パスワードを忘れた? アカウント作成
15403043 story
人工知能

AIによって文章の要約文を生成する「ELYZA DIGEST」。デモサイト公開 45

ストーリー by nagazou
すごいなこれ。首になるな 部門より
AIベンチャー「ELYZA」が、文章の要約文を生成するAI「ELYZA DIGEST」を試せるデモサイトを公開中だ。このサイトではAIが人間に匹敵する正確さで記事を要約してくれるもの。デモサイトでは文章のコピーもしくはWebサイトのURLを入力することにより、サイト全体の内容を要約してくれる。要約にはELYZAが研究を進めている自然言語処理技術(NLP)を用いて要約に適したシステムを開発したという。文の構造が崩れてたり、会話文だったりしても、高い精度の要約文が生成できるとしている(ELYZAリリースITmedia)。

accentor 曰く、

これは画期的。これをタレコむか、それともこれをタレコミに使ってみるか悩む(とりあえず「この日記をスラドにもタレコむ (コメントは有効必須)」をポチ)。
少なくとも誤変換と誤字脱字はなくなる。あれ、完璧では?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 試しに使ってみたのですが技術記事には全く役立たない [twitter.com]ですね。
    人間に匹敵しているとはちょっと思えない。

    • by Anonymous Coward on 2021年09月01日 15時08分 (#4103533)

      良い技術文章は逆三角構造をしてるので、最初のパラグラフだけ読めば内容がわかる。
      そして、パラグラフのファーストセンテンスを広い読みすれば必要な情報は得られる。
      そのような構造をしていない技術文章もあるが、即座に読むに値しないと判断できる。

      ついでに、以下のサイトに記載されている小泉進次郎氏の街頭演説を要約してみた。
      https://ameblo.jp/ahare4/entry-10582244262.html [ameblo.jp]
      「菅直人氏が、参議院選挙で与党が政権を奪還できるかを語っている。
      与党になる最短の道は、野党の道を極めることだと指摘。
      与党になる最短の道は、野党の道を極めることだと述べている。」

      小泉氏の多様するトートロジーを使った要約であり、
      彼のキャラクターを適切に表現しているように思われる。
      この要約プログラムの表現力は人間に匹敵していると自分は感じた。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「菅直人氏が……

        もう、この時点で要約の役を果たしてないと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      ※ 本モデルはデモンストレーション用の小さなモデルです。精度面で不十分なケースもございます。ご了承ください。

    • by Anonymous Coward

      違います。
      技術記事は人間の読むものではなく、パーサが読むものです。

      • by Anonymous Coward

        つまり、技術記事を読むようなやつは「人でなし」だと。

    • by Anonymous Coward
    • 一般記事でも見出しをピックアップするだけで終わりってのが多いんだけど…
      何故か広告をピックアップする大間抜けをやらかすことも。

  • by tlab (6467) on 2021年09月01日 15時42分 (#4103561) 日記

    MS Wordに要約機能があったなと思ったら、2007で削除されてました。
    一太郎にはまだあるようです。

    一太郎や古いWordを持ってる方、機能を比較してみてくれませんか。

    • by Anonymous Coward

      ・Word2003でこのたれ込みを要約(所要時間一瞬)

      要約
      デモサイトでは文章のコピーもしくはWebサイトのURLを入力することにより、サイト全体の内容を要約してくれる。

      ・ELYZAでこのたれ込みを要約(所要時間15秒)

      要約結果
      AIベンチャー「ELYZA」が、文章の要約文を生成するAIを試せるデモサイトを公開。デモサイトでは文章のコピーもしくはWEBサイトのURLを入力することにより内容要約。AIが人間に匹敵する正確さで記事を要約してくれる。

      • by Anonymous Coward

        タレコミ [srad.jp]を要約したところ、

        (ERROR: 403) 文章が短すぎます。

        と表示されました。
        要約しようとしたのはタレコミではなくストーリーなのでは。

    • by Anonymous Coward

      旧MacOSのSherlockにも要約機能があったけど、
      あれは意味的なものを考慮せず、品詞だけで機械的にやってたのかな。

      旧MacOSを持ってる方(以下略)

      • by se7en (7092) on 2021年09月01日 18時10分 (#4103665) 日記
        現行バージョンでもありますよ。例えば AppleScript から利用できます。

        --
        summarize "AIベンチャー「ELYZA」が、文章の要約文を生成するAI「ELYZA DIGEST」を試せるデモサイトを公開中だ。このサイトではAIが人間に匹敵する正確さで記事を要約してくれるもの。デモサイトでは文章のコピーもしくはWebサイトのURLを入力することにより、サイト全体の内容を要約してくれる。要約にはELYZAが研究を進めている自然言語処理技術(NLP)を用いて要約に適したシステムを開発したという。文の構造が崩れてたり、会話文だったりしても、高い精度の要約文が生成できるとしている(ELYZAリリース、ITmedia)。"

        結果:
        "デモサイトでは文章のコピーもしくはWebサイトのURLを入力することにより、サイト全体の内容を要約してくれる。"
        --

        途中の一文だけが抜き出されたように見えますね。
        親コメント
  • 敵は海賊がそのシステムで書かれているという体だった気がする。
    Computer Aided Wordprocesser だったかな(うろ覚え)
    言壺では万能著述支援用マシンのワーカムというのが出てきてた。
    神林長平さんはこういうの多いですね。

    >少なくとも誤変換と誤字脱字はなくなる。あれ、完璧では?

    編集者が楽になるのか、いらなくなるか。

  • by likeamagic (32922) on 2021年09月01日 14時23分 (#4103498)

    Twitter界隈では既におもちゃになってますね。

    メロスを3行に要約
    https://togetter.com/li/1765666 [togetter.com]

    厳密さが重要な文書ではだめですが、
    普通の文章なら意外と良さそう。

    • by Takahiro_Chou (21972) on 2021年09月01日 17時00分 (#4103612) 日記

      「走れメロス」本篇の要約じゃなくて、元になった「太宰治の熱海事件」の要約としては、大体、合ってる気はする。

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2021年09月01日 15時20分 (#4103550) 日記

      試されてますね
      https://togetter.com/li/1766137 [togetter.com]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      生身の人間によって生成された多数のデータを利用して一見汎用的な万能性を示して見せるというのは、色々な分野で色々な人が苦労してなしたことを丁度用意タイミングで結合して効率良く()何かを作って稼ぐのによく似てますね。要領よくかっさらう土を耕す人が途絶えた時、その効率の良い何者かだけが残ることで何が起きるかは壮大な社会実験を通した痛みとして学ぶしかないんですかね。

    • by Anonymous Coward

      むしろ自分の要約の支離滅裂ぶりをフィードバックすれば
      あるべき解釈に寄っていくヒントになりそうな気がするんですけどね。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月01日 15時15分 (#4103543)

    試しに般若心経を要約できるかどうか試したが、予想通り無理だった

    • by Anonymous Coward

      アルゴリズムが悟りを得て空の概念を知るにはまだ早いってこった。

      • by Anonymous Coward

        般若心経って要約したらマントラを唱えよじゃないのか

  • by Anonymous Coward on 2021年09月01日 16時33分 (#4103593)
    スラドの記事を食わせてみた

    Microsoftは31日、Windows 11を10月5日から一般提供すると発表した。同日からは、Windows 11 PCへの無償アップグレード提供が始まる。サポートは 2022年までかかり、提供の準備が整ったときに通知されるという。

    いやサポート短すぎでしょ。

    • by Anonymous Coward

      来年までは阿鼻叫喚を覚悟しとけと

  • by Anonymous Coward on 2021年09月01日 14時53分 (#4103524)

    (2) 本サービスに、ユーザー又は第三者の氏名その他の特定の個人を識別することができる情報等(個人情報保護法第2条第1項に定義される個人情報を含む。)を入力等する行為

    氏名を入れちゃいけないなら、多くの記事には使えないな。

    2. ユーザーは、入力データに第三者の著作物その他の知的財産権の対象となる文章・情報等(以下「著作物等」といいます。)が含まれる場合、かかる著作物等に係る複製権、翻案権その他の権利を侵害することがないよう、本サービスに入力等する前に、ユーザーの費用と責任において、著作権者その他の権利者から許諾を取得する等、適法に本サービスで利用し(本サービスにより出力データを作成・表示することを含みます。以下本条において同じ。)、本規約を遵守するために必要な一切の行為を行うものとします。

    どっかの記事を突っ込んで個人的に楽しむ分には権利を侵害しないけど、それをスラドにタレコむとアウトかな。

    自分が考えた文章を突っ込んでタレコんだり、Wikipediaの文章を突っ込んで要約文もCC-BY-SA 3.0でライセンスすればOKか……と思ったけど次の一文でダメっぽい。

    7. 出力データ及び出力データを加工、分析、編集又は統合等したデータに関する知的財産権その他の権利は全て当社に帰属するのとし、ユーザーはこれに異議なく承諾するものとします。

    トライアル版なら当然だとしても、製品版では解禁されるのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      青空文庫で公開されてる文章ならセーフなのかな?

      • by Anonymous Coward

        パブリックドメイン作品だから突っ込むのはセーフでも、出力された要約文の権利がERYZA社に帰属するので、スラドのストーリー掲載には使えなさそう

    • by Anonymous Coward

      難解バカボン [sakura.ne.jp]」が生成した文章を突っ込んで遊んでたけど、これはOKだよね?

    • by Anonymous Coward

      規約が長すぎて読む気がしないから要約した。

      ELYZA DIGESTのトライアル版利用規約が、施行された。ユーザーが利用する際、遵守事項及びユーザーの権利義務関係を定めるもの。本サービスの利用に関する一切の関係に適用される。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月01日 15時00分 (#4103530)

    > 少なくとも誤変換と誤字脱字はなくなる。あれ、完璧では?

    辛辣で草

  • by Anonymous Coward on 2021年09月01日 15時14分 (#4103541)

    サンプルをぶち込んでみましたが、無事冒頭部分だけの要約になっていました。
    文章は破綻していませんが、これじゃ使えませんねぇ。

    • by Anonymous Coward

      正式サービス開始後は、課金額に応じて対応行数&出力行数が増えるとか……?

  • by Anonymous Coward on 2021年09月01日 15時18分 (#4103548)

    要約結果
    AIベンチャー「ELYZA」が、文章の要約文を生成するAIを試せるデモサイトを公開。
    文章のコピーもしくはWEBサイトのURLを入力することにより、内容を要約してくれる。
    AIが人間に匹敵する正確さで記事を要約してくれる。

    あれ、思ったより読みやすい。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月01日 16時21分 (#4103581)

    「ELYZA」もイライザって読むらしいけど、あっちのイライザのスペルは「ELIZA」なのね。

    もう十年くらい前かな?イライザ的なボットがTwitter上にあって、IT系の学生が
    気付かずに1年くらい人間だと思ってたと、ちょっと話題になってたのは。

    その学生はイライザのことも知らなかったらしい。確かに古い話ではあるんだけど、
    AI史の中でちょっとくらい触れなかったのかな。

    • by Anonymous Coward

      むしろELIZAみたいな人間も多いのかも

  • by Anonymous Coward on 2021年09月01日 16時49分 (#4103605)


    「×××さん来てください」
    てなことになるのかな?

  • 米国民が奴隷解放宣言に署名した理由を、筆者がつづっている。
    黒人は依然として、人種隔離の手かせと人種差別の鎖によって縛られている。
    米国は、黒人に対して不良小切手を渡したため、この小切手を換金するために来た。

    キング牧師の演説を駐日アメリカ大使館が日本語訳したものを要約

    • by Anonymous Coward

      憲法改正、法律、政令及び条約を公布し、国会議員の総選挙の施行を公示。憲法改正は、国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利。憲法改正は、国民に憲法の制定を義務づける義務を負う義務である。

      • 内閣総理大臣が、緊急事態宣言を発出した。首都圏で六割を占める感染経路不明の多くが飲食と見られている。飲食店の協力金を百八十万円まで引き上げ、二十時までの営業時間の短縮を徹底する。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...