パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2022年7月16日のサイエンス記事一覧(全3件)
15731796 story
バイオテック

米ニューヨーク大学、遺伝子操作したブタの心臓を脳死者へ移植する手術に成功 22

ストーリー by nagazou
経験値 部門より
headless 曰く、

米ニューヨーク大学の NYU Langone Health は 12 日、遺伝子操作したブタの心臓を脳死者に移植する手術 2 件の成功を発表した (プレスリリースThe Verge の記事)。

移植手術は 6 月 16 日と 7 月 6 日、それぞれ最近死亡して人工呼吸器を装着した提供者に行われた。手術後 3 日間の経過観察で拒否反応はみられず、心臓や他の内臓は移植手術後の標準的な投薬のみで追加の機械的な補助を受けることなく正常に機能していたという。

移植を受けた脳死者はいずれも臓器提供の意思を示していたようだが、臓器は移植に使用できる状態ではなく、家族の同意により全身提供という形で移植手術のデータ取得に貢献した。通常の臓器提供では最大 8 名の命を救うことができるが、全身提供では数えきれない命を救うことのできる貴重なデータが得られるとのこと。

遺伝子操作したブタの心臓移植2 か月ほどで死亡した男性豚サイトメガロウイルス (PCMV) 感染が死因の一つと考えられているが、今回の手術では新たに導入された感染症対策プロトコルにより PCMV の存在は 2 例とも検出されなかったという。また、動物由来感染症の原因となる可能性のあるブタ内在性レトロウイルス (PERV) の感染防止と監視プロトコルも実施されている。今回使用した手術室は今後、異種移植の研究でのみ使用するとのことだ。

15733002 story
ビジネス

ドミートリ・ロゴジン、ロスコスモス CEO 職を解任される 6

ストーリー by headless
解任 部門より
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は 15 日、ロスコスモス CEO のドミートリ・ロゴジン氏を解任した (TASS の記事 [1][2]RIA Novosti の記事)。

ロゴジン氏はロシア連邦の軍事・宇宙産業担当副首相からの実質的な降格人事で 2018 年 5 月にロスコスモス CEO 就任。就任直後は ISS にドッキング中のソユーズ MS-09 で人為的な穿孔が見つかったり、ソユーズ MS-10 の打ち上げに失敗したりといったトラブルが続いたが、その後は順調に打ち上げ成功を重ねている。ロスコスモスによれば 86 回連続で打ち上げに成功するロシア記録を打ち立てたそうだ。ロゴジン氏はロスコスモスでの4年間を単なる仕事ではなく、人生そのものだったなどと語ったという。大統領報道官のドミートリ・ペスコフ氏はロゴジン氏に今後も仕事をしてもらうと述べ、新たな役職を近く発表できるとの考えを示したとのこと。

後任のロスコスモスCEOは、ロシア連邦副首相としてもロゴジン氏の後任だったユーリー・ボリソフ氏。同日副首相職の解任とともに、ロスコスモス CEO に任命された (TASS の記事 [3])。
15733006 story
サイエンス

衝撃波を出すテッポウエビ、自らを衝撃波から守る仕組みを備えていた 30

ストーリー by headless
衝撃 部門より
テッポウエビ属やツノテッポウエビ属のエビはハサミ状の第一脚から衝撃波を出すことで知られるが、外骨格に自らを衝撃波から守る仕組みを備えているというサウスカロライナ大学の研究グループによる研究成果が発表された (論文Ars Technica の記事)。

これらのエビは左右大きさの異なるハサミを持ち、大きい方のハサミを閉じる時に大きな音を出す。これは餌となる小魚や甲殻類、縄張り争いの相手を衝撃波で攻撃するためと考えられているが、自ら衝撃波に繰り返しさらされて負傷する可能性もある。

研究グループではこれらのエビで特徴的な「orbital hood (眼窩の覆い)」と呼ばれる構造に注目。これは頭胸甲が眼を覆う形で伸び、前端のみが開いた構造だ。この覆いがヘルメットのように衝撃波から守ると考えた研究グループは、テッポウエビ属の Alpheus heterochaelis を用い、通常の個体と覆いを切り取った個体で衝撃波の有無による運動能力の変化や、覆いによる衝撃波の低減効果を実験した。

その結果、覆いを切り取った個体が衝撃波を受けた場合にのみ運動能力の大幅な低下がみられ、覆いが衝撃波を低減することも確認された。この覆いは衝撃波を弱めて神経外傷による短期的な悪影響から保護することが可能な仕組みとして、初めて確認された生物学的装甲システムとのことだ。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...