米ニューヨーク州の最高裁判所、人類でない象に人身保護令状は適用されないと判断 63
なにこの争い 部門より
米ニューヨーク州の最高裁判所にあたるニューヨーク上訴裁判所は 14 日、ゾウは人類でないため人身保護令状は適用されないとする下級審の判決を支持した (裁判所文書: PDF、 National Geographic の記事、 AP News の記事、 Politico の記事)。
この裁判は動物保護団体 Nonhuman Rights Project (NhRP) がニューヨーク・ブロンクス動物園で飼育されているメスのアジアゾウのハッピーに基本的人権を認めるよう求め、動物園の園長らを相手取って提起していたものだ。NhRP はニューヨーク州でチンパンジーの人権を主張して話題になったが、他の州を含めて人類以外の人権を主張する意見が裁判所に支持されたことはない。今回の下級審でも主張が認められずに上告している。
ハッピーはおよそ 1 歳の時に捕らえられ、過去 45 年にわたってブロンクス動物園で飼育されている。伴侶のゾウは 2002 年に他のゾウとの争いで負傷して安楽死させられ、次の伴侶も病気のため安楽死させられたという。園ではこれ以上ゾウを取得せず、いずれはゾウの飼育もやめる計画を示したため、ハッピーともう 1 頭のメスのゾウ、パティーだけになっている。2 頭は仲が悪いため、飼育場所の間には仕切りが設けられている。
NhRP は園の飼育環境に問題がないことについては議論せず、ハッピーが他のゾウと交流できないことのみを問題にしている。そのため、人身保護令状を適用して園から解放し、NhRPが指定するゾウの保護区へ移動するよう求めていた。一方、園では保護区への移動がハッピーのためになるとは限らないなどと反論し、棄却を請求していた。
上訴裁判所では人身保護令状が人類にのみ適用されるものであり、ゾウなど人類以外の動物には適用されないこと、ゾウに人権が認められなくても州の進んだ動物保護法によりハッピーの福祉は十分に保護されること、法律で規定される「人」の定義を拡張したいなら裁判所ではなく議会で議論すべきことなどを指摘。下級審の判断を支持して上告を棄却した。
価値観の押し付け (スコア:1)
結局パートナーと合わなくてギスギスした生活でも動物園以外の人生(象生?)を知らない象を
一方的な決めつけで見ず知らずの保護区に送ろうとするのって、そもそも権利擁護なのだろうか?
これ、人間に例えると先祖が強制的に連れてこられたアフリカ系アメリカ人に対して
アフリカで暮らした方が幸せだからアフリカに帰れって言うようなもんだけど
そんな事言ったら大炎上間違い無しだと思うんだけどな。
Re: (スコア:0)
アメリカに強制的に連れてこられたんだしな。帰れって言い方自体がおかしい。
ただ、移民を祖国に送還するのをかわいそうだと言うのは、いちも変だと思ってる。というか、偏見ある言い方だと思う。フィリピンとかスリランカって、住むことさえかわいそうなのか?英会話でフィリピン人に話したら、怒ってた。いい国だと。
Re: (スコア:0)
そりゃ縁者も無ければ環境もまったく違う見ず知らずの国に強制送還って
どうかんがてもひどい話だろう
移民してきた人間ならまだしも何世代重ねて生まれたときから君の言う「祖国」には縁が無い人々だぞ?
Re: (スコア:0)
それは移民の子孫であって移民じゃない。
Re: (スコア:0)
仮にだけど、もし仮にアフリカ諸国がアメリカ合衆国よりも経済的にも精神的にも豊かな国々に発展してたとしたら
黙っててもアフリカ系アメリカ人は先祖の来たそれぞれの国に帰っていくんじゃないだろうか?
つまり、帰るか帰らないかは現在の環境と移住先が違うかどうかではなくて、格差がどの方向に広がってるかで決まるんじゃないだろうか。
誰しも豊かで平和な国で暮らしたいだろうし、たまたまアメリカ合衆国がアフリカ諸国よりも豊かな国に発展したのでそのまま住み続けているというだけのことでは?
Re: (スコア:0)
アメリカが移民の母国から好き放題に収奪しといて送還で場当たり的に対処するのがいけないんだよな
たまたまじゃない
Re: (スコア:0)
可哀想かどうかは、本人が帰るのを嫌がってるかどうか次第でしょう。
帰るのを嫌がってる人に対しては「可哀想に」って言い方をして別にいいと思います。
(可哀想かどうかと、居住・送還の適法性とは関係ないことではありますが)
Re: (スコア:0)
うーん、そうでしたっけ。
仕事ないとか住むの大変とかで可哀想と言ってたような。
Re: (スコア:0)
45年にわたって施設で飼育されてきた象が、解放された保護区に馴染めるかというと…未知数ですね。
海の上のピアニスト [wikipedia.org]を思い出しました。
象は共和党の象徴 (スコア:0)
連邦政府、NY州政府が共和党になるまでは待遇改善は期待できないね
Re: (スコア:0)
アメリカ最大の動物園でおそらくは最大の飼育スペースを割当てられてるはず
この保護団体、バナナワニ園のジュゴンとか見たら卒倒すると思うよ
ミツバチは魚だ (スコア:0)
なら、クジラは人間でもおかしくない、かも。
クジラは馬でない以上になんとか。とか言う変な英語構文があったな。こんな変なの覚えねえよボケと思ったわ。
Re:ミツバチは魚だ (スコア:1)
アリがタイなら、芋虫ゃ鯨、と歌の文句にもあってだな…
アリがトウなら、芋虫ゃ二十歳、とも言うらしい。
Re: (スコア:0)
それ、歌じゃなくて啖呵売の物売り口上ですね
蟻が十なら蚯蚓は二十蛇は二十五で嫁に行く とか他にもいろいろ
#でも今どきそれ知ってる人ってレアですね
Re:ミツバチは魚だ (スコア:1)
それ、歌じゃなくて啖呵売の物売り口上ですね
「啖呵売の物売り口上」は正しいんだけど、じゃあ元は何かと言えば、七・七・七・五の都都逸、つまり歌なんですよ。
あるいは、よしこの節・名古屋節なのかもしれませんが。
Re: (スコア:0)
輜重輸卒が兵隊ならばチョウチョトンボも鳥のうち
Re: (スコア:0)
A whale is no more a fish than a horse is.
馬が魚じゃないように鯨も魚じゃない。
他のゾウと交流できないこと (スコア:0)
これを「人権侵害」って考えるのはアメリカかなぁ
日本だと引きこもりとか他人との関りを持ちたくない者にも交流を迫る方が人権侵害になりそうだがw
Re:これを「人権侵害」って考えるのはアメリカかなぁ (スコア:0)
この動物保護団体はアメリカ人の考え方を代表するような立場なのか?
Re: (スコア:0)
海外だと象は賢いとか共感性があるとか人のことがわかるとかいうイメージがあって
動物保護団体が動物園の象の飼育に文句を言うことがよくあるけど実際は一度群から離れた象が群れに復帰するのも一人で生きるのも難しい。だから動物園で飼育される。
Re: (スコア:0)
おいおい、リプ先とはぜんぜん関係のない自分の語りたいことを語ってるだけじゃないか
Re: (スコア:0)
アメリカ人ではなく「アメリカかなぁ」といっているので、幅広い考えや自由な発想からアメリカという国の多様性を指しているんじゃないか、と言えなくはないかも。
あえて、アメリカ人の考え方を代表しているのは誰かと言うなら、今回の裁判の判決を下した裁判官のほうでしょう。まあ、大体の日本人の考えと大差ないのでは。
Re: (スコア:0)
黒人だらけの住居地域に白人が来ただけで追い出されるアメリカも同じ(逆もある)
関わらないでほしい
「人権」の意味 (スコア:0)
ゲーマーの言う「人権がない」が炎上したけど、考えてみればこれも元々の「人権」を変にいじくり回してるなぁ。
裁判で負けてるように認められてはいないけど、動物の権利を主張するために人権を武器にしようとしているし、個人的にはゲーマーの言う人権よりもたちが悪いと感じる。
まー、過激な動物保護団体に共感できないからそう感じるだけなんだろうけど。
Re:「人権」の意味 (スコア:1)
人権は普通人間に与えられているもの、という線引きがあるわけだけど、
これを今回象に拡張するとして、ならばトムソンガゼルはどうなのか、ライオンはどうか、みたいな話になっちゃうね。
それらを認めたとして、ライオンがトムソンガゼルを殺した場合に、ライオンは罰を受けるのかとかね。
さらに、哺乳類だけに線引きするのは差別じゃないか、って話も出てきちゃうね。
爬虫類にも両生類にも魚類にも、いや、脊椎動物以外の動物についても検討しないといけない。
節足動物なんて知能が低いんだから、なんていう差別は許されない。
知能が低い人間にも、人権は認められるんだから。
ならば、植物や菌、アーキア・細菌はどうだ?
ウィルスや無生物に認めない理由はあるのか?
とまあ、いろいろ考えちゃうね。
Re:「人権」の意味 (スコア:1)
植物を食べるなんて人権侵害の極みだ。逃げることが出来ない植物を狙い撃ちにしてるヴィーガンなんて、邪悪そのものじゃないか。
・・・とか、下手なことを書いてると本当にアイツらやりかねんからなぁ。
Re:「人権」の意味 (スコア:1)
だから
って書いただろ?
ジャイナ教 [wikipedia.org]徒もびっくりだ。
Re: (スコア:0)
逆の方にもふってみたらどうか。
例えばどんなクズにも人権はあるという理性を捨て去り、己の感情にもっと素直になって、人間であっても人権を認めたくないような種類の奴らに想いをはせてみたり。
Re: 「人権」の意味 (スコア:0)
それ、黒人は人間じゃないから奴隷にしてもいいとか、人間の歴史の暗部に直結してませんか?
Re: (スコア:0)
キリスト教圏はやたらと見下す傾向があるから、それに疑義を投げる団体ができるんじゃない
あっちの理屈だと「土人ハンティング」が趣味として成立してたって歴史があるし
Re: (スコア:0)
牛は? 豚は? ニワトリは?
育てて殺して食べてるという現実とどう折り合いをつけてるんだろうと思う。
動物保護団体のメンバーって全部ヴィーガンなんだっけ?
Re: (スコア:0)
その人が妥協できる線引きしてるでよいのでは。
>動物保護団体のメンバーって全部ヴィーガンなんだっけ?
こういうふうにすぐに極論にふって矛盾してるとか言い出す人や、
都合の良い例え話なんて、ほとんどはどこに線を引くかだけの話だし。
Re:「人権」の意味 (スコア:1)
こういうふうにすぐに極論にふって矛盾してるとか言い出す人や、
都合の良い例え話なんて、ほとんどはどこに線を引くかだけの話だし。
それはその通り。だけど、
その人が妥協できる線引きしてるでよいのでは。
だけでは考察として不十分。
なぜなら、法律で人権を保護する範囲を決める必要があるので。
個人としての考えはまったく自由だとしても、社会的にはどこかに最大公約数的な落としどころを探る必要がある。
で、ここでは後者の社会的な線引きの話をしてるんだけど、キミはどう考える?
例えばキミは、無生物にも人権を認める、という法案に対して賛成する? 反対する? そして、その法案は成立すると考える?
Re: (スコア:0)
牛や豚や鶏は人間に食べられるために神様が創り給うたもの
って理屈だったような。
Re: (スコア:0)
鉄腕アトムの「ベイリーの惨劇」というエピソードは、当時リアルタイムで進行中のアメリカ公民権運動を下敷きにしていたのか。
よく分からないんだけど (スコア:0)
象が人類ではないってこと?人類じゃないの?本当に?どこかに書かれているの?
Re: (スコア:1)
それを言うなら、俺とお前が人類かどうかもあやしくなるぞ
Re: (スコア:0)
我々が人類を名乗るニャ
Re: (スコア:0)
名古屋民は引っ込んどれ!
Re: (スコア:0)
スラドは人でなしが多いからな
Re:Re: (スコア:0)
物理的にヒューマンかどうか怪しいのもいるニャ
Re: (スコア:0)
象や俺やお前や猫や名古屋民に人権はないがAIには必要だ!
https://it.srad.jp/story/22/06/13/1724221/ [it.srad.jp]
Re: (スコア:0)
象が人類ではないってこと?人類じゃないの?本当に?どこかに書かれているの?
象の人身反故令状なら通ったかもしれませんね
# ひとでなしめ!みたいな
裁判所乙 (スコア:0)
こんなイカれた裁判もやらなきゃない裁判所も大変だなぁ
原告側の弁護士も報酬さえ貰えればそれでよかったのだろうか
Re: (スコア:0)
団体だからこの件単発じゃなく顧問契約してたのかもしれないし、
まず勝てないと説明しても「それでもやる」と言われたら勝つ方法を考えるのも弁護士の仕事だ。
漫画だけど (スコア:0)
ダーウィン事変っていう漫画でチンパンジーと人間の遺伝子を混ぜたのが出てくるんだけど
米国法だと人権が人間にしか認められてないから物としてかかれていてまぁその通りになるんだなぁっていう
尚、動物にも人権を認めることをめざす政治家とかも出てくるので読んでみて欲しい
Re: (スコア:0)
タイトルが出てこないけど森岡浩之先生の短編に、レタスか何かを品種改良して人間と同一のDNAの女の子を作って教育して成長したところで、TVレポーターを呼んで何も問題がないから食べると公表して騒ぎを起こして、法律で人権が認められたところで改めて食べるという救いのない話があった。
インドの殺人ゾウは野放し (スコア:0)
女性を踏み殺したゾウ、葬儀に現れ遺体を執拗に踏みつけ去る インド
前世からの因縁でもあったかと思うレベル。
人類の定義 (スコア:0)
人類ではない(黒人奴隷|異教徒)に人身保護令状は適用されない、みたいなセキュリティホールがあったよな
Re: (スコア:0)
ホントに無知なんで教えていただきたいのですが、今の法律には自然人の定義がどんなふうに条文に書かれているんでしょうか。