パスワードを忘れた? アカウント作成
15114047 story
アメリカ合衆国

米バイデン政権がスタート、パリ協定とWHOには復帰へ 59

ストーリー by nagazou
課題しかない 部門より
日本時間の21日、民主党のジョー・バイデン氏が第46代大統領に就任した。前トランプ政権からの政策の転換を図っており、就任初日に「パリ協定」に復帰、世界保健機関(WHO)脱退の手続きを取り下げる大統領令など15の文書に署名すると報じられている(BloombergニューズウィークNHK時事ドットコム)。

この中にはパイプラインの建設許可取り消し(関連記事)といった地球温暖化対策や、政府施設内・航空機やバスでのマスク着用義務化といった新型コロナ対策、中東・アフリカなどのイスラム圏を対象とした入国禁止措置の解除といった移民政策などが含まれているという。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年01月22日 14時07分 (#3963657)

    アメリカは州の権限が強いので、政府権限では政府施設内や、州をまたぐ交通機関内でのマスク着用しか義務化できないんですよね。

    • by Anonymous Coward on 2021年01月23日 14時36分 (#3964355)

      バイデンは、大統領選で「Nationwide mask mandate」をやるっていってたはずだよ
      大統領令でやるのか、それとも連邦法でやるのかは知らんが

      大統領令でもやろうとおもえばできるはずだよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      地方に対する権限の強さは
      日本政府 > 米国連邦政府 > EUの機構
      という感じ?

    • by Anonymous Coward

      でも、マスク非着用の結果責任を州政府の怠慢に帰する連邦法を通せば、州政府に義務化させることはできるかも。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月22日 14時21分 (#3963666)

    HuaweiがAndroid(GMS)とARMを使えるようにしてやってくれまいか。
    別にアメリカ国内で使用禁止とかにするのは構わないから。

    • by Anonymous Coward

      ほんとこれ。
      基地局が規制していいから。

    • by Anonymous Coward

      日本国内でもHuaweiは使用して欲しくない。

      • by Anonymous Coward

        そこはスダレハゲに掛け合ってくれ。

      • by Anonymous Coward

        5Gインフラに関しては米国に追随して既に実質的に拒否しとるで~

    • タレこんで [srad.jp]はみたもののオフトピだから記事にならないと思うが)
      中国に関しては19日に、トランプ政権が最後っ屁で新疆ウイグル自治区での迫害をジェノサイドと認定 [cnn.co.jp]していて、政権交代で翻る話かと思いきやこれについては初めからバイデン政権も賛同してるので、今後さらに厳しくなることはあっても緩くなることはないんじゃなかろうか?

      • by Anonymous Coward

        ウイグルで何が行われているかと、Haweiは無関係なんだよね。
        トランプやトランピストはそこの区別がつかなくなってる。

        https://iphone-mania.jp/news-330805/ [iphone-mania.jp]

        実はウイグルでの非人道的行為については、その行為によってAppleが多少の恩恵を受けているようで、非人道的行為を理由に企業の商取引に制限を加えるならiPhoneが妥当なんだ。

        https://iphone-mania.jp/news-336973/ [iphone-mania.jp]

        • Re: (スコア:0, 興味深い)

          by Anonymous Coward

          Huawei無関係という点については同意見ながら、「弾圧」については「分からない」という立場。

          ・「強制収容所」の衛星写真→養豚場だった
          ・夜中に外で並ばせてる→PCR検査待ちだった
          ・列車に乗せようとしてる→出稼ぎに出る人たちだった
          ・一般人を叩いてる→相手は去年までアメリカも認定してたテロ組織
          ・子を産ませないようにしてる→人口はむしろ増えてた
          ・宗教儀礼を禁じた→最近のモスク礼拝の写真が出た

          こうした「証拠」も「否定」も、とくに今のように米中関係が加熱した状況では、現地にも行けないし確認・判断できない。
          元々アメリカに支援されてるオーストラリアの研究所が出した報告で、国内にはその研究所への批判もあるという記事も読んだ。

          • by Anonymous Coward

            可能な限り客観的に物事をみる態度は常に重要だと私も思っているし、
            今の時代になにが本当であるかをPCやスマホから得られる情報だけで判断できるという思い上がりは元に慎むべきだと思うので
            あなたの意見は至極まっとうだと思う。

            その上で、たとえばミフリグル・トゥルソンさんのような実体験を告発をしている人の話が嘘だとはどうしても思えない、というのが私の率直な意見

      • by Anonymous Coward

        もともとバイデンは、家族ぐるみで中国寄りなので、一気に覆るかって感じだったけど、ジェノサイド認定そのままだし、就任式に台湾の人を普通に呼んでるし、そこまで中国べったりにはならんかもね。
        逆にファーウェイの今みたいな制裁はやりすぎに見えるんで、それは取り消して、何か制裁が必要であったとしても米国向けには機能を入れる/削るみたいな別の制限かけたほうがいいように思う。

        • by Anonymous Coward

          周りから中国寄りと思われているから逆に中国に融和的な政策は取りにくいと思う。
          積極的な制裁措置は取らないとしても、制裁措置の取り消しをするにはそれ相応の説明がないと政敵からやはり中国寄りだと批判されるから。

          選挙中に人権問題や台湾の国際的立ち位置、香港問題等の棚上げと中国の融和を公約してたのなら問題ないけどな。

        • by Anonymous Coward

          単純に、元から「べったり」中国寄りではなかったというだけじゃないの?
          最終的に敵だけを利するようなことをしない、政治家として当然の冷静さは持ってるだろうし。
          ただアメリカファーストではない、先鋭的ではない、融和を模索する傾向である、というだけじゃないかなあ。

          むろん「トランプよりは」中国寄り、とは言える。(無意味なフレーズだけど。)

        • by Anonymous Coward

          中国寄りというか、中国で儲かるから商売していた、だけ。進出しただけで中国寄りとは限らない。

    • by Anonymous Coward

      シャチョーの娘がカナダで年跨いで自宅軟禁中だから、そこからどう話し合いするかだな。

    • by Anonymous Coward

      Huaweiが排除される前は、Androidスマホではダントツだったのに、トランプのせいでアップデートが止まって迷惑をこうむってる。
      再開できてほしいね。

      Huaweiを排除したことで日本の5Gは2,3年は遅れてるし。

      ほんとトランプってろくなことしなかったな。
      なんか日本にとって良いことしたっけ?

      あんなに安倍晋三が媚売りまくったのに、何のお返しもない。

      • by Anonymous Coward

        中国は巨大市場でそれを失わないために言いたいことも言えない日本やドイツに比べれば
        言いたいことをしっかり言ったトランプは偉いと思うぞ。その点だけは。
        まぁ中国企業が大きくなりすぎて危機感を持った結果、というのもあるが。
        他国(競合)が大きくなり過ぎると潰しにかかる、というのは今回が初めてじゃないしな。

        • by Anonymous Coward

          トランプがえらいとか、ないわー。

          トランピスト?

          • by Anonymous Coward

            バイディニストが親中だったのは本当だったんですね

          • by Anonymous Coward

            トランピストって言葉を使ってみたいというアナタの気持ちが伝わってきました。

          • by Anonymous Coward

            トランピストクッキーを食べて悔い改めよ

      • by Anonymous Coward

        トランプが日本にとって明確に良かった点は、
        ・北朝鮮拉致問題をアメリカ大統領としてはじめて公式に問題と認めた。
        ・尖閣諸島を日本の領土であり、安保条約の対象範囲と公式に認めた。

        直接的ではない話だと、就任以降の好景気は日本にとってもメリットはあったとおもう。コロナ発覚後の景気は悪いが。
        在任中に戦争をしなかったというのも、アメリカ大統領としては異例。

        • by northern (38088) on 2021年01月23日 13時12分 (#3964307)

          オバマ大統領が拉致家族と会って問題解決にコミットしとるわ デマ流すな
          https://www.jiji.com/jc/d4?p=usp424-jpp017081368&d=d4_hh [jiji.com]

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 在任中に戦争をしなかった

          過去の大統領についてはよく知らん(調べない)が、
          なるほどその見かたがあったか
          外敵はやたら設定していたし、拳を振り上げた酔っ払いみたいな外交政策だったが、
          結果として国内の不満を戦争で反らしたりはしなかったのだなあ

          • by Anonymous Coward
            内側がもめちゃって選挙時期はそれどころじゃなくなっただけという可能性も。
            暴れ出すと収集つかなさそうだからデモというか内乱をしかけた・・・とかいう可能性はないんだろうか。
        • by Anonymous Coward

          シリアの化学兵器施設(とされる場所)へ攻撃をしたのは、戦争ではない?

          • by Anonymous Coward
            シリアに対する制裁は小ブッシュが発した大統領令に根拠を持つのでトランプの始めた戦争ではありません
          • by Anonymous Coward

            トランピスト的にはあれは事変であって戦争や戦闘ではない様です。

    • by Anonymous Coward

      ファーウェイが中国政府から多大な支援を受けて成功したことが報じられる [techcrunch.com]

      公正な国際競争を阻害している、って筋道だから、今後の選挙の得票数と強く関係するし「トランプの反対をする」ってそう簡単にはいかないと思う

      • by Anonymous Coward

        そういうのはWTOに提訴して関税で対応という定式化されたルートがある。

    • by Anonymous Coward

      Huaweiのためなのか、自分のためなのか。
      普通に諦めて、今後中国の会社のIT機器を買うときは、チャイナリスクを考慮したほうがいいと思いますよ?

      あとスマホ市場はアメリカ国内より海外の方が大きいので、アメリカ国内だけ規制するってのはないんじゃない?

      それに半導体関連の規制は、
      技術力(5G、AIでアメリカより優れていること、そしてそれを短期間で成し遂げた方法への嫌悪感)と
      情報流出(アメリカや友好国にバックドアを仕込む恐れと、違法に技術を盗んでる疑い)
      の問題が主で、売り上げは(今のところ)さほど問題ではないと思う。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月22日 14時25分 (#3963669)

    武漢のコロナでグローバリズムの弱点がでたが、それでも移民や国連などに好意的な方向に行くっぽい。
    しかし、アメリカ主導のアブラハム合意の流れは維持してほしいな。
    中東は何度も和平合意と破棄を繰り返したから、昨年の合意もダメになるかもしれんけど、アメリカがご破算にしないでほしい。
    例え短い期間で終わったとしてもこの状況をつくれたのは素晴らしい。

    • by Anonymous Coward

      トランプ政権でイスラエルとアラブ諸国の融和を成し遂げたけど、代わりにイランとの関係はヒエヒエ。
      アメリカがイランとの融和を目指すと今度はアラブ諸国、イスラエルとの関係悪化が起こりそう。

    • by Anonymous Coward

      > 武漢のコロナでグローバリズムの弱点がでたが

      トランプの統治になって3年経ってから新型コロナが流行りだし、それでアメリカが感染率トップになってしまったんだから、
      それをグローバリズムのせいにするのは無理がある。

      • by Anonymous Coward

        「武漢海鮮市場に届いたオージービーフが感染源だー」
        「ニュージーランド産の原料で作った中国産アイスクリームにコロナウイルスが検出されたー」

        と中国ですらグローバリズムのダメな部分が報道されてる。
        今の状況では国際交流推進はダメだ。
        バイデンもトランプも関係無い。

        • by Anonymous Coward

          他の国のせいにできるんだから、利点以外の何物でもないじゃないかw

          • by Anonymous Coward

            急にトランプの統治がーといわれても困惑する。

            • by Anonymous Coward

              バイデン大統領で方針が変わったというトピックで「グローバリズムに回帰」というなら、
              その前のトランプ時代は「グローバリズムじゃなかった」ということじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      トランプの中東政策、その目的は国内のユダヤ人団体への支持獲得から大きくは出なかったっぽいのだが。

      トランプ氏、中東和平案を発表 パレスチナは反発
      https://www.bbc.com/japanese/51291425 [bbc.com]

      内容はざっくり言えば、イスラエルの現状追認かつその永続化。
      パレスチナが納得するわけもなく。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月22日 22時34分 (#3964020)

    滞納してる金払えよw

  • by Anonymous Coward on 2021年01月23日 2時10分 (#3964100)

    ヒトヒト感染はしない
    渡航規制は必要ない
    マスクは必要ない

    WHOに従った国は全部失敗、WHOとか無視してしっかり対策した
    台湾や中国やベトナムが感染抑え込みに成功した

  • by Anonymous Coward on 2021年01月23日 9時11分 (#3964177)

    キーストーンXLパイプライン建設許可取り消し
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-20/QN7V1RDWX2PU01 [bloomberg.co.jp]

    米国のバイデン新大統領は20日の就任から数時間後に、カナダの油田と米メキシコ湾岸の製油所を結ぶパイプライン「キーストーンXL」の建設認可を取り消した。

    2015: オバマ大統領 環境問題を懸念して建設不許可
    2017: トランプ大統領 就任直後に建設許可
    2021: バイデン大統領 公約通り許可取り消し

    アメリカも結構信用ならない。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...