パスワードを忘れた? アカウント作成
15624544 story
ビジネス

民間人のみ搭乗の宇宙船がISSに初到着、米企業によるISS宇宙旅行がスタート 34

ストーリー by nagazou
ISS破棄まで何回イベントできるかな 部門より
世界で初めて民間人のみが搭乗する宇宙船が国際宇宙ステーション(ISS)に到着したそうだ。この企画は、NASAからISSの商業モジュールの開発権を獲得したAxiom Space社によって行われた。宇宙船にはSpaceX社のドラゴンが使用され、4月8日に打ち上げられた。旅費は1人あたり68億円に上るとのこと。ISSに乗り込んだ実業家は滞在中に実験などをする予定。帰還は今月19日になる模様(テレ朝news-soraeTBS NEWS[動画])。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by goldenslamber (49013) on 2022年04月14日 7時50分 (#4232190)

    やっぱり半額かな?

  • by Anonymous Coward on 2022年04月14日 9時20分 (#4232222)

    https://iss.jaxa.jp/med/research/radiation/ [iss.jaxa.jp]
    1日で地上生活半年分の被爆。JAXAは生涯の上限を0.6から1SV以内としたそうです。
    日数にすれば数百日分あるじゃん?と考えれば大丈夫そう。多分。
    太陽フレアとか発生したらすごいことになる気もしますが。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月14日 10時37分 (#4232275)

    船内には「乗客」しか居ない。トラブルが発生してかつ外部との連絡ができない場合の指揮系統とかも考えてあるのかな?アメリカだと文書になっているのだろうなあ。

    • by Anonymous Coward

      「民間人」と「乗客」はイコールでは無いと思うけどな。
      例えば民間旅客機には民間人しかいないけど専門家としてパイロットは乗っている。

      実際に今回の宇宙船も、コマンダーとパイロットが居て、純粋な乗客は2名のみ。というか乗客も搭乗科学者扱い。
      更にコマンダーは元NASA宇宙飛行士。(ついでにAxion Spaceの副社長。)

      民間人には違い無いが玄人が乗ってて、指揮命令系統もある。
      荷物として人が乗ってる、みたいなイメージとは違うね。純粋な乗客のみってのはまだ当分先なのだろうなぁ…。

      • by Anonymous Coward
        パイロットのラリー・コナーさんって不動産とかやってる実業家で、数々の航空機の操縦経験があるとのことですが、宇宙船の操縦に応用効くんですかね?
        「クルーザー級のスペースグライダーのライセンスが役に立つとは思えませんが…、私で良ければ」みたいな感じ?
        • by Anonymous Coward

          飛行機でも宇宙船でもキャプテンの役割は操縦だけではなく、むしろ指揮官、責任者の方が主

        • by Anonymous Coward

          宇宙船の操縦って言っても、タブレットに指示出すだけと思うから問題無いんじゃない?
          正常飛行時ならやることなんもないと思う。全自動でドッキングまでできちゃうよ。

          問題は緊急時だろうけど、緊急モードになって緊急時用の自動操縦になるだけな気がする。
          SpaceXのやることだから、全部お任せまたは選択肢を選ぶだけ程度じゃないかな。
          その程度なら短期間の訓練で済むかもしれない。

          SpaceXの操縦席パネル。
          https://pbs.twimg.com/media/ELziq5YUUAUCPJu?format=jpg&name=large [twimg.com]

          一方、ボーイングの新型宇宙船の方は、スイッチのお化けなので専門に教育受けた正

        • by Anonymous Coward

          モノによるんだろうけど、現状の宇宙ロケットってどの程度操縦できるんだろう。
          スペースシャトルみたいな帰還船は滑空するから飛行機の操縦士と同等の能力が必要だろうけど、
          パラシュートで海に落っことす系のやつもある程度コントロールできるんだろうか。
          あと、行き道は無理だよね。それとも緊急時にはある程度操縦できるのか?

          • by Anonymous Coward

            スペースシャトルの着陸も全自動ですよ。
            ただし、着陸時に手動で操縦することもできる。

            シャトルの操縦者は、軍の航空機パイロット上がりとかが多いので、ほとんど全てのケースで手動操縦だそうな。
            まぁこんな楽しいイベント、腕の見せ所だから自分で操縦したいよね…w
            参考資料
            https://trafficnews.jp/post/106541/3 [trafficnews.jp]

            何かで読んだ話では、パイロットはギアダウンしか操作しないって話だったけど、もしかしたらその時の「パイロット」はシャトルの役職名だったのかもな。
            シャ

    • by Anonymous Coward
      さらに進歩すればお猿のロケットとかできそうだね
      • by Anonymous Coward

        むしろおさるのロケットの方が先じゃなかったか

        • by Anonymous Coward

          その前にはわんこのロケットだったっけ。

          • by Anonymous Coward

            一方ロシアは、
            あれ?

  • by Anonymous Coward on 2022年04月15日 1時29分 (#4232930)

    そういえばこれもヘボットと同じで最初はギャグだったのに伏線散りばめて回収するに連れてシリアスになっていく全50話のSFアニメだ。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月15日 14時44分 (#4233213)

    酷いレスだらけでげっそりする

    Axiom社はただの旅行会社ではなく、来年以降から民間宇宙ステーションの建造を始める、NASAの民間部門のような立場の会社
    ISSに増設する方式で組み立てていき、2030年のISS廃止後は、ISSから切り離して単独運用するという計画
    今回の大富豪3人+Axiom社雇用のベテラン宇宙飛行士という4人旅行は、将来計画のための下準備
    自社所有の宇宙ステーションをNASAやJAXAに貸して儲けるのが、本当の目標

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...