パスワードを忘れた? アカウント作成
15581747 story
地球

米郵政公社の次世代配達車両調達計画、バイデン政権の要請に従わず電気自動車の比率を 10 % にとどめる 19

ストーリー by headless
予算 部門より
米郵政公社 (USPS) は 23 日、国家環境政策法 (NEPA) に基づく次世代配達車両 (NGDV) プログラムの環境評価を完了したと発表し、決定記録 (ROD) を官報に登録した (ニュースリリースThe Verge の記事ROD: PDF)。

米郵政長官兼 USPS CEO のルイス・デジョイ氏は昨年 2 月に議会で答弁し、NGDV プログラムで調達する車両の 10 % を電気自動車にする計画を明らかにした。一方、バイデン政権では連邦政府のカーボンニュートラル化の一環として 5 年以内にすべての自動車を電気自動車にする計画を 12 月に発表していることから、ホワイトハウス環境評議会環境保護庁が電気自動車の比率を増やす方向で見直すよう要請していた。

しかし、USPS が公表した NGDV の ROD では、今後導入する専用車両は内燃機関駆動でも電動でも現行車両よりも大幅に温室効果ガスの排出量を削減し、燃費を向上できると説明。バッテリー式電気自動車 (BEV) の比率を 100 % にすることでさらに大幅な排出量削減が可能になることを認めつつ、BEV の比率を最低 10 % とするにとどまった。

デジョイ氏は現在の財政状況で BEV の比率を上げることは困難だが、安全面から現行車両の置き換えを先送りすることはできないとし、予算が確保できれば BEV の比率を上げていくと述べている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 要請も何も (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2022年02月26日 22時23分 (#4206915)
    USPSがEVを買うための60億ドルの予算が議会を通らなかっただけだし
    そりゃ買えるわけないだろって
    • by Anonymous Coward

      このThe Vergeってメディア、最近よく見るけど質が悪いね
      日本のネットギークとかロケットニュースあたりの立ち位置なのかな

  • by Anonymous Coward on 2022年02月26日 19時26分 (#4206868)

    関連ストーリーにあるべきリンクが無い

    ヤマト運輸導入のEVトラックが導入数ヶ月で製造中止。使い勝手にも問題
    https://idle.srad.jp/story/21/10/27/017225/ [idle.srad.jp]

    • by Anonymous Coward

      EVはドイツより中国のがいいのかな。
      佐川急便は中国の五菱汽車だっけ、のEVを採用予定だよね。

      • by Anonymous Coward

        > 佐川急便は中国の五菱汽車
        半分間違い。納入予定のEVは日本のASF株式会社 [asf-ev.com]が設計して、製造を五菱汽車に委託。

        ASFのイメージとしては、半導体におけるファブレスって感じ。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月26日 17時48分 (#4206845)

    現状のEV配送は、大都市部の走行距離が短い車でしか使えない
    日本だって同様だな

    • by Anonymous Coward

      別に大都市圏とか関係ないでしょ
      一人が配るエリアなんてどこも似たり寄ったりだよ
      大都市圏だから狭いなんてことはない

      • by Anonymous Coward

        タワマン含め大都市は難しい

      • by Anonymous Coward

        >一人が配るエリアなんてどこも似たり寄ったりだよ
        北海道とかは。

    • by Anonymous Coward

      ガソリンスタンドの維持もままならない
      温暖な過疎地から普及するんじゃないかな

      • by Anonymous Coward

        ガソリンスタンドの維持もままならない
        温暖な過疎地から普及するんじゃないかな

        EV配送はどうかわからんが、過疎地の土地持ちは太陽電池パネル並べてガソリン車からEVに乗り換えるという流れは出るだろう
        妄想を膨らませれば過疎地の余剰電力で水素作って、有機溶剤使った水素輸送(ガソリン系のインフラを流用できる)で都市部のガソリンスタンドに水素売って、ガソリンスタンドでは水素で発電してEV充電に使うとか

        • by Anonymous Coward

          妄想を膨らませれば過疎地の余剰電力で水素作って、

          概ね似たようなことは考えたが、
          水素の原料はどうするんかな、とかも思ったり。
          米国の過疎地って水がない(ので農地に出来ずに過疎ってる)イメージなのだが。
          グレートプレーンズの帯水層も汲み尽くしてしまった(農業不適になってきた)ようだし。

          パネルだけ並べて送電すりゃいいんだがね。水素作りたきゃ五大湖とか海とかまで送る。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月26日 20時36分 (#4206888)

    町中をストップ&ゴー繰り返す用途としてはEV向きだと思うんだが、
    アメリカだと広大すぎて向かないとかなんかな?

  • by Anonymous Coward on 2022年02月26日 20時55分 (#4206895)

    予算だけじゃ無くインフラ整備も含めてバイデン政権からの要請は非現実的にみえる

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...