パスワードを忘れた? アカウント作成
15019290 story
日記

2011年に解散したスタートアップ「Aptera Motors」が3輪ソーラーEVをひっさげて復活 31

ストーリー by nagazou
アディ・ギル号を思い出した 部門より
maia 曰く、

一旦破綻したアプテラが復活してアプテラ3を出してきた(ビジネス・インサイダー)。アプテラは3輪2人乗りで空気抵抗が少なく、いわば翼の無い航空機のキャビンに車輪が突き出た形。開発当初はエンジンと電動の両対応だったが、新型はEVに徹し、(モデルによるが)最大航続距離は1600km、また太陽電池による充電(最大で1日72km分)も取り入れてきた。アメリカでは3輪はバイク扱いらしいが、次世代では4輪5人乗りも出してくるらしい。メジャー化は難しいかもしれないが、見たことのないSF的感覚もあり、ワクワクするものはある。

2011年に一度解散した電気自動車のスタートアップのAptera Motorsだが、新製品を用意して復活したそうだ(Aptera Motors仕様表[PDF]Business InsiderTechable)。

新たに用意されたのはソーラーパネルを内蔵した前2輪、後ろ1輪の電動三輪車「Aptera」。航続距離は最長1000マイル(1600km)とされる。消費電力が1マイルあたり100Wh未満であることから、同じサイズのソーラーシステムを搭載した他の電気自動車の5倍の距離を走行することが可能だと主張している。ただしこの数字はアメリカ環境保護庁(EPA)の審査を受けたものではないとのこと。

また内蔵されているソーラーパネルだけで1日で45マイル(72km)を走行可能であるという。価格は2万5900ドル(約270万円)から4万6900ドル(約490万円)。最初の330台の特別仕様車は24時間かからずに完売したそうで、2021年から納入されるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nnnhhh (47970) on 2020年12月17日 14時27分 (#3943681) 日記

    大丈夫なんかこれ…見た感じやばそうだけど

    • by Anonymous Coward on 2020年12月18日 15時59分 (#3944445)

      全部 3D プリンタ製っぽいので、それの素材と構造(3D プリンタによる複雑ながらも堅牢な構造とか)次第ですかね
      私が思ったのは、車軸が金属疲労とかでそうそうに折れてしまうんじゃないかと
      三輪なので安定のために前輪の間隔をあけるための措置だと思うのですが、それなら四輪では駄目だったんだろうか……
      あと、サイドミラーないのは、後方カメラでカバーするんですかね?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        材質とかにもよるだろうけど、これ位で折れるんじゃレーシングカーなんて第一コーナーで折れるだろう。

        • by Anonymous Coward

          レーシングカーなら1レースでパーツ総取っ替えぐらいするだろうし、材料とかも金に糸目付けずに良い物使っているイメージ
          こっちだと道路の凹凸、段差を越える為の衝撃なんかを数年間メンテナンスもされずに使われ続けるので、疲労の方向性が違うかと

          # とはいえ、そんな素人考えの心配事、流石に問題ないと思いますが

          • by wolf03 (39616) on 2020年12月18日 17時42分 (#3944541) 日記
            今時のレースはコストダウンでパーツ総取っ替え何てますしない
            物によっては何レースも使えとかあるほど
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              どのレースによるかで違うんでは
              F4なら数年落ちの中古もありそうだけど、F1ならサーキットによっては壊れるから縁石に乗るな指令が出たりもするし

        • by Anonymous Coward

          そもそもレースにつかうコースなんて整備された物でしょ
          放送荒れ放題の一般道と一緒にしてはいけない

      • by Anonymous Coward

        こんな形で左右の前輪を車軸で直結なんて正気の沙汰じゃない。
        独立懸架にした方が楽だろ

        • by Anonymous Coward

          これ、ダブルウィッシュボーンじゃね?つまり独立懸架。
          見たのは、公式HP のTECHページ 下の方の図。

          • by Anonymous Coward

            #3944445の「車軸が金属疲労で~」に対するつっこみとして「独立懸架だろ」とコメントしたのですが

    • by Anonymous Coward

      セブンイレブンがデリバリーに使ってるやつ [autoc-one.jp]よりはだいぶましかなぁ

    • by Anonymous Coward

      後ろの長いところにバッテリーとか積んでんのかな。
      不要に見えるけど。

    • by Anonymous Coward

      日本の「軽自動車」が(事実上?)公道走行禁止されている米国で、こんな玩具が許されるとはねぇ。

      • by Anonymous Coward

        本文によると、こいつは3輪なのでアメリカだとバイク区分らしい。なので、バイク程度の衝突安全性さえあればいいんだろうね。
        #ということは、オート3輪はワンチャン輸出&公道走行できるのか?
        ##でも認証とるのがめんどくさそう

        • by Anonymous Coward

          軽トラの後ろ半分に、バイクの前半分くっつければ、安価(特にスズキや近日撤退予定のホンダは自社で両方扱っている)にトライクが出来る。
          日本でもオート三輪として、ヘルメット不要で公道走行できるかも。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月18日 15時05分 (#3944409)
    • by Anonymous Coward

      見事なまでにGT-R要素が無いな。

      抵抗云々でニッサン出すならデルタウイングとかの方がこのスレには合いそう。

    • by Anonymous Coward

      お前が書くんだよ
      編集者の仕事は誤字の挿入

    • by Anonymous Coward

      ♪赤い~太陽~ 仮面~に燃え~て~

  • by Anonymous Coward on 2020年12月18日 21時57分 (#3944691)

    実物がレンタルできるまで様子見だな

    • by Anonymous Coward

      試作・原型は出来ても満足な量産が出来ないパターンと思われる

      デュカティレベルでいいなら別にいいけど、
      ホンダヤマハスズキカワサキピアジオグループKTMクラスの数を作れないと意味は無い

  • by Anonymous Coward on 2020年12月19日 2時24分 (#3944777)

    リンク先みてるとメッサーシュミットKRシリーズとか思い出す(1984年にインスパイアして映画化した未来世紀ブラジルに出てる)。

    wikipediaによるとバブルカーというタイプみたい。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%BC [wikipedia.org]

    #いつかハレーのトライクやCAM-AM、ポラリススリングショットに乗ってみたいです。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月20日 1時13分 (#3945174)
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...