デンソーら新手法でCOVID-19の早期診断が行えるバイオセンサーを開発 11
ストーリー by nagazou
動け! 部門より
動け! 部門より
東海大学、豊橋技術科学大学、中部大学、デンソーらは21日、COVID-19の早期診断につながる新しい仕組みのバイオセンサーを開発したと発表した。このセンサーではPCR検査や抗原検査とは異なり、感染のきっかけとなるウイルス表面に存在するスパイクタンパク質を半導体センサーとアプタマーと呼ばれる人工的に合成した核酸分子を使用することで検出するのだという。半導体センサーにより、ウイルス量を電気信号で定量的に計測ができ、高い精度での感染状況の把握が行えるとしている。今後は実用化に向けた開発を加速するとのこと(デンソー、Car Watch、化学工業日報)。
あるAnonymous Coward 曰く、
あるAnonymous Coward 曰く、
バイオセンサーという単語に無駄にトキメかないように。
…来たなカミーユ…先手は取らせてもらう…! (スコア:2)
先手取られてました…
抗原検査の一種 (スコア:1)
考え方的には抗原検査の一種だね。
PCRのように増幅段がないから感度は数桁劣る。
これは特異度が高いようなことを言ってるけど実際のところどうなのかな。
Re: (スコア:0)
土着の旧型コロナウイルスと区別するんかね。スパイクタンパク質がちがうんかな。
来年には (スコア:0)
中国製の粗悪品が出回りそう
勘違い (スコア:0)
一瞬、某百円ショップが開発したのかと思った・・・
そりゃダイソーだ・・・
Re: (スコア:0)
俺もそう思った…
100円で検査できるのかと思った
Re:勘違い (スコア:1)
東証時価総額ランキング20位以内の大企業なのにかわいそう……
Re: (スコア:0)
デンソーと言えばスパークプラグで有名だよね。
・・・今の車のプラグなんてメンテナンスフリーみたいなもんだし「普通は知らない」が今は成立するんか。
# NGKしか買ったこと無いが。
Re: (スコア:0)
絶賛テスト中じゃなかったっけ? (スコア:0)
現在行われている「国産新型コロナワクチン治験」のテスト項目の中にバイオマーカーという用語が出てきてます。
……こっちは中和抗体値の迅速評価のためのものか。
で、PMDAが「新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンの評価に関する考え方(補遺3)免疫原性に基づく新型コロナウイルスワクチンの評価の考え方」 [pmda.go.jp]を事実上変えて、3000人の治験結果で承認への道を作っているのですが、3000人集めるのも大変ぽいようですね。
※私が申し込もうとした治験は「ワクチン既接種者」も集めていますが「4/25までにワクチン接種を済ませた」人で日指定の通院できる人なんてイナイジャーン(海外で接種を受けたか、医療関係者ぐらい?)
良く分からないけど (スコア:0)
仕組みは良く分かっていませんが(再利用可能な?)高度な半導体センサーと汎用アプタマを積んで
マルチ株/マルチウイルスの同時検出を目指してほしいなって思いました