パスワードを忘れた? アカウント作成
15390932 story
地球

グリーンランド山頂で降雨が観測される。史上初 21

ストーリー by nagazou
初 部門より
グリーンランドの標高3000メートルという場所にある米国立科学財団のサミットステーションでこれまでで初めて「雨」が観測されたそうだ。この場所で雪ではなく雨が降ったのは観測史上初。この場所でこれまで氷点下を上回ったのはこの10年間で3度ほどしかないとのこと。暖気の影響で70億トンもの豪雨が氷床の上に降ったとしている。米国立科学財団は氷の融解、強風、そして今回の雨といった気象現象が、過去10年の間に平常とみなされる範囲を越えて発生していると話しているとのこと(CNN)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年08月24日 6時57分 (#4097456)

    3.3mmの降水量か。(計算合ってる?)

    • by Anonymous Coward

      ぼくたちグーニーズ!

  • by Anonymous Coward on 2021年08月24日 8時28分 (#4097483)

    過去数千年だったら、もっと降雨回数増えるんかな?
    データないだろうし、わからんけどさ

  • by Anonymous Coward on 2021年08月24日 8時53分 (#4097500)

    > 氷点下を上回ったのはこの10年間で3度ほど
    日本語が不自然だからフィッシングかな

    • by Anonymous Coward

      それは英語から日本語に翻訳された所の文章であるのだろう。

    • by Anonymous Coward

      cnn.co.jpの元記事は

      山頂の気温は先の週末にかけ、氷点下を超えて上昇した。氷点下を上回ったのはこの10年足らずで3度目。

      「『3度ほど』が温度変化と紛らわしい」というのなら、それはnagazou氏のせい。
      どうせここを読んでいないから、指摘しても改善されないよ。

      ちなみに、cnn.comの 翻訳元の英語記事 [cnn.com]は

      Temperatures at the Greenland summit over the weekend rose above freezing for the third time in less than a decade.

      となる。
      "above freezing"を「氷点下を超えて/氷点下を上回った」と訳したわけだ。
      本来な

      • by Anonymous Coward

        「氷点を超えて/氷点を上回った」となると、氷点(0℃)が含まれない
        「氷点下を超えて/氷点下を上回った」となると、氷点(0℃)が含まれる

        ということなのではないだろうか?

        • by Anonymous Coward

          文脈上0度を含むかは問題じゃないよ

          「ベスト3から2位上がった」らベスト1なのは当たり前だが、一方で「ワースト3から2位上がった」ら厳密にはワースト1だけどワースト5と読ませるやつも相当数いる

          氷点下5度=摂取マイナス5度なんだから、氷点下を超える・上回る方向はマイナス温度側が厳密には正ってだけ

          # 別ACだが俺も目くじらを立てる気はない

      • by Anonymous Coward

        「3度ほど」が「3回ほど」でもおかしいからな。「10回ほど」とか「20回ほど」ならわかるけど。2回や4回ならそう書けばいいんだから。

    • by Anonymous Coward
      「回」と「度」の違いは、「回」は継続的に繰り返す事象、「度」は不定期に繰り返す事象を数えるときに使う語です。
      例えば「第〇回」を「度」で置き換えることはできませんし、「仏の顔も三度」を「三回」にするとおかしなことになってしまいます。(定型句だからというのもありますが、意味的に)
      しかしながら、これらの線引きは主観的であいまいで多くの場合は相互に置き換え可能です。今回の場合もどちらでも問題ないと思いますが、どちらかというと「度」の方がふさわしいんじゃないですかね。

      「氷点下を上回る」という表現は確かに違和感がありますね。厳密に正しく書くと「氷点を上回る」となるのでしょうが、普通はこういう言い回しをしないので、余計にしっくりこない感じです。「0℃を上回る」あたりが一番すっきりしますかね。
      「氷点下」の対義語で「氷点上」というのがあれば、「氷点上になることは~」みたいな書き方ができるんですけど、残念ながら日本語にはないですね。
      ちなみに、中国語や韓国語では「零下」に対して「零上」という表現があります。
  • 雨は降る (スコア:0, オフトピック)

    by NOBAX (21937) on 2021年08月24日 9時01分 (#4097502)
    イルリサットのアイスフィヨルドに氷河見学に行ったときも結構な雨に降られた。
    グリーンランドでも普通に雨は降るし、全土が氷に覆われているわけでもない。
    • by Anonymous Coward

      標高3000メートルの山頂の話をしてるんだけど。

    • by Anonymous Coward

      人馬は濡れる

    • by Anonymous Coward

      イルリサットって沿岸部じゃん。
      サミットステーションって内陸だし、水平方向の直線距離も590kmも離れてる。
      (もちろん、#4097509氏の言う通り標高も大きく違う)

      広島市と富士山頂の天候を同一視したら、馬鹿だと思われるのがオチだ。

  • by Anonymous Coward on 2021年08月24日 9時48分 (#4097541)

    それで、いったいいつになったら、緑あふれる大地になるんだ?

    • by Anonymous Coward

      昔のバイキングが先にアイスランドを見つけて、名前が悪くて人気にならなかったから、次はグリーンという理屈と聞いた。

      • by Anonymous Coward

        そしてそこもいまいち人気がなかったので、次に見つけた浦安に名付けたのがディズニーランド

      • by Anonymous Coward

        逆にアイスランドは結構住みやすく、他の人に来てほしくないため悪い名前にしたという話を聞いたのだが、実際はもっと複雑なんだそう。
        https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/070500249/ [nikkeibp.co.jp]
        グリーンランドは昔(といっても千年前)はもっと温暖で、今よりは緑があったらしい。

    • by Anonymous Coward
      国名に民主主義を含む国が民主主義国になる頃にはおそらく
  • by Anonymous Coward on 2021年08月24日 11時48分 (#4097632)

    オ~イ出てこい!

     by 星**

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...