米昆虫学会、マイマイガの新しい一般名を「Spongy Moth」に決める 23
ストーリー by headless
卵塊 部門より
卵塊 部門より
若干旧聞となってしまったが、米昆虫学会 (ESA) ではマイマイガの新しい一般名を「spongy moth」と決めたそうだ
(プレスリリース、
Wikinews の記事)。
これまでドクガ科のマイマイガ Lymantria dispar は「gypsy moth」という一般名で呼ばれていた。しかし、民族や人種のグループを示す一般名を禁ずる新ポリシーにより「ジプシー(gypsy)」という単語を含む昆虫の一般名が廃止され、マイマイガに関しては新しい一般名の提案をコミュニティグループに要請していた。新しい一般名で「spongy」が選ばれたのは、マイマイガの卵塊がスポンジに似ているためとのことだ。
これまでドクガ科のマイマイガ Lymantria dispar は「gypsy moth」という一般名で呼ばれていた。しかし、民族や人種のグループを示す一般名を禁ずる新ポリシーにより「ジプシー(gypsy)」という単語を含む昆虫の一般名が廃止され、マイマイガに関しては新しい一般名の提案をコミュニティグループに要請していた。新しい一般名で「spongy」が選ばれたのは、マイマイガの卵塊がスポンジに似ているためとのことだ。
ボブ (スコア:2)
Re: (スコア:0)
ボブは訝しんだ
GinkgoもGinkyoかIchyoに改めてくれ (スコア:0)
そもそもなんで銀杏がギンキョウなんだ
Re:GinkgoもGinkyoかIchyoに改めてくれ (スコア:1)
銀杏
:漢音「ギンキョウ」→ginkyo/ginkjoが間違ってginkgoに
:唐音「ギンナン」
・訓読「いちょう」
ということですな。
Re: (スコア:0)
字面通りじゃん
Re: (スコア:0)
「ぎんなん」な
Re: (スコア:0)
なんで重箱読みなんだ、っていう話だろ
Re: (スコア:0)
杏を「あん」と読むのって訓読みなの? 唐音だと思ってた
Re:GinkgoもGinkyoかIchyoに改めてくれ (スコア:1)
杏子(アンズ)とかもそうだけど唐音だよね。そこから派生した新しい訓読みが「あんず」(もともとの訓読みは「からもも」など)。
Re: (スコア:0)
GinkgoもGinkyoかIchyoに改めてくれ
そりゃ江戸時代に来日していたhyrom氏の先祖 [wikipedia.org]に文句いってくれないと。
> ケンペルの「日本の植物相」以降、現在まで引き継がれている “Ginkgo” という綴りは、ケンペルの郷里レムゴーでの誤植や誤解釈などの出版の際のミスではなく、日本でケンペル自身が書き記した綴りであったと考えられる
Re: (スコア:0)
ゴキブリもゴキカブリに戻すべきかもしれない
Re: (スコア:0)
「民族名を使用禁止」なんてくだらない言葉狩りで変更できるんだからtypo修正くらい余裕でできるだろう
Re: (スコア:0)
「chyo」はないだろ
舞舞蛾 (スコア:0)
マイマイガって舞舞蛾
日本語の名前?
Re:舞舞蛾 (スコア:2, 参考になる)
マイマイガ [wikipedia.org]
オス成虫は活動的で、日中は森の中を活発に飛び回る。和名のマイマイガはオスのこの性質に由来していると言われる。
カタツムリのことかなと思ったら、ストレートに「舞い舞い蛾」だった
Re: (スコア:0)
オーマイガー
Re: (スコア:0)
漢字で書くと、王舞蛾
Re: (スコア:0)
マイマイじゃん?
海綿蛾 (スコア:0)
spongy moth
海綿(状)蛾
マイマイガなんだから (スコア:0)
マイマイモスにしたらいいのに
もしくはダンシンダンシンモス
時代が変われば (スコア:0)
オーガスのOPが狩られる時代
Re: (スコア:0)
何で?と思ったが・・・あれはエンディング。
# 漂流 スカイハリケーンも名曲。
Re: (スコア:0)
当時見てた奴が「♪ミムジィ……ラーイラーイララーイララーイ」だと思ってた
とかいう投稿が確かアニメ誌の投稿欄にあったので
こっそりそっちを正解にすればいいんじゃね