パスワードを忘れた? アカウント作成
15220908 story
宇宙

前澤友作の月旅行プロジェクト「dearMoon」、同乗者8名を世界中から公募開始 23

ストーリー by nagazou
募集中 部門より

「お金配りおじさん」を商標出願していることでも知られるZOZO創業者の前澤友作氏。同氏が以前から予定している⽉周回の宇宙プロジェクト「dearMoon」について同乗者8名の募集を開始した(dearMoon公式サイトPR TIMESReutersBBC前澤友作&イーロンマスク特別インタビュー[動画])。

3月3日から14日までに事前登録が行われる。その後に写真⼊りのエントリー証明書が発行される。書類選考やオンライン面談が行われ、5月下旬ごろまでに最終面談+メディカルチェックが行われる予定だという。応募条件としては、

  1. 宇宙に行くという経験を活かし、社会や人の役に立つための自身の活動を、圧倒的に伸ばし加速させること ができる方。
  2. 同じ船に乗る仲間の活動を、自身の活動と併せて全力で応援し協力できる方。

この計画ではSpaceX社の大型ロケット「Starship」に乗って、民間人初となる月周回を目指す。実行は2023年を予定しており、8名分の費用はすべて前澤氏が持つとしている。同氏はすべてのチケットは購入済みで、宇宙船は同氏の貸し切りになるとしている。今回の発表に合わせて、前澤友作氏とイーロンマスク氏の二人による対談動画も公開されている。

あるAnonymous Coward 曰く、

https://dearmoon.earth/
https://jp.reuters.com/article/maezawa-idJPKCN2AU2Q7

> プロジェクトへの応募期間は3月3日―14日で、応募者には後日写真⼊りのエントリー証明書が発行される。その後は、書類選考、オンライン面談、メディカルチェックなどの選考過程を経て、8人が選定される。

情報元へのリンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2021年03月04日 15時48分 (#3988385)

    「あれは1977年の5月のこと。電通から一本の電話がありました。
    『タヒチ、サモア、イースター島などに旅しませんか?』というもので、
    資生堂とワコールがスポンサーにつくと。
    メンバーは作詞家の阿久悠さん、美術家の横尾忠則さん、
    カメラマンの浅井慎平さんなど日本を代表するクリエイターばかり25名と聞いて、
    参加することにしたのです。
    大変に刺激的な旅で、私は磨かれた感性をお土産に日本へ戻りました」
    (音楽プロデューサー・酒井政利)

    酒井さんはインスパイアされて「時間よ止まれ」「いい日旅立ち」「異邦人」などの
    名曲をプロヂュースしました

    前澤氏がどういう意図で8名を集めるのか不明ですが
    月周回から帰ってきた後に8名が刺激を受けて人類のために
    活躍してくれくれるとハッピーですが

  • by miyuri (33181) on 2021年03月04日 17時39分 (#3988436) 日記

    募集している本人は、条件を満たしているのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      募集している人は応募しないんだからそんな必要なくね?
      馬主は馬より早いとか思ってたりする?

    • by Anonymous Coward

      満たしているかは俺は判断できないが、このプロジェクトのオーナーであるだけで搭乗の資格に足ると見做さないのはさすがに酷だと思う。
      まず自分が行きたくて金とリスク突っ込んでるんだろう。

  • by saratoga (23467) on 2021年03月04日 19時02分 (#3988476) 日記

    応募多数→じつは当選者決まってました、てへっ

    • by Anonymous Coward

      お金配りの時といい、前澤は応募者を評価して選考するから、公募と言われてもどうせ俺は受からんだろとガッカリ。
      アーティスト連れてくと言ってたから、おそらく著名な作家とかそういう奴しか受からんだろう。
      1人ぐらいはランダムで選びます!とか言われればおおおおワンチャンあるか!?とか考えもするが。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月04日 15時23分 (#3988366)

    今日も着陸後に爆発したみたいだけど。
    あと2年で月まで行って帰ってこれるようになったら胸熱だな。

    • by Anonymous Coward

      無事帰還はもとより、月周回までできる保証があるなんて書いてないしなあ。目指すだけ。

      • by Anonymous Coward

        将来的にはともかく、いまから2年後じゃ飛行機じゃ行けない高高度から月を眺める程度じゃね?

    • by Anonymous Coward

      こんなものとは縁のない多数の人が、派手に吹っ飛べばいいのにと思ってるのは間違いない。

    • by Anonymous Coward

      今日も着陸後に爆発したみたいだけど。
      あと2年で月まで行って帰ってこれるようになったら胸熱だな。

      コスパのために再利用するために危険な再着陸する打ち上げ機体と、人間(飛行士?乗客?)の居住区域は分けてもいいんじゃない?人間の居住区域は大気圏再突入前に分離して海が深い海域にパラシュートつきでどっぽんして人間だけ帰れば生きて帰る率は高そう

      StarShip社がそういう実験しているのか知らんけど。やってないなら今からでもやったらいいんじゃないかとも思われ

      チャレンジャー号もそういう区画分離していたら…いやそういう問題で生還できる次元じゃないか…

      • by Anonymous Coward

        パラシュート着陸が本当に安全か、再着陸の方が危険か、はちゃんと考えてみないと。
        ソユーズだって、実はパラシュートに加えて50年以上着陸時に逆噴射やってるけど、別にそれで人が死んだりしてないぞ。

    • by Anonymous Coward

      軟着陸再利用をあきらめたらいけるんじゃない

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...