
写真や映像から年齢を推定する「タナー法」というものは医学的には実在しない 98
ストーリー by hylom
まあ普通に考えて外見から正確な年齢なんて推定できないよね 部門より
まあ普通に考えて外見から正確な年齢なんて推定できないよね 部門より
Anonymous Coward曰く、
実在する児童を元に描いたCGが児童ポルノとされた事件の裁判では、写真に写っている児童の外見から年齢が「18歳未満である」との判断が示されたが(ABEMA TIMES)、この判断には「タナー法」という手法が使われたとされている。タナー法は、「乳房、陰茎、陰毛などの発達具合を基に年齢を判定する手法の一つ」とされているが(weblio辞書)、実際にはこの「タナー法」と呼ばれている手法は存在しないのだという(奥村徹弁護士の見解)。
このタナー法は、人が幼児から成人に到るまでの成長を外見から分類する「タナー段階」という指標から来ているようだが、これによって年齢が推定できると話はなく、根拠となる文献というのもないのだという。
また、「タナー段階」を提唱したジェームス・タナー氏は、この手法を使って年齢を推定することについて「タナー法の完全に非論理的(whollyillegitimate)な用いられ方である。タナー法から年齢を推定する方程式は存在しない」として否定しているそうだ。
ムチャだと思ってたらホントにムチャだったか (スコア:3, 参考になる)
てかさ、写真じゃなくて本人そのものを連れてきて、時間と金を掛けてどれだけ検査しても、何才かを確定する技術なんかないんだろ?
だいたい何才くらいかな~? 程度でさ。
17才と18才の区別なんざ無理と。
Re:ムチャだと思ってたらホントにムチャだったか (スコア:1)
昔の冬に飢えが起きる世界では骨とかに年輪ができるので判ったみたいですね。
タナー段階は、何歳相当の発育具合なだけで、
人間が標準から外れないか、
標準からはずれた規格外を処分するディストピア、
みたいな前提が成り立たない限り無理よね。
# 更に元データに人種とかの偏りとかも有るだろうから余計エラーが増える。
Re:ムチャだと思ってたらホントにムチャだったか (スコア:1)
セルフ訂正。1979年は1969年の誤りでした。お詫びして訂正いたします。
尚、該当論文のdoiは男児10.1136/adc.45.239.13、女児10.1136/adc.44.235.291となっております。
母集団がどんな属性や分布だったか気になる人は元論文をどうぞ。
これを元に年齢推定の論文を書いたら速攻リジェクトされると思うのだけど、法曹界とかではどうなんでしょうね。