パスワードを忘れた? アカウント作成
14999496 story
医療

鼻の詰まった人のくしゃみは飛沫の飛距離が60%以上伸びるという研究成果 21

ストーリー by nagazou
へっくしょん 部門より
headless 曰く、

鼻の詰まった人がくしゃみをすると、詰まっていない人の場合と比べて飛沫の飛距離が60%以上伸びるという研究成果をセントラルフロリダ大学の研究チームが発表している(UCF Todayの記事論文)。

研究では3Dモデルと数値シミュレーションを用い、生理学的な違いによるくしゃみの飛距離や方向、飛沫の大きさなどを調査した。モデルは鼻詰まりの有無と歯の有無を組み合わせた4種類。唾液の濃度(粘度)による違いについても3段階で調べている。このような条件で研究が行われるのは初めてだという。

鼻詰まりや前歯はくしゃみによる気流の速度を高め、飛沫をより多く生成させたり、飛距離を伸ばしたりする。くしゃみから5秒後の飛距離が最も長かったのは「鼻詰まりあり+歯あり」で、ベースラインの「鼻詰まりなし+歯あり」と比較して60%以上長く、1.83m離れた位置での飛沫量は300%多かったという。一方、歯がない場合は歯がある場合と比べて鼻詰まりの有無による飛距離の変化が小さく、飛沫の量も少なくなるとのこと。

唾液の濃度は男性よりも女性の方が高く、病気などによるストレスを受けると濃度が高くなることが知られている。濃度が高くなると飛沫の数が少なく、粒子が大きくなる。その結果、ストレスを受けていない女性はストレスを受けていない男性よりも空気感染の病原体を伝染させる可能性が低く、病気の人が伝染させる可能性はさらに低くなる。病気の人は鼻が詰まらないよう頻繁に鼻をかむなどすることで、スーパースプレッダーになることを避けられるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年11月30日 16時17分 (#3933109)

    鼻が通ってれば鼻から抜けるけど、
    詰まってたら全部口から出るから飛距離が増すのかな。

    歯があるとスリットになってダイソンの如く勢いがつくということか。

    • 流路が狭ければ流速が速くなるから、飛沫の速度も速くなって、
      初速が速いから到達距離が伸びる。という話かね。

      じゃあ、咳やくしゃみをするときは、
      口を大きく開けた方が飛沫の到達距離が短くなるのか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      歯がなくても詰まってたら全部口から出るのは同じなのに変化は小さいので、そう単純ではないな。

      • by Anonymous Coward

        固いスリットが無いから口腔内で広がることに圧力が使用されて、
        外に出る分が変わらないとか。
        そんな感じ?

  • by Anonymous Coward on 2020年11月30日 17時06分 (#3933131)

    鼻が詰まった様な発音を常用するざますから。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月30日 20時44分 (#3933239)

    病気の人は鼻が詰まらないよう頻繁に鼻をかむなどすることで、

    風邪による鼻詰まりは粘膜の炎症 [angfa.jp]によるものだから、頻繁に鼻をかめば良いというものではない気がするけど……

    • by Anonymous Coward

      好酸球副鼻腔炎で常時鼻詰まりだった人間としては
      「鼻かめ!」と言われても肉の塊で塞がってるのですが?ってなるわ。

      手術で切除してからはスッキリ。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月30日 20時53分 (#3933242)

    日本の満員電車の密度なら鼻が詰まってなくても感染が広がるだろう

    • by Anonymous Coward

      せき・くしゃみする人は電車にのらない+全員不織布マスク着用+窓開け走行+全員無言をすれば、満員電車の感染リスクは低い
      ウレタンマスクやったりノーマスクだったり、咳してたり、窓閉めてたら知らん

      • by Anonymous Coward on 2020年12月01日 2時21分 (#3933339)

        電車経由の感染経路は調査すらしてないのに感染リスクが低いと言い張れるのがおかしい。

        昨日か一昨日あたり西村大臣が満員電車に触れて「テレワークしろ」と言ってた気はするが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        鉄道の窓は外せば良い。
        外す事を法で義務付けたらもっと良い。

      • by Anonymous Coward

        せきくしゃみはともかく、
        全員無言を徹底できるならマスクは不要なのでは。

    • by Anonymous Coward

      > 日本の満員電車の密度なら鼻が詰まってなくても感染が広がるだろう

      その割には日本の感染率は海外に比べると低いんですよね

      いわゆるファクターXの話ですが、不思議です

      • by Anonymous Coward

        通勤してる平均的な日本人が感染主体じゃないんでしょ
        半数以上が外国籍とか前々から言われてんじゃん

        • by Anonymous Coward

          [要出典]

        • by Anonymous Coward

          仮にそうだったとして、別に日本人にうつってないわけじゃないんだから、やはり拡散しない説明にはならんのですが。
          単に「広まっていないこと」の状況説明であって。

    • by Anonymous Coward

      咳や鼻水を一時的に止めるアレルギーの薬を飲んで出勤するので、広がりませんね。
      特に花粉症の時期は仕方ない。

      #テレワークになってもう花粉の時期も通勤しなくてもよくなって大助かりだが

  • いや、むろん、こういう事態になったから研究がおこなわれたんだろうけど。

    科学の人類に対する貢献というのは簡単に事前に予測できるものではないので、
    もしかすると来年の今頃、過去のイグノーベル賞を基礎とする成果によって人類が破滅から救われる、、ということにはやっぱりならないか。うん。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月01日 1時54分 (#3933333)

    統計の条件にするほどの人数がいるのか?

    っつかそういう人ってコロナ以前にいろんな病気持ってそうで怖い。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...