SpaceX、同じロケット第1段で9回の打ち上げと回収に成功 7
ストーリー by headless
成功 部門より
成功 部門より
SpaceXは14日、Falcon 9ロケットによるStarlink衛星打ち上げミッションをケネディ宇宙センターLC-39Aで実施した(打ち上げ情報、 The Vergeの記事、 動画)。
打ち上げが行われたのは日本時間14日19時1分。約1時間5分後にStarlink衛星60基を軌道に投入して打ち上げは成功した。Falcon 9ロケット第1段は打ち上げから約8分後に大西洋上のドローン船「Of Course I Still Love You」へ着陸し、回収も成功している。
今回のFalcon 9ロケット第1段は2019年3月のCrew Dragon無人テストフライト「Crew Demo-1」ミッションをはじめ、2019年6月のRADARSATコンステレーションミッション、2020年12月のSXM-7ミッションのほか、今回を含めて計6回のStarlinkミッションで使われており、合計9回の打ち上げと回収に成功したことになる。他のFalcon 9ロケット第1段でも既に8回の打ち上げ・回収に成功しているものがある。
打ち上げが行われたのは日本時間14日19時1分。約1時間5分後にStarlink衛星60基を軌道に投入して打ち上げは成功した。Falcon 9ロケット第1段は打ち上げから約8分後に大西洋上のドローン船「Of Course I Still Love You」へ着陸し、回収も成功している。
今回のFalcon 9ロケット第1段は2019年3月のCrew Dragon無人テストフライト「Crew Demo-1」ミッションをはじめ、2019年6月のRADARSATコンステレーションミッション、2020年12月のSXM-7ミッションのほか、今回を含めて計6回のStarlinkミッションで使われており、合計9回の打ち上げと回収に成功したことになる。他のFalcon 9ロケット第1段でも既に8回の打ち上げ・回収に成功しているものがある。
第一段なのに (スコア:0)
打ち上げ第九弾
Re: (スコア:0)
あれは「飛翔体」であると認識しています
スペースシャトルが15回くらいを想定だっけ (スコア:0)
そこまでは行けるかな
SpaceXの目標値は通常メンテで10回、オーバーホール入れて100回 (スコア:1)
SpaceXの目標値は通常メンテで10回、10回ごとのオーバーホール入れて100回だったはず。
なので10回が達成できれば一先ず目標達成という事になるのでしょう。
オーバーホール後はまた1回目に近い状態からのスタートかな。
Re: (スコア:0)
オーバーホール時に交換する前提の部分もあるでしょうが、新品にするわけではない以上「1回目に近い状態」とは考えないでしょう…
Re: (スコア:0)
クルードラゴンの打ち上げ回数が増えると「やっぱオーバーホールすると違うね!」というようなコメントが乗員から上がると思う。
ややこしいから個体固有名つけて (スコア:0)
現場では付けてるだろうけど
シリアルナンバー呼びかも
# 命名規則を知りたい ファンキーSFから採名?