パスワードを忘れた? アカウント作成
14198420 story
宇宙

OneWeb、衛星コンステレーションを48,000基まで拡大できるようFCCに申請 17

ストーリー by headless
拡大 部門より
3月に再建型破産を申し立てたOneWebが27日、同社の衛星コンステレーションを最大48,000基まで拡大できるよう米連邦通信委員会(FCC)に申請したことを明らかにした(プレスリリースGeekWireの記事Ars Technicaの記事)。

OneWebは衛星コンステレーションによるブロードバンドサービス提供を目指す企業の一つ。2017年にはFCCの認可を受けており、地球低軌道(LEO)から648基の衛星で全世界をカバーする計画だった。しかし、現在までに打ち上げた衛星の数は74基に過ぎず、既に400基以上を打ち上げたStarlinkに大きな後れを取っている。

48,000基はStarlinkが計画する12,000基の4倍であり、Starlinkが追加打ち上げを計画する30,000基と合わせてもOneWebが上回ることになる。OneWebでは大幅な衛星コンステレーション拡大を計画する理由として、COVID-19パンデミックでブロードバンドサービスの重要性が浮き彫りになっており、急増する需要に柔軟に対応できるようにするためだと説明している。今回の変更はKu/Kaバンド使用に関するFCCの申請受付第2ラウンド締め切り(PDF)に合わせたもので、最新のシステム要件に合わせるための変更に加えて衛星コンステレーション拡大を申請したとのこと。

OneWebはCOVID-19の影響で計画していた資金調達ができなくなり、3月27日に米連邦破産法11条に基づく再建型破産の申立を行った。そのため、今回の変更申請と並行してリストラと事業売却先の選定を引き続き進めているとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年05月30日 14時56分 (#3824650)

    先行するStarlink (SpaceX) も、まだ諦めてないBlue Originもどっちも再使用ロケットが本業。
    一方でOneWebは衛星専業の企業。

    再使用ロケットの会社は、ロケットを遊ばせておくくらいなら何かを打ち上げた方がいい
    (稼働率が上がれば上がるほど1機当たりのコストが下がる)から、衛星の数を増やす方向でビジネスを組むのは合ってる。

    一方でOneWebは他社からロケットを買わなきゃいけないので、衛星が増えれば増えるほど雪だるましきに負担が増える。
    だから、Starlinkに対抗してOneWebも衛星を大量に打ち上げます、といっても実現できるとは思えない。厳しいと思う。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月30日 15時29分 (#3824657)

    > OneWebはCOVID-19の影響で計画していた資金調達ができなくなり、3月27日に米連邦破産法11条に基づく再建型破産の申立を行った。そのため、今回の変更申請と並行してリストラと事業売却先の選定を引き続き進めているとのことだ。

    • by Anonymous Coward on 2020年05月30日 15時38分 (#3824664)

      長期的かつインパクトのある事業計画を出さないと債権者が納得しないからなのでは?
      実現性の乏しい数字を出しているので、計画の実効性を信じてもらえるかは疑問ですが。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年06月01日 11時06分 (#3825216)

    取り合えず身売りするのに便利なように権利だけ増やすってことか。

    実現可能性がほぼないのに最大48,000基の許可をもらえるもんなんだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月08日 22時41分 (#3829723)

    興味は、地上からの観測がどう影響を受けるのか、だけかなー
    あ、ぼんやり思っただけで調べてないからつっこまんといて

    #泣いちゃう

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...