パスワードを忘れた? アカウント作成
15445799 story
宇宙

防衛省が「宇宙巡回船の建造検討」と報じられる 68

ストーリー by nagazou
予算獲得のための名目感 部門より
AC0x01 曰く、

時事通信が10日に報じたところによると、防衛省は宇宙空間を自由に航行して警戒・監視や人工衛星の修理・補給を担う「宇宙巡回船」の建造を検討しているという。実現時期は未定だが、2022年度予算概算要求に調査・研究費1億円を計上した。

報道によれば、この宇宙巡回船は無人の宇宙船で、スペースデブリやキラー衛星(他国の衛星を攻撃する衛星)の警戒・監視を行うという。また衛星の修理や燃料補給に用いることも想定されているという。

と言うのが報じられた内容なのだが、この報じ方だと、まるで一度打ち上げた宇宙船が軌道上に待機していて問題が起きたら現場に急行できるように読め、SNS上などでもそう捉えられている。しかし現実的には、宇宙船が別の軌道に移るには大きなエネルギーが必要で、何度も行える訳でもまた直ぐに急行できるわけでもない。衛星の燃料補給については(目的の衛星に向け打ち上げる形で)実際に他国でも検討されているため、そうした話を宇宙に詳しくない人が勘違いしたのではなかろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 『【独自】防衛省、人工衛星の延命技術研究に着手…軌道上でドッキングして保守管理も』
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210329-OYT1T50138/ [yomiuri.co.jp]
    読売が3月に報じた「人工衛星の延命技術研究」のことなのかな?

    頻繁に軌道を変える必要がある偵察衛星(防衛省的にはSSA(Space Situational Awareness)宇宙状況把握衛星)に燃料補給して寿命を延長できないかの技術研究ってことだとしたらまあそこそこ納得はできる。

    結局「燃料補給衛星を打ち上げるくらいなら使い捨てにしたほうが安い」って結論になるかもしれないけどな!

    自民党の議員が
    https://twitter.com/nakatani80/status/1447041311643602947 [twitter.com]
    「かねてから私も宇宙総合戦略小委員会で提案していた #宇宙巡回船 の構想が検討されることとなりました。」
    ってツイートしてるけどこの小委員会、自民党の委員会なので資料が公表されてないので結局何のことかはわからない…

    • by Anonymous Coward

      どっちかというと、同じような技術を使って逆の事をする、人工衛星の安全処分の方になら発展性がありそう。
      機能喪失した衛星を安全に排除する。デブリ化阻止。

      宇宙空間の平和を保つ、ってことを考えると防衛省が出張る理由になるのでは。
      国際貢献ににもなるし、軍事的応用が利くのに非軍事。日本に向いてる。

    • by Anonymous Coward

      正直言えば

      「よその国でもできませんよ」」

      ということを確認するためにコンサルに1億払って調査させると思えばいいです。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月11日 7時36分 (#4129588)

    サンダーバード3号を作ればいいんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2021年10月11日 16時06分 (#4129870)

    英名:スペースシャトル

    • by Anonymous Coward

      「宇宙船が別の軌道に移るには大きなエネルギーが必要」で指摘されている、大エネルギーを要する軌道傾斜角を変える手法の一つに、一旦減速して上層大気圏をかすめて空力で転進、再加速する方法がある。
      当然その宇宙機はスペースシャトルやX-37Bなどに代表される形状で、低圧大気極超音速域で高い揚抗比が求められる。

    • 英名:アークバードがいい!

    • by Anonymous Coward

      自分も思った。
      スペースシャトルの目的の一つは、「軍事衛星を安全に軌道上に設置する」ことだしな。

      • by Anonymous Coward

        自分も思った。
        スペースシャトルの目的の一つは、「軍事衛星を安全に軌道上に設置する」ことだしな。

        それは普通のロケットでもできる。スペースシャトルに求められたのは「敵国の軍事衛星を軌道上で捕獲して持ち帰ること」

  • by Anonymous Coward on 2021年10月11日 16時24分 (#4129884)

    どんな調査してどんな報告書出すのか
    この予算で
    JAXA志望の院生が書けるレベルの内容だったら
    納税者は怒っていいと思うぞ

    • by Anonymous Coward

      とりあえずHOPEの報告書を電子化するんじゃないかな

      • by Anonymous Coward

        まさに希望的観測ですな

    • by Anonymous Coward

      国民一人当たりにすると1円以下だけど、俺の安い年収から出したわずかな所得税から、俺の受益分を差し引くとだと1銭も含まれなさそう。
      高所得者は5円分くらい含まれてるだろうからその分烈火のごとく怒ってください。

    • by Anonymous Coward

      研究者が安心して長期的な課題に取り組めるようにするための下地作りではないかな。
      すぐに実現可能な課題で予算をつけたら単年度毎に課題をひねりださないといけないから、途方もない最終目標を掲げることで継続的に予算がつくような道筋をつけた、みたいな。

      • by Anonymous Coward

        これは三菱総研のようなコンサルに数百ページの報告書を書かせるくらいの金額。
        先行や類似事例や要素技術などの調査が主。

        > 防衛省幹部は「実現できるか分からない野心的な取り組みだ」と話す。

        やっぱ実現性低いっす、で終わるでしょ。10年後くらいにまたやるとか言い出すかもしれんが。

  • by Anonymous Coward on 2021年10月11日 16時42分 (#4129903)

    要はポストがない人材のお小遣いの分配?の名目でしょうね
    成果がなくてももらえるお金ってこと

    もしくは、官僚のお小遣い用に確保した予算かな?

    • by Anonymous Coward

      日本学術会議と強く結びついた文部科学省予算でなく、決別している防衛省予算による事業である事が、ここでは重要。

      • by Anonymous Coward

        つまり親方日の丸でJDIのように

      • by Anonymous Coward

        航空機事業の失敗で巨額損失を計上した三菱重工の救済策?

    • by Anonymous Coward

      航空宇宙工学関連の研究者のために働き口を増やしてあげる目的かなと思ったけど

  • by Anonymous Coward on 2021年10月11日 21時38分 (#4130187)

    まずはググって
    マイクロ波イオンエンジンの進化と電気推進をめぐる国際競争
    https://www.isas.jaxa.jp/feature/forefront/161130.html [isas.jaxa.jp]

    ここから
    低推力スラスタを活用した静止衛星の軌道遷移
    https://www.isas.jaxa.jp/feature/forefront/210527.html [isas.jaxa.jp]

    軌道設計への挑戦
    https://www.isas.jaxa.jp/feature/forefront/210326.html [isas.jaxa.jp]
    などを斜め読みした
    へー

  • by Anonymous Coward on 2021年10月11日 22時52分 (#4130253)

    ネームシップはやまとで、姉妹艦がむさしなわけだな。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...