国際宇宙ステーションで誤警報 13
ストーリー by nagazou
誤警報 部門より
誤警報 部門より
headless 曰く、
国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングしているSpaceXのCrew Dragon宇宙船で3月24日早朝、誤った警報が鳴るトラブルが発生したそうだ(NASAのブログ記事、 The Registerの記事、 SlashGearの記事、 Futurismの記事)。
ISSクルーは緊急体制に入ったが、地上の管制と連携して調査したところ誤警報であることが確認され、クルーに危険が及ぶことはなかったとのこと。NASAのブログ記事に警報の内容は記載されていないが、火災発生や急速な圧力低下を知らせるものだったという。
誤警報の原因はCrew Dragonの電源ユニットの一つから誤ったデータが送られたことで、放射線干渉によるソフトエラーの一種 SEU(Single Event Upset)が発生したためとみられている。問題の発生したユニットをいったん切り離して再起動し、元の構成に復帰させた結果、Crew Dragon側のシステムには問題がないことが確認されたそうだ。
ISSは地磁気で守られているが、地球表面と比べて高いレベルの放射線を受けることから、電子機器への影響を緩和するためのさまざまな対策が行われている。今回のようなトラブルが再び発生する可能性は低いとみられるが、NASAとSpaceXの共同チームはさらなる緩和策を検討しているとのことだ。
因果関係 (スコア:1)
> 誤警報の原因はCrew Dragonの電源ユニットの一つから誤ったデータが送られたことで、放射線干渉によるソフトエラーの一種 SEUが発生したためとみられている。
逆じゃね?
放射線干渉によるソフトエラーが原因で電源ユニットから誤ったデータが送られたのでは?
Re:因果関係 (スコア:2)
そういう意味になってるよ。悪文だから分かり難いけど。
Re: (スコア:0)
日本語は難しい
確かに、極力多くの読者に伝わる書き方をしないといけないとは思う
Re: (スコア:0)
記事「誤警報の原因はCrew Dragonの電源ユニットの一つから誤ったデータが送られたことで、<原因として>放射線干渉によるソフトエラーの一種 SEUが発生したためとみられている。」
AC「誤警報の原因はCrew Dragonの電源ユニットの一つから誤ったデータが送られたことで、<それによって>放射線干渉によるソフトエラーの一種 SEUが発生したためとみられている。」
#補完の仕方によってどうとでもとれそうだけど、前後の文章読めばどっちを言ってるのかわかると思うんだが・・・最近、こういったツッコミが多いな(もうそれはボケだろと)
Re: (スコア:0)
誤警報の原因はCrew Dragonの電源ユニットの一つから誤ったデータが送られたことで(あり)、(それは)放射線干渉によるソフトエラーの一種 SEUが発生したためとみられている。
とすると多少は分かりやすい?
Re: (スコア:0)
「で」の意味。
Re: (スコア:0)
それを助動詞「で」の手段を表す用法ととらえたのが誤読の原因。
Re: (スコア:0)
それは、あなたが「原因」という言葉の意味を勘違いされているのでは?
原因は結果と対をなす単語であり、「根本的な要因」を指すとは限りません。
「誤警報」の原因は「誤ったデータ」で、「誤ったデータ」の原因はSEUとなります。
ちなみに、英語原文ではどちらも "caused by" です。
起動したら乗っ取られる (スコア:0)
パターン青!地球に降下してきます!!
かのHAL9000曰く (スコア:0)
「たった今,AE35ユニットの異常を検知しました。72時間以内に100%の確率で故障します。」
Re: (スコア:0)
お前が故障していたというオチ
だけど、嘘を重ねてトラップ仕掛ける知恵はどこから湧いてきたのかが
謎
宇宙グレード部品は伊達じゃない! (スコア:0)
民生用部品利用によるコストダウンの影響が出ちゃった感じですかね。
打ち上げや大気圏再突入といったクリティカルフェイズで障害が出ないことを祈ります。
一人減ってるんだろ? (スコア:0)
もしくは一人増えてるとか