環境省、「ザリガニ相談ダイヤル」を開設 126
ストーリー by headless
全角 部門より
全角 部門より
nagazou 曰く、
環境省が「ザリガニ相談ダイヤル」を12月22日に開設していたようだ(報道発表資料、 解説ページ、 Impress Watchの記事)。
アメリカザリガニ以外の全ての外来ザリガニが2020年11月2日以降特定外来生物指定になったことを受けたもので、新たな規制の内容説明や飼育中のザリガニが規制の対象になるかどうか、規制対象の場合の申請手続などについて相談できるとのこと。11月2日時点で飼育していた場合は、2021年5月1日までに申請すれば飼い続けられる。ちなみに通話料はかけた人の負担だそうだ。
なお、対応時間は9時~17時。1月3日までは休みとなる。受け付けは2021年春頃終了予定とのことだ。
「~相談ダイヤル」 (スコア:3, 興味深い)
この、電話番号(あるいは電話窓口)を示す言葉として「ダイヤル」を用いるのも、いい加減止め時ではないだろうか。
Re:「~相談ダイヤル」 (スコア:2)
それはそうだが。
ダイヤルと聞いて電話を思い浮かべない層は、電話相談サービスは使わない気もする。
サービス対象者が、ネット検索やSNSで解決しようとしない人向けのような。
相談はともかく (スコア:2)
「家で飼っているザリガニはゆでてから捨てる」
を徹底すれば、だいぶ外来種問題は回避できるような。
できなければ保健所へ....
Re:相談はともかく (スコア:3, おもしろおかしい)
淘汰の結果、茹でても繁殖力を失わないザリガニが日本で増えます。
Re:相談はともかく (スコア:1)
「家で飼ってるチワワは茹でてから捨てる」
なんてことは言い難いよな。
// チワワは好きなペットの名前に置き換えてください。
//// あるいは、子供の名前でもいいかも知れません。
Re: (スコア:0)
「家で飼っている鶏を茹でる」は別におかしくないのでは?
最近の一般家庭で当たり前かどうかは別として。
Re:相談はともかく (スコア:1)
鶏を食うために飼ってればね。
チワワを食うために飼ってないだろ?
Re:相談はともかく (スコア:1)
犬を食うために飼う地域はあるし、食えるのに食わない地域もあるだろ?
地域差では無く、飼い主によって違うこともある。
ザリガニを食うために飼う人もいれば、食えるけど食わない人もいる。
Re:相談はともかく (スコア:1)
「家で飼っているザリガニはゆでてから捨てる」は飼い主の判断でOKということですね。
もちろん、それで問題がある、と言っているわけではありません。
ただ、飼い主でもない他人が「家で飼っているザリガニはゆでてから捨てる」なんてことを言うべきでは無かろう、と言う事です。
Re:相談はともかく (スコア:1)
あぁ、あれブラックジョークだったの?
道理で何かおかしいと思った。まぁ、受け手が分かってこそだから、マズったね。お互いちょっとズレたままガンガン打ち合っちゃって。
Re:明治の農家生まれは実際やってました (スコア:1)
別に農家関係ない話
むしろ田舎じゃわざわざ殺さない
そのまんま野放しが基本だったから
一昔前の都会、町の話やな
川に子猫が流れてきてとか昔の漫画じゃ良くあったシチュエーションやぞ
Re:相談はともかく (スコア:1)
人間持ち出してまで突っかかる理由が分からんわ
「突っかかる」と?
ここは雑談サイトなんですが、何か勘違いしてません?
チワワが狂犬病に罹ってたら無害化して捨てなきゃならんよね
保健所連れてけ(殺せ)って他人が言うべきだから言い難くも何ともないわ
「保健所に連れていけ」じゃなくて、「茹でて殺せ」と言え、って話なんですが、言えます?
この例の狂犬病の場合であればなおさら、私には言えません。
「保健所に連れていけ」でも、相当気を使って話をするでしょう。
病気でやむを得ず殺すのと、単に不要だから・可愛くなくなったから捨てるのとは、まったく違いますしね。
// たとえ話がヘタ過ぎません?
今回のケースでは、法改正によってザリガニ類を「やむを得ず」殺さねばならないわけです。
そんな人たちに、「茹でて殺せ」なんてことは、私には言えないです。
自分でやれみたいに言ってるのが酷いっていうなら他人にやらせるのは酷くないの?
いいえ。どっちにせよヒドいですよ。保健所に持って行くのもヒドい。
しかし、チワワは保健所に持って行くことになってますね。
何故でしょう?
単純な感情論から最初のポストしたのならそう言いなさい
感情論と言えば感情論です。しかし、それを言うなら動物愛護法も感情論でしょう。
人間を持ち出すとヘンだ、と感じるのも、感情論と言えば感情論かも知れませんね。
で、感情論の雑談に、何をアツくなって突っかかってるんです?
感情論よりアツくなっちゃ負けでしょ(笑)。
Re:相談はともかく (スコア:1)
悪意のある切り取り方をしたのか、能力的な理由で読めなかったのか知りませんが、省略された部分を補ってみましょう。
チワワが狂犬病に罹ってたら無害化して捨てなきゃならんよね
保健所連れてけ(殺せ)って他人が言うべきだから言い難くも何ともないわ
「保健所に連れていけ」じゃなくて、「茹でて殺せ」と言え、って話なんですが、言えます?
この例の狂犬病の場合であればなおさら、私には言えません。
「保健所に連れていけ」でも、相当気を使って話をするでしょう。
病気でやむを得ず殺すのと、単に不要だから・可愛くなくなったから捨てるのとは、まったく違いますしね。
サリガニが外来種とし環境に害を為してるのを無視すんなよ
チワワの話をしてたのに、突然ザリガニの話になっちゃってますね。
話を元に戻しましょう。
飼ってるチワワが狂犬病に罹患した飼い主さんに「茹でて殺せ」って言うんですか? 言いませんよね? ね? ね?(笑)
// それとも、逆ギレして「言うんだい!!」とかダダをコネちゃいます?(笑)
//// でもそれって、雑談としてかな~~~りダサいよ。
もっとも、「サリガニが外来種とし環境に害を為してる」のは間違いありません。
確かにこの点に直接言及はしていませんが、当然のものとして敢えて言及しなかっただけです。
実際、「サリガニが外来種とし環境に害を為して」たとしても、特に私の論旨に影響ありません。
端的に言うと、「で?」ってことです。
Re: (スコア:0)
茹でたら食べれば良いのでは?
# ザリガニは高級食材です
Re: (スコア:0)
エビは高級食材
そりゃ中には高級食材とされる種もあるけどさ
Re:相談はともかく (スコア:2, 興味深い)
高級ホテルでもザリガニ?!シーズン到来で、レストランも赤一色に!
https://flymedia.co.jp/%E6%84%9B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%B6%E... [flymedia.co.jp]
ザリガニを食べよう
http://narumic.html.xdomain.jp/zari1.html [xdomain.jp]
ザリガニ・パーティー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
最近の若者はイン・ザ・ムードを聞いてもザリガニを連想しないので、食文化に対する理解が浅い。
アメリカザリガニが除外されている時点でザルもいいところ (スコア:0)
増えすぎないうちに手を打たないと影響が大きすぎて規制もできなくなるので手遅れになると
Re:アメリカザリガニが除外されている時点でザルもいいところ (スコア:2)
本命は三倍体クローンザリガニの上陸阻止だろ。
Re:アメリカザリガニが除外されている時点でザルもいいところ (スコア:1)
三倍体クローンザリガニって、自然界で増えるの?
Re:アメリカザリガニが除外されている時点でザルもいいところ (スコア:2)
単為生殖している。
欄外の関連ストーリーをどうぞ
Re:アメリカザリガニが除外されている時点でザルもいいところ (スコア:1)
そんな都合のいいザリガニは居ませんが・・・
いたとして、全量キミのお腹で処分できる量じゃないだろ?
処理できるようキミが進化するまで待つのも無理そうだし。
Re:アメリカザリガニが除外されている時点でザルもいいところ (スコア:1)
こんなザリガニ見たことない外来種だ殺さないと。
これで在来種が絶滅しそう。
Re:アメリカザリガニが除外されている時点でザルもいいところ (スコア:1)
ヒアリ騒動で在来種のアリが殺されまくったりしてましたね。
Re: (スコア:0)
アメリカザリガニ以外の外来種という時点で意味がわからない
それで済むならブラックバス以外の外来種な淡水バスを死滅させれば琵琶湖の問題も解決するね
もうこの際サンフィッシュ科以外の淡水魚を全部除外しちゃえば、日本全国で多発するブルーギルやティラピアの食害も一気に解決するんじゃね?
Re: (スコア:0)
子供の頃、ドブ川でザリガニ釣りをしていたものですが、
ニホンザリガニはその頃ですらあまり見かけませんでした。
今はザリガニ自体を溝で見かけませんね。
まさかアメリカザリガニは食料扱いなのか。
Re:アメリカザリガニは手遅れ (スコア:1)
半世紀以上過去の歴史上の過ちを、価値観の変わった現在のものさしで断罪し、
現状への対応を手遅れの一言で否定する。
それでなにが改善されますか?
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:アメリカザリガニは手遅れ (スコア:1)
だから社会的な混乱を引き起こす懸念があるほど蔓延する前に手を打たなきゃ手遅れって元コメでそのまま言ってることを繰り返してなんか意味あるの?
というコメントの何処が「過去に教訓を見出そうという話」なのでしょうか?
過去の教訓に学んだからこそ「社会的な混乱を引き起こす懸念がある」としてアメリカザリガニを例外指定しているのに。
まさかアメリカザリガニが既に昭和の昔からそこらじゅうで繁殖していて
あちこちで採集・飼育されてきていた事実を知らないのでしょうか?
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:アメリカザリガニは手遅れ (スコア:1)
ススキ・モンシロチョウ・シロツメクサ(すべて外来種)も
手遅れですね。
在来種、外来種 (スコア:0)
これって特定の地域の特定の時期の生態系を保存するって事だけど、意味あるのかなぁ?って最近思ってる。
たしかに、他からやってきた生物がたまたま無双状態で他の生物を駆逐するって状態は好ましくないとは思うけど、そこそこの比率で馴染んでいくんならそれも自然じゃないかなと思ったり。
生物多様性 (スコア:2, すばらしい洞察)
目的は生物多様性で、全世界が単一種になると困るからですよ。
病気や環境の変化で全世界で全滅しかねないとか、後から特定種に人類に有望な何かが見つかるとか。
Re:生物多様性 (スコア:2)
という理由は、今や現代的でもなさそう。
遺伝子操作が自由にできるようになったのだから、生物多様性のためのコストに見合うのかどうかが評価されるというか、とくに天然にこだわる必要性も少ないというか。
考えてみれば実際、あらゆる固有種やレア種に実験するわけでも、そもそもできるわけもないので、言ってしまえば詭弁、せいぜいがファンタジーでしかなかったわな。
# 「又吉直樹のヘウレーカ!」で言ってて、なるほどと思った。
# https://www.nhk.jp/p/heureka/ts/17QXZG4M75/episode/te/857M8Q1ZX2/ [www.nhk.jp]
生物多様性は、それ自身が素晴らしいものであり立派な価値がある、と主張しなければ、他人や外部に維持コストを負担させられなくなっていくのでは。
Re:生物多様性 (スコア:1)
遺伝子操作が自由にできるようになったのだから、生物多様性のためのコストに見合うのかどうかが評価されるというか、とくに天然にこだわる必要性も少ないというか。
これすごく興味あるんですが、ソースありますか?
素人考えですが、今の生物学で生物多様性が極度に低下した世界を精度よくシミュレートできるとは考えづらく。デメリットを正しく見積れているのか疑問があります。
Re:生物多様性 (スコア:2)
あくまで元コメに対するコメであることは理解してる?
何のための生物多様性なのか?という話なのであって、「シミュレート」の話はしていない。
それでも興味があるなら、リンク先の番組を見れば。
Re:生物多様性 (スコア:1)
ええ、理解していますよ。
目的は生物多様性で、全世界が単一種になると困るからですよ。
病気や環境の変化で全世界で全滅しかねないとか、後から特定種に人類に有望な何かが見つかるとか。
という元コメに対して
生物多様性は、それ自身が素晴らしいものであり立派な価値がある、と主張しなければ、他人や外部に維持コストを負担させられなくなっていくのでは。
と返されているので、「生物多様性の維持コスト>生物多様性が失われることのデメリット」に(少なくとも将来的には)なる、との主張ですよね?
Re: (スコア:0)
自然とは人の手が入っていない状態です。
つまり人の手が入らずにそうなるなら自然なわけです。
Re:在来種、外来種 (スコア:3, すばらしい洞察)
自然の定義を決めてから話をしないと混乱するだけ
Re:在来種、外来種 (スコア:1)
高校生ぐらいまでは許してあげましょうよ
Re: (スコア:0)
そうなのかな、恐竜も人類も進化の中で自然に生じた生物の一種に過ぎないと思う。
ヒトを特別視するのって、なんか宗教っぽいものを感じるよね。
Re:在来種、外来種 (スコア:1)
ヒトを特別視するのって、なんか宗教っぽいものを感じるよね。
一理あると思うけど一方、すべての生物を相対化して考えるジャイナ教 [wikipedia.org]ってのもあるんだよな。
社会科学的にも、人間とその他生物は区別されてて、その他生物には人権が無いとか、その他生物には刑法が適用されないとか。
社会科学的は宗教だ、と言う意見もあると思います。
Re:在来種、外来種 (スコア:1)
いや、ジャイナ教でも生物に序列を付けてるみたいだよ。人間である以上、少なくとも植物は喰わないと生きてけないので。(教義的に)高等な生物ほど殺してはいけない、とされているのは他の宗教と変わりない模様。
あと人間以外に人権がないのはその通りなんだけど、動物愛護法で牛馬犬猫などについては虐待が禁止されているので、「人権のサブセットのようなもの」を持っているとは言えるかもしれない。
結局、人間は自分たちに近い(と考えている)生物を高等と見做しているだけな気がする。
Re:在来種、外来種 (スコア:1)
ていうか仏教もそっちだな。
違うと思うよ。
人間道以外が畜生道でひとまとめなのはまだ特別感あるけど相互に転生すると言ってるわけだし。
畜生道ってのは、悪行の報いで生まれ変わる先なんだろ? 明らかに人間道の方が上で畜生道が下だってことじゃん。
元ACは宗教とか主語を大きくしないでキリスト教って特定すべきだったな。
そんなことはない。
実際、仏教だって上で言った通り、人間とその他を区別・差別してるわけだから。むしろ、区別しない宗教の方が珍しい。
前述の通り、社会科学ですら区別するのが普通。
Re:在来種、外来種 (スコア:1)
初期仏教は「何してもいい」などと言ってなくて、基本「仏教徒以外の人に対しては、野暮なことはするまいな」という姿勢。
「よその教徒にかまっているほど暇であれば、己のの求道を深めなさい」、タイムイズマネーだと。
基本的に、自律を解く宗教だから。他人の間違いには無関心。
「老婆心」みたいな概念を作ったのは、大乗仏教という、後世の二次創作ストーリーの中ですね。
Re:在来種、外来種 (スコア:1)
自分たちの利益を求めるのも自分たちの生存環境を守ろうとするのも、生物として自然なことでは?
我々はヒトだからヒトを優先するし、ヒトの生存環境を守るために自然環境の破壊を控えようとしている。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
ヒトを特別視しなさすぎる結果が、地球温暖化の否定だろ。
「神が作った大地を人間ごときがどうこうできるものではない!」ってのが、
地球温暖化の否定の源だ。
Re: (スコア:0)
前のACさんの言葉を誤解してると思う。いや、誤解とも違うかな。
自然と人、それの関係に温暖化というものを混ぜている。
多分だけど、敢えて言うとすれば、温暖化も自然と考えていると思う。前ACさんは。他の部分まで同じかわからないけど、私もそう思う。
ひとつ例題。
ビーバーが作り出すダム。あれは自然か否か。これをじっくり考えてみたら?同意できるかどうかは別として、考えは広がると思う。
Re: (スコア:0)
在来種と思われてるが実は外来種ってことも割とあるしね
Re:在来種、外来種 (スコア:2)
この話をすると、いつも猫は大丈夫なのかと心配になります。
日本に来てから1500年と経ってないんでしょ?
Re:在来種、外来種 (スコア:1)
あれ?日毎の敷居がなくなって (スコア:0)
年毎の敷居になっていた。