パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年1月29日のサイエンス記事一覧(全3件)
14098129 story
ニュース

ストレスがなぜ白髪を生み出すのか、そのメカニズムが解明される 83

ストーリー by hylom
なるほど 部門より

Anonymous Coward曰く、

サンパウロ大学やハーバード大学の研究者らが、ストレスによって白髪ができるメカニズムを解明したそうだ(時事通信GIGAZINEBBCSlashdot)。

これによると、ストレスによって放出される神経伝達物質ノルアドレナリンが毛根付近の細胞を過剰に活性化させ、それによって幹細胞が急速に色素となるメラニンを形成するメラニン細胞に変化してしまい、その結果メラニン細胞が枯渇してしまうという。そのため毛の色がなくなり、白髪になってしまうのだそうだ。

なお、マウスによる実験では交感神経系に対する神経伝達を阻害する働きのあるグアネチジンを投与することで、白い毛が生えてくることを防げることも確認できたという。

14098823 story
宇宙

火星の厳しい放射線環境を軽視する風潮に対する批判 41

ストーリー by hylom
ですよね 部門より

taraiok曰く、

SpaceXのイーロン・マスクCEOは、Twitterで年間100機の宇宙船を生産し、2050年までに100万人を火星に送り込むという目標を明らかにしている。これに対し米コロンビア宇宙生物学センターのディレクターを務めるCALEB A. SCHARF氏は強い危機感を持っているという(Scientific AmericanSlashdot)。

同氏によると、火星の放射線環境は、人間にとっては重大な課題だという。この課題は火星の気候や水資源、重力などと比べると直視されない傾向にある。しかし、いくら見ないようにしても、火星探査ローバーの放射線評価検出器(RAD)から送られてくるデータは、火星の放射線状況が厳しいことを示唆している。

地球と異なり、火星は非常に大気が薄くまた磁場も弱い。このことが、太陽風粒子などが地表にまで直接届く要因となっている。火星の1年間(地球時間換算で)の平均被ばく率は、米エネルギー省の放射線労働者に許可されている最大被ばく率の20倍強にあたる。もちろん、火星の地表ですべての時間を過ごす必要はない。しかし、放射線被爆によって死んだり、なんらかの障害になる可能性を無視してはならないだろうとしている。

14098853 story
テクノロジー

Axiom Spaceの商業宿泊モジュール、国際宇宙ステーション(ISS)に接続へ 5

ストーリー by hylom
ついに宇宙ホテルができるのだろうか 部門より

Anonymous Coward曰く、

Axiom Spaceによる商業居住モジュールが、国際宇宙ステーション(ISS)に接続されることが決定した(ITmediaTechCrunch)。

このモジュールは宿泊施設や展望室などを備え、長期滞在が可能。いわゆる「宇宙ホテル」や「宇宙実験室」としての商業利用も想定されている。ISSの稼働終了後は単独の衛星としても稼働できるようだ。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...