コツメカワウソ購入代よりはるかに多額の金を稼げる?

  • by Anonymous Coward on 2019年12月02日 15時54分 (#3724871)
    絶滅危惧種は個人での飼育を禁止したらいいのに。飼育がバレたら厳罰に処するとか。
    許可制にしてたらきっと偽許可証が作られる。
    法人は許可制でいいと思う。ただし動物園とかいった展示目的の法人に限る。
    • by Anonymous Coward

      飼育中の個体はどうするの?

      • by nemui4 (20313) on 2019年12月03日 7時32分 (#3725213) 日記

        >飼育中の個体はどうするの?

        カワウソ・登録なしの売買譲渡・きょうから禁止 [jcc.jp]

        飼っているだけで所有者が変わらない場合は国への登録は必要ない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それは個人による飼育が可能だからだね。
          飼育禁止になったら移行をどうするかという話なんだから的外れ。
          #というかもともとは、禁止されず許可制/登録制なのは移行の枠組み作るのが面倒だからだよねというツッコミなんだけど。

      • 一定期間を設けてその間に業者か公的機関に持ってく。

        通達は業界団体・業者・NPO・マスコミを通じて広く細かく浸透させる必要があるから、
        期間は年単位。ただ3年以上は要らない気もする(甘い?)

        自治体主導だと面倒くさそう。
        予算組みや収集後の留置・飼育・処分の段取りに時間がかかるので、準備にプラス1年とか。
        行き先が殺処分ではないため業界の強力な協力が必須だが、地方は大変そうだ。
        (越境含めた特例・協力体制が必要。)

        買い上げになるのかな
        まあ国主導でガッツリ梃入れしない限りは二束三文か、無料(横暴)
        もちろん期間以降に所持してたら「厳罰」(横暴)
        ---

        と、ここまで創作してみて、こういうケースを円満処理できるルートや法律って
        既にあるんじゃないかと思った。
        後から保護レベルが変わるくらいの話、以前にもあったか想定済みなんじゃないかと。
        なお、調べるつもりは無い。

      • by Anonymous Coward

        DNA登録して、その子孫であることが立証できる個体のみ取引・新規登録できるようにするとか。
        本当は犬にもDNA登録を義務付けてほしいんだけどな。落し物をしたら飼い主にきちんと届けられるように。

    • by Anonymous Coward

      犬や牛がこれだけ繁栄してるのは誰でも飼育できるからでしょ。

    • by Anonymous Coward

      ベッキーが飼ってたりしてwww

      スローロリスはまだ生きてるのかな?w

    • by Anonymous Coward

      「売れないカワウソに価値はない」って現地で駆除されてしまうブラックなオチに期待したり。

      • by nemui4 (20313) on 2019年12月03日 7時36分 (#3725214) 日記

        元々日本にもいたけど、毛皮目的で乱獲されて根絶されましたね。

        子供の頃その話が書かれた本を読んでから、毛皮をまとっている人に嫌悪感を感じるようになってたっけ。
        自分は革製のランドセルを背負いながら。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ビーバーハットの代用でシルクハットができたとか。
          蚕の命なら奪ってもいいのかッ!なんてね。
          手に入りにくくなるとますます欲しくなる、という心理がポジティブフィードバックになって破滅を招く感じ。

  • by Anonymous Coward on 2019年12月02日 17時13分 (#3724955)

    どうしても自転車屋の店長さんを連想してしまう。

    #もしかしたらカフェかもしれない

  • by Anonymous Coward on 2019年12月02日 17時24分 (#3724965)

    どこかで聞いたと思ったら、ハクミコの水雲丸だった。
    単行本5巻のゲストキャラ。大物屋さん。

    体長30〜40cm、尾を含めて50〜60cmくらいかな。
    小人族の数倍サイズの冬瓜も、この体格なら商いできる。

    # それを汗一つかかずに調理するハクヨさん

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...