液体のりなどに使われるポリビニルアルコールをがんの放射線治療に活用する新手法 24
ストーリー by hylom
そういう手法があるのか 部門より
そういう手法があるのか 部門より
液体のりなどの主成分として使われるポリビニルアルコール(PVA)を使用するがん治療法を東京工業大学の研究者らが考案した(東京工業大学の発表、朝日新聞)。
がんの治療法の1つに、中性子捕捉療法というものがある。これはがん細胞にホウ素10(10B)を取り込ませた上でそこに中性子を照射することでホウ素の核反応を発生させ、それによって発生するエネルギーを使ってがん細胞を殺傷するという手法だが、現在この治療に使われているホウ素化合物のボロノフェニルアラニン(BPA)はがん細胞に長期的に留まることができないという課題があった。PVAを利用することでこの課題を解決できるという。
BPAは、がん細胞上に多く発現している「LAT1」というタンパク質を介してがん細胞内に取り込まれる。LAT1がBPAを取り込む際にはがん細胞内のアミノ酸が排出されるが、細胞外のBPA濃度が低下するとアミノ酸の代わりに細胞内のBPAを排出してしまう現象が起こるという。しかし、BPAをPVAに結合させたPVA-BPAを使用したところ、細胞内に取り込まれたPVA-BPAは エンドソーム・リソソームという細胞内小器官内に局在するようになり、その結果がん細胞内に取り込まれるホウ素量は3倍になり、またがん細胞内のホウ素濃度を高いまま長期的に維持できるようになったという。
PVAは安価であり、さらにPVA-BPAは簡単に合成できるという。がん細胞内のホウ素濃度を高く維持できることで、より深い部位にあるがん細胞に対しても中性子捕捉療法を適用できるようになるという。
糊の本懐 (スコア:1)
ちゃんと糊として役立ったってことですね。
お父ちゃんは嬉しいよ。
Re:糊の本懐 (スコア:3)
Re:液体のり最強 (スコア:3)
造血幹細胞を増殖させる培養液に使える可能性 [j-cast.com]
でも注目を浴びましたね。
Re: (スコア:0)
工学分野でのスコッチテープ
医療分野でのPVA
次は何だ?
なぜか、 (スコア:1)
「ホウ素はPVAでくっつけておきました。それでは中性子線をよろしくお願いします、将軍様」
という一休さんの声が聞こえたような気がする。
Re: (スコア:0)
???
要約すると (スコア:0)
癌細胞にホウ素を糊付けしてから中性子線を照射する、で合ってる?
#民間療法で糊をペロペロ舐める人出現の予感
スライム (スコア:5, 興味深い)
「ホウ素とがん細胞をのり付け」するのではなく、「ホウ素同士をのり付けして固まりにする」のが主題な感じですかね。
東工大のプレスリリースからして『「スライムの化学」を利用した第5のがん治療法』となってますが、いわゆるおもちゃの「スライム」は、PVAとホウ砂が原料 [jst.go.jp]。「ホウ砂から生じるホウ酸イオンが化学反応により複数のポリビニルアルコールをつなぐ」のが原理だそうで。
で、それを応用して、「BPAとPVAでスライムを作って、それをがん細胞にぶち込んだら、がん細胞から離れにくくなった」、と。
てなわけで、私は今回の件を知った時、ヤマトノリより、洗濯糊の方を思い浮かべましたね。手作りスライムにヤマトノリは使わないんで。
Re: (スコア:0)
癌だけを溶かすスライムかあ
服だけを溶かすスライムの実用化に期待がかかりますなあ
Re: (スコア:0)
興味深くはあるけれど全くオフトピ
Re:要約すると (スコア:2, 参考になる)
民間療法で糊をペロペロ舐める人出現の予感
~1月23日(木)、一部報道について~|NEWS|ヤマト株式会社
当社商品におきましては、一般消費者の方の本来の目的以外の誤ったご使用はおやめくださいますようお願いいたします。
https://www.yamato.co.jp/news/detail/254 [yamato.co.jp]
Re: (スコア:0)
ヤマト株式会社の対応素早いな
過去誤飲問題への対処とかそういう体制が出来てたのだろうか
Re: (スコア:0)
間違ってアラビックヤマト舐める奴が出そうだからな。
舐めるならヤマト糊のほうだよ。
Re: (スコア:0)
アラビックヤマトは指に付けて乾かして、
「指パック〜」って言いながら剥がすのが正しいですよね。
Re: (スコア:0)
タピオカにしておこう。
https://www.yamato.co.jp/products/I00000113/ [yamato.co.jp]
Re:要約すると (スコア:1)
インタビュー付きの記事があるのでどうぞ。
がん治療に「液体のり」を活用して効果向上…研究者が「これだ!」と感じたワケ - FNN.jpプライムオンライン [www.fnn.jp]
Re: (スコア:0)
ごはんですよ! (スコア:0)
アラ!
Re: (スコア:0)
アッ!
Re: (スコア:0)
江戸紫! ってノリ違い!
Re: (スコア:0)
江戸紫のほうは「三木のり平」さんですな。
BPA (スコア:0)
ビスフェノールAかと思った。
ボロノフェニルアラニン(borono-phenylalanine, BPA)
ビスフェノールA (bisphenol A, BPA)
正常細胞への影響が気になる (スコア:0)
正常細胞への影響が気になりますね
LAT1は血液脳関門にも発現しているらしいので (そこへの照射を避ければ問題ない?)
http://www.jbsoc.or.jp/seika/wp-content/uploads/2015/01/86-03-06.pdf [jbsoc.or.jp]
> LAT1は胎児期には発現が上昇しているが,正常組織においては血液脳関門や胎盤関門などにわずかに発現がみられるだけである.