パスワードを忘れた? アカウント作成
15772952 story
ニュース

オリンパス、顕微鏡などを扱う科学事業を米投資ファンドに売却 33

ストーリー by nagazou
変なところに転売しないといいけど 部門より
オリンパスは29日、生物顕微鏡などの科学事業をおこなっていた子会社「エビデント」を米投資ファンドのベインキャピタルに売却すると発表した。オリンパスは、4月に科学事業を分社化、完全子会社の「エビデント」を設立していた。同社で最大の事業売却になるという。売却後も顕微鏡関係の製品でオリンパスブランドを継続するかどうかは現在、協議中であるらしい(オリンパスプレスリリース[PDF]ロイター朝日新聞共同通信)。

売却額は4276億7400万円で株式譲渡は2023年1月4日の予定だとしている。今後は内視鏡など医療機器事業に経営資源を集中させる方針としている。

あるAnonymous Coward 曰く、

オリンパスの前身は1919年創業の顕微鏡など製造の高千穂製作所ということで、同社にとっては祖業に当たるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年08月30日 12時03分 (#4315182)

    二コンパスになれば最強なんやが

    • by Anonymous Coward

      それをドワンゴが買い取ってニコニコンパスになって…

    • by Anonymous Coward

      ニコンは羊羹を売っているが、エビデントにはエビ弁当を売っていただきたい。

  • by Anonymous Coward on 2022年08月30日 12時42分 (#4315225)

    デジカメを含む映像事業をすでに売却済み。あと何が残ってるの?

    • by Anonymous Coward on 2022年08月30日 13時11分 (#4315252)

      ストーリー中にリンクが貼ってあるところくらい読めや。

      ...本経営戦略に基づき、内視鏡事業及び治療機器事業を中心とした医療分野に積極的に経営資源を投入し、持続的な成長を実現するための経営基盤の強化に努めています。 [olympus.co.jp]
        このような状況において、当社は、医療分野とは事業特性が異なる科学事業をエビデントに承継させ、...

      オリンパスは世界で初めて胃カメラの実用化に成功した会社 [nhk-ep.com]だ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        選択と集中した結果失敗して倒産する未来しか見えない

        • by Anonymous Coward on 2022年08月30日 16時02分 (#4315420)

          オリンパスは過去最高益を更新したばっかで絶好調なんだが、
          何が残ってるのとか倒産とかおまえらは何を言ってるんだ。
          https://kabutan.jp/news/?b=k202208090145 [kabutan.jp]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            結果を伴った選択と集中って感じ。

            1年で5件買収 オリンパスが医療機器事業でM&Aに積極的な理由
            https://newswitch.jp/p/29160 [newswitch.jp]

          • by Anonymous Coward

            東芝の集中と選択の事例を見ていると不安に思う人がいるのは理解はできます。
            現時点の状況だけで「絶好調」と言い切るのは難しいでしょう。

            長期的な視野に立った経営には向いていない。儲かっていない事業は切り捨てるわけだから、4~5年のスパン(期間)で業績を向上させるのには適している。だが、特定の事業だけで長期的に高収益を続けることは至難の業だ。「選択と集中」は儲からない新事業の可能性の芽を摘み、縮小均衡を繰り返す悲惨な結果を招くことが多い。

            引用元:武田薬品工業の社長に就任した武田國男氏は黒字事業を売却して、成果を上げた。:東芝、「選択と集中」失敗し経営危機 | ビジネスジャーナル [biz-journal.jp]

            • by Anonymous Coward

              批判するなら関係ない他社ではなく、オリンパスの事例を挙げて批判しなよ。
              そうでなければただの言いがかりでしかない。

              というか、オリンパスの事例を選択と集中で成功した事例ではなく、失敗した事例として挙げようとすること自体が良く分からん。
              長期的な視野に立って医療にシフトして成功した稀有な事例だと思うけど。

              • by Anonymous Coward

                どこをもって批判と感じたのかはわかりませんが、批判をしているつもりはゼロです。
                不安に思う人がいるのもわからないでもない、それはこういうことなのでは?
                ということを書いているだけですよ。

                元文書より

                不安に思う人がいるのは理解はできます。

                現時点の状況だけで「絶好調」と言い切るのは難しいでしょう。

                以上のように不安に持っている人にとっては今後のことも含めて言い切るのは難しい心境だろうということを推し量ったにすぎません。

                トップページのタイトルで雑談サイトを名乗っているところで、力をこめすぎではありませんか?

                スラド -- アレゲなニュースと雑談サイト

              • by Anonymous Coward

                不安に思う人って、このスレッドにあなた以外にいないじゃないの。
                推し量るってどういう意味?

                あなた以外には、「デジカメを含む映像事業をすでに売却済み。あと何が残ってるの?」とか「倒産する未来しか見えない」とか選択と集中に否定的な意見しか見えないけど。
                あとは私と同様に肯定的な意見か。

              • by Anonymous Coward

                特に根拠はないがとにかく選択と集中が気に入らんということですよね。理解できます。

            • by Anonymous Coward

              不安に思うねぇ。
              オリンパスの現状を知らなかった門外漢が、粉飾でどん底まで落ちたイメージをひきずったままでコメントをして恥をかいただけの話では。

              • by Anonymous Coward

                「とにかく有名企業を批判するオレサマカッケー」
                で思考停止してたんでしょ

              • by Anonymous Coward

                絶好調だとは思いますが、全力二階建で突撃する気にはならないでしょう?そういう話では。

            • by Anonymous Coward

              > 東芝の集中と選択の事例を見ていると

              過去、M&Aで名を馳せた企業の今を見ればM&Aがどういうもので、その企業の将来がどうなるのか割と単純にわかる気がするけどね。
              万策尽きたから投資家対策としてM&Aと削減セットで繋ぎとめようとしたんだが、始めてみたら次から次にM&Aを繰り返していかないと
              持たない身になってしまって、そこを進化と呼んで美化してたら投資家さんたちもM&A続けるなら企業価値ありとしか
              認識しなくなってしまう。

              • by Anonymous Coward

                今の時代、大企業はM&Aで吸収していくしか成長余地ないからな
                不景気になったらM&Aしなくなって株価暴落、これの繰り返し

        • by Anonymous Coward

          オリンパス経営陣より先が読めるあなたは、ぜひ経営コンサルになってオリンパスにアドバイスして差し上げよ。

        • by Anonymous Coward

          株主の要求だろ。
          株式会社化したのが間違い。

          • by Anonymous Coward

            株主が何言っても経営陣を人形にできない会社だらけなので

        • by Anonymous Coward

          多様化は生き残りの為の保険だけども、その保険を使わなくてはいけない状況になっているのが今。
          でもって、その保険でどうにか食っている間に採算を良くできるかどうかが死に絶えないで済むかどうかの境目。

        • by Anonymous Coward

          経営が苦しくて切り売りしていると勘違いしているコメントが多々あるようですね。

          万年赤字のデジカメ事業を売却して身軽になり、コロナ禍で先送りされていた内視鏡の需要も回復して、
          世界シェア7割以上、営業利益25%という超優良事業である内視鏡事業は順調に見えます。
          医療関係の企業を次々買収して成長のために積極投資していますし。
          黒字だけど自社で積極投資するほどでもない科学事業を売却して、
          さらに医療事業に投資するための軍資金を確保しようという動きですよね。

          科学事業を残して医療事業と共に中途半端に投資するよりも、切り離してそれぞれ思い切った
          投資をした方が効果が高いと判断したのではないでしょうかね?

          • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward

            それを「経営が苦しくて切り売りする」と言うのでは

            • by Anonymous Coward

              ええぇ・・・言わないでしょ・・・

    • by Anonymous Coward

      内視鏡は売却してないしきょう

      • by Anonymous Coward

        工業用の内視鏡は、今回の売却に含まれるみたいですね。

      • by Anonymous Coward

        あれ売ったら残るのは会社くらい?
        レコーダー機器はまだもってるのかな。

        • by Anonymous Coward

          レコーダー機器はカメラと一緒に売ったのではないでしたっけ?

  • by Anonymous Coward on 2022年08月31日 2時38分 (#4315796)

    こういう外資系に渡った会社の企業秘密ってどの程度守られるものなんかな?
    今回は米投資ファンドみたいだけど、巡り巡って中国ファンドに渡った時にレンズの技術とか漏れたら結構洒落にならないと思うんだけど。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...