パスワードを忘れた? アカウント作成
15416739 story
変なモノ

歩きスマホの研究がイグ・ノーベル賞に 46

ストーリー by nagazou
もうちょいネタ度が欲しい 部門より
今年もイグ・ノーベル賞を日本人が受賞したそうだ。京都工芸繊維大の村上久助教らの研究チームによるもので、歩きスマホの影響による集団全体の歩行速度への影響等が主題となっている。この研究により彼らは「動力学賞」を受賞した。日本人の受賞は15年連続(朝日新聞ITmediaScience論文)。

研究チームは大学生らの協力を得て、各27人ずつのグループがすれ違う様子を観察する実験を行った。このとき一部の人が「歩きスマホ」をしていると、その視線がスマートフォンに向いていることから周囲の人も相手の行動が読みにくくなる。人が近寄りぶつかる直前、歩きスマホをしている人と接近者のそれぞれが大きな回避運動をとるようになり、その結果、全体の歩行者の列が乱れる傾向にあるという。これにより一般的な回避行動は人間同士の協調的なプロセスによって成り立っており、歩行者間の相互予測が効率的に運用された上で来ているものだとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 9時01分 (#4112011)

    スマホが協調して、「右に5度旋回」とか「10%スピードアップ」と人に指示しては

    • ひょっとして「スマホが本体、人間はスマホ運搬装置」って事態が現実になった方が、世の中、万事、うまくいくんじゃなかろうか??
      そして、そうなった世界で、『このミステリーがすごい!』大賞の編集部推薦枠になるのが「人間を落としただけなのに」。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おもしろいですね

      • by Anonymous Coward

        メガネをしている人が歩きスマホをしていたら本体はメガネ?スマホ?

      • by Anonymous Coward

        よく似た魔法少女の話があったような気が。

    • by Anonymous Coward

      航空機のTCASみたいなイメージで
      スマホの加速度センサーとGPS等をうまく使って
      衝突コースに入ると双方のスマホに通知される、とかなら面白いかも。

      「右に回避! 11時方向、自転車のおばちゃんと衝突コースです!」
      「後方警戒! 反社と思われる兄ちゃんに追尾されています」
      「緊急停止! 3時方向からパンをくわえた少女が急速接近中!」

      そして人混みに入ると通知殺到で使い物にならない予感…

      • by Anonymous Coward

        「緊急停止! 3時方向からパンをくわえた少女が急速接近中!」

        回避コースをとるか、ランデブーコースかの判断情報がほしいな。

        そして人混みに入ると通知殺到で使い物にならない予感…

        航路が指定されるんじゃないのかな。
        そして渋谷スクランブル交差点は過去の名所に。

        • by Anonymous Coward

          >そして渋谷スクランブル交差点は過去の名所に。
          青信号になるとラウンドアバウトのように人が渦状に歩くようになるかも。
          #東横線沿線在住の俺は地下から直接行くのであの交差点使わないから関係ない

        • by Anonymous Coward

          自動車同士でそういう通信をして事故を減らす研究の話を聞いたことがあります。普及率が100%になっても、相手が自動車以外では、、、

        • by Anonymous Coward

          >回避コースをとるか、ランデブーコースかの判断情報がほしいな。

          まずは相手の容姿の情報、それと彼氏もちかどうかとかのプライベートな情報ですね(笑)

    • by Anonymous Coward

      国交省「ぶつからないスマホ、義務化だな、2025 くらいで」

    • by Anonymous Coward

      マジレス(死語?)だけど、スマホ見てない人にも情報を出さないとダメだね。
      スマホを見てるってことは周囲に視線を配ってないということで、それは自動車で言えばウインカーを一切使わないようなものなので。

    • by Anonymous Coward

      そもそも、なぜ歩きスマホをしてたんだっけ?

  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 9時11分 (#4112015)

    日本のイグ・ノーベル賞連続受賞にはまだ明かされていない秘密があるのではないか?
    日本がネタの宝庫だと分かって、日本の研究情報を専門にリサーチする要員をいっぱい雇ってるとか

    • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 10時30分 (#4112087)

      創設者のお墨付きだからな

      8歳少女「もうやめて」おかしな?イグ・ノーベル賞授賞式
      https://dot.asahi.com/aera/2013100100041.html?page=1 [asahi.com]
      > エイブラハム氏によれば、継続的に受賞しているのは日本と英国で、共通項があるという。
      > 「多くの国が奇人・変人を蔑視するなかで、日本と英国には誇りにする風潮がある」

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 「多くの国が奇人・変人を蔑視するなかで、日本と英国には誇りにする風潮がある」

        英国は理屈を超越してとりあえず試してみるという実験主義・経験論なところが大陸側とやっぱり違っていて
        それを半分畏敬半分揶揄で「フォースの英国面 [pixiv.net]」とか呼んでる人がいるけど、そのうち日本人もなんか言われるようになるんかなあ

        ところでピクシブとかには載っていなかったけど、「英国面」の誇るべき頂点として個人的にはエニグマ [wikipedia.org]解読劇を挙げたい

      • by Anonymous Coward

        狭い島国に閉じ込められて生活していると、そういう束縛を逸脱した人間に対して反発がある一方、一種の憧れのようなものが生じるのかな?英国がそうなのかは住んだことがなくてわからないけど。

    • by Anonymous Coward

      4年前に既出 [science.srad.jp]

      2014年までの記録でアメリカ、イギリスに次いで3位だそうです。
      イギリス人受賞者が多いのも何となく納得がいく。
      一方、ドイツは35位と低迷していてこちらも納得。

    • by Anonymous Coward

      徐々に言語の壁がなくなってますからね。
      日本語で書いても結構外国人読んでますよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 9時22分 (#4112025)

    もっとくだらなくて益体のない研究に贈られるイメージがあったんですが。

    • ですよね。
      ちなみに、他の受賞論文は「サイを上下逆に空輸することが安全かどうかの実証」(輸送賞)や「人のあごひげは殴打から顔を保護するために進化したという仮説の検証」(平和賞)とのこと。イグノーベル賞自体の路線が変わったわけではなさそう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 10時27分 (#4112086)

      物理学賞が、「歩行者が他の歩行者にぶつからないのはなぜかを調査した研究」というものです。

      オランダの3つの駅から500万もの歩行者の経路を調査し、「なぜ人は他人にぶつからないのか」を真剣に調査した研究に物理学賞が贈られました。
      オランダのアレッサンドロ・コルベッタ氏らは得られたデータを基に、「二体衝突回避」と呼ばれる歩行者モデルを構築しました

      https://gigazine.net/news/20210910-2021-ig-nobel-prize/ [gigazine.net]

      これとのペア受賞と考えると納得できる。
      基礎の部分はおそらく同じ理屈なんだろう。
      500万人対27人というのがウケたのか? って気もする。
      真面目担当オランダ、オチ担当日本って感じかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おお、確かに過去にもそういうペア受賞はありましたね。
        二つを並べると、これはクスッと来ちゃいますね。

    • by Anonymous Coward

      海外から見て歩きスマホの事情は笑い話なんじゃね?

      • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 11時18分 (#4112135)

        歩きスマホに関しては日本はまだマシだと思うよ。
        欧州とかアジアでも韓国とかではフィーチャーフォン時代から問題視されてて、本体のカメラを、WAPブラウザやSMSエディタの背面にシースルーで表示する機能がついたりするぐらい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ネットから拾ってきたネタを組み合わせて適当な主張をでっち上げるのって楽しいの?

      • by Anonymous Coward

        "歩きスマホの事情" は多くの国で同じように問題になってますよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 9時47分 (#4112044)

    >これにより一般的な回避行動は人間同士の協調的なプロセスによって成り立っており
    秋葉原でヲタ同士は混んでる道でも特に流れを乱さないけど一般人が紛れ込むと
    途端に流れが悪くなったりすると言われてた。この研究の成果(?)を当てはめると
    一般人は協調性がないからダメという事になるのだろうか?

    • というかヲタは訓練されすぎというか
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ああ、
        エスカレーターが、(重すぎて)逆に動いたときも、
        協調は見事だった。

      • by Anonymous Coward

        同じ道を何度も通ることでほぼ全員が最適解の軌道しか選択しなくなり、「摩擦」がないために回避する必要がなくなったということなんだろうか?オタクにスマホ歩きさせた場合と、させなかった場合で流れに変化がなければこれを立証できるのだろうけど…?

    • by Anonymous Coward

      一般人に協調性が無いというよりは、
      オタクと一般人の協調が取れないということでは。

    • by Anonymous Coward

      オタクの巡回は目的地点がある程度決まってるけど、
      観光客の冷やかしは目的なく進んだり立ち止まったりするんだからそりゃ流れは悪くなる。
      周囲への注意が散漫という意味ではこの研究にも当てはまるのでは。

      • by Anonymous Coward

        それはまたちょっと違う話のような。
        道を歩く人の目的がそもそも違えば歩き方も違ってくるという話だよね?
        この研究でいう「一般的な回避行動」の話を当てはめられる事例なのか疑問。

      • by Anonymous Coward

        サラリーマンの通勤ラッシュ時の駅ホームや乗り降りの進行は
        軍隊かよってくらい統率が取れてた
        満員電車の乗り込み方さえ倉庫番のよう

        Gメンばりの女子の横並びや、避けるのは男の方でしょな態度からもみるに
        協調的なプロセスで成り立つというのもうなずける

        • by Anonymous Coward

          人ごみを歩いてるとこれに納得だよなあ。
          「男性はぶつかってくる」は本当か [hatelabo.jp]

          • by Anonymous Coward

            へぇ。これは面白い。
            イグノーベル賞に追加してあげても良いんじゃないか。

            ていうかコレを大規模に研究したのがオランダの物理学賞か?
            男女差とかあるのか知りたいね。

        • by Anonymous Coward

          Gメンばりの女子の横並びや、避けるのは男の方でしょな態度からもみるに
          協調的なプロセスで成り立つというのもうなずける

          それは認知の歪みというやつで君は「女は当然避けるもの」と考えてるので
          どかない女に対して腹を立てるんだ

          • by Anonymous Coward

            横並びで道をふさぐ行為は男性も女性もやるし、たいがいは道を開けようとしてくれるけれど、
            4人組の場合、男性は2対2や3対1に分かれて通してくれるのに、
            女性は4対0で動こうとするので結果的にこちらが大きく回避せざるを得ないことが多い。

            集団的防衛本能が女性のほうが強く働くのは当然かもしれないけど。

          • by Anonymous Coward

            それは認知の歪みというやつで君は「女は当然避けるもの」と考えてるので
            どかない女に対して腹を立てるんだ

            それこそ勝手に人物像を妄想した認知の歪みですね

  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 10時12分 (#4112065)

    って、取り過ぎだろ。

    • by Anonymous Coward

      イグ・ノーベル賞って現実に何かメリット有るのかね
      文科省に研究費申請するとき、これまでの業績みたいなこと書く欄に、〇〇年度イグノーベル賞受賞、とか書くんだろうか

  • by Anonymous Coward on 2021年09月14日 17時24分 (#4112468)

    今の時代に歩きスマホの弊害にフォーカスした研究なんてしちゃって何をしたいの
    こんな細かいとこチクチク攻めるんじゃなくて、歩きスマホの可能性をもっと総合的に判断しながら研究すればいいのにさ
    素早く歩きながらでも安全にスマホを確認できるようにする研究とか

    時代に逆行した研究、まさにignobleだよ
    恥ずかしい

    • by Anonymous Coward

      すみません、どこを縦に読めばいいのか、分かりませんでした。

      • by Anonymous Coward

        末尾を読みましょう。

        のさか よい

        野坂昭如ファンの人ですね

      • by Anonymous Coward

        こんな細かいとこチクチク攻める

        恥ずかしい

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...