スマホで撮影された月、実は合成画像? メーカーは否定 85
判断が難しい時代に 部門より
日本全国で皆既月食が観測された11月8日、SNSではスマホのカメラで撮影された月の画像が数多く投稿されたが、その中には妙に鮮明な写真があり、月の画像素材がAI合成されたものではないかとして月撮影モードの存在が話題となっている(refeiaさんのツイート)。
月撮影モードは主にHUAWEI、Xiaomi、vivoといった中華系スマホのハイエンドモデルで「ムーンモード」や「スーパームーンモード」の名称で標準搭載されている。HUAWEIの場合、AIカメラで10倍以上のズーム中に対象を月と認識すると自動的にムーンモードに切り替わる。
2019年に「Huawei P30 Pro」で初めてムーンモードが搭載された際にも、あまりに月が綺麗に撮れることから撮影画像と素材画像を合成しているのではないかとして議論の的となっている。当時HUAWEIはAndroid Authorityの取材に対し、画像の置き換えを否定した上で、「機械学習の原理に基づいて、カメラはシナリオを認識し、フォーカスと露出を最適化して、形状、色、ハイライト/ローライトなどのディテールを強調します。」とコメントしている。
2021年には、Samsung Galaxy S21でも合成処理が行われているとの指摘も出ている。PCモニタに映し出した逆さまの月の画像をS21で撮影すると、正しい向きに補正された上で元画像にはなかったクレーターが追加されるというものだ。当時サムスン電子は朝鮮日報の取材に対し、人為的な合成を否定した上で、「AIが撮影するシーンを自動的に認識してカメラの設定値を調整してくれる『シーン最適化技術』、線やパターンのディテールを生かす『AI復元技術』などを活用して撮影された画像を補正した結果です。」とコメントしている。
メーカーが否定しているにもかかわらず、その不自然なまでの綺麗さから素材合成説は絶えない。むしろヘビーユーザーの間では疑惑というより既知の事実として語られている向きすらあるようだ。
なお、皆既月食で月撮影モードを利用した場合、AIが対象を月と認識できずモードが解除されてしまったり、赤銅色であるはずがいつも通りの白銀色になってしまう(作例)といった報告が出ている。
AIでディテール補ったらそうなるか (スコア:2)
何で月だけ?感あるけど全然あり得るっちゃあり得る話だな
最近はやりのAIお絵かき系ソフトに使えばある程度汎用にもできるのかも
超解像とかの一種と言えるんかな
それで部分食状態が三日月でとして補われるっての面白い
素人が絵だけ見たらわかんねーよなぁ
赤い月が白くなっちゃうのはオートホワイトバランスならある程度仕方ないよね…
Re:AIでディテール補ったらそうなるか (スコア:1)
フランスのUnistellar SAS社のデジタル天体望遠鏡eVscopeっていうのが、あらゆる星像を画像処理しているという触れ込みです。
なんかすごくウソっぽいんですが、最新機種はニコンと共同開発なのでまるっきりでたらめなわけでもなさそうです。
旧機種は、明るすぎるため月は観測できませんとか、いろいろ突っ込みどころのある仕様でした。
素人には内蔵の天体写真を電子ファインダーに表示されたとしても、真偽は気がつけないよなあ。
Re:AIでディテール補ったらそうなるか (スコア:1)
月だと常に同じ面が見えるので、月の輪郭(満ち欠け)を認識できれば綺麗に合成できるからじゃないでしょうか
多分裏側からとっても表側で補完されるに違いない
Re: (スコア:0)
ある程度欠けている通常の月と、月食の時の同じくらい欠けている状態では欠け方も違うし、太陽に照らされている角度も違うのでクレーターの影の長さとかも違うのでばれたんですかね
Re:AIでディテール補ったらそうなるか (スコア:1)
今回のストーリーのきっかけとなったツイートが、まさにそのことを指摘したものですよ。
と、今回の月食を撮影した、スマホによるクレーター陰影付月面画像と、デジカメ撮影のっぺり月面画像を挙げてます。
Re: (スコア:0)
AIとして月はこういうものだって基準データがあるんだろうから、補正を入れればそうなるでしょ。
ゲームセンターのプリント倶楽部の補正と同じでしょ。
Re: (スコア:0)
なぜ月だけなのか?
理由は簡単、
・天体は姿がほとんど変わらない
・スマホのカメラで届く天体が月と太陽くらいしかない
・太陽はただの白い丸なので除外された
なんとうちの機種は (スコア:1)
空が曇っていても完璧な月の写真が撮れるんですよ
Re:なんとうちの機種は (スコア:1)
空が曇っていても完璧な月の写真が撮れるんですよ
頭皮を撮ってもお月様なのですね
Re: (スコア:0)
宇宙望遠鏡か電波望遠鏡ですかね
『AI復元技術』などを活用して撮影された画像を補正した結果です。」とコメントしている (スコア:1)
AIによる人為的合成ですね、ありがとうございます
2021年には、Samsung Galaxy S21でも合成処理が行われているとの指摘も出ている。PCモニタに映し出した逆さまの月の画像をS21で撮影すると、正しい向きに補正された上で元画像にはなかったクレーターが追加されるというものだ。当時サムスン電子は朝鮮日報の取材に対し、人為的な合成を否定した上で、「AIが撮影するシーンを自動的に認識してカメラの設定値を調整してくれる『シーン最適化技術』、線やパターンのディテールを生かす『AI復元技術』などを活用して撮影された画像を補正した結果です。」とコメントしている。
Re:『AI復元技術』などを活用して撮影された画像を補正した結果です。」とコメントしている (スコア:3, 参考になる)
AVのモザイクをAIで解除する(補間)のとたいして変わらんのでしょ?(暴言
Re: (スコア:0)
もしかして補間しているのではなくて、中に生画像データをいっぱい持っていてそれのモザイク後の画が一番似ているものをセレクトして出力しているのではないか?
Re: (スコア:0)
ユーザーとメーカーの補正の認識の違い
って言うには振れ幅がでかすぎるよなぁ
Re: (スコア:0)
Galaxyで撮影された写真は裁判の証拠として使えないって反論に使えますね、いいこと聞きました。
否定してる? (スコア:1)
AIが露出やら色々最適なパラメーターを設定するだけで実際のビットマップには手を加えてない、ってんなら合成じゃないよね。
でもAIが何らかの形でビットマップ自体を編集してるならその意図がなくても合成だよね。
その意味ではメーカーのコメントも否定してなくない?
そしてやってるでしょそりゃ。
昨今のお絵描きAI見りゃ分かるけど月っぽい画像から月そのものを再現するってのは難しくない。
まぁ自分にはできないけどできる一般人は転がってるレベル。
当然「AI補正」なんてやってりゃそうなるわ。
だから余計ないことせずセンサーに忠実にやれって声があって、そういう誠実なメーカーもあるんでしょ。
そういう機種にはレビュワーや雑誌の評価は低い点を付けがちだけど写真ってのはそういうもんだと思うわ。
少なくとも裁判の証拠に使えるのが写真でしょ、普通に。
Re:否定してる? (スコア:1)
AI処理言うけど、定義がフワッとしすぎなんだよね
「露出補正・色調補正・HDR処理」と「物体認識・画像コラージュ」のどっちも機械学習ベースならAI処理で一括りなのが納得行かない
Re: (スコア:0)
AIという単語自体がふわっと使われちゃってますから…..
Re: (スコア:0)
というかそのパラメーターはどこに反映するつもりなのか。
Re: (スコア:0)
AIはビットマップをピクセル単位でアクセスするようになってなくて、レンズの操作やホワイトバランスのような画像全体へに影響する処理の入力値だけ操作するってこと。
それらの多くはフィルムカメラ時代から同等の調整が可能で、写真の内容自体を変化させない。
つまり画像補正によって情報が失われない(厳密には白飛びとかあるけど)。
なんて書いた方が良かったかは分からないけど確かに分かりづらいな。
Re: (スコア:0)
ビットマップには手を入れていません。イメージセンサによるビットマップ生成に手を入れています。んでこの処理はどこのメーカーもやってます。
ダルゴリズム (スコア:1)
samsungの場合、韓国で月[ダル]+アルゴリズムでダルゴリズムと呼ばれてるらしい。 ぼかし処理した月画像を撮影しても鮮明なクレーターが出てくるとか。
Re:ダルゴリズム (スコア:1)
このツイートも伸びてましたね
Re: (スコア:0)
そら演算でぼかし処理をしている場合は、逆関数で元に戻るってのもありうる話。
月の写真を撮ったら (スコア:0)
月に顔があってその目玉にでっかい砲弾が突き刺さっているんだが
Re: (スコア:0)
お前は知りすぎてしまった
Re: (スコア:0)
映画を撮らないでください
と思ったが
月世界旅行は100年前の作品で著作権は切れてるから問題無かった
Re: (スコア:0)
今見れるのは修復版や色付け版なので、それは著作権切れてません
Re:月の写真を撮ったら (スコア:1)
著作権の切れた作品を修復しただけで、新たな著作権が発生するかどうか
(「思想又は感情を表現したもの」と言えるのか)は裁判してみないとわからないところ。
Re:月の写真を撮ったら (スコア:1)
モノクロ版はパブリックドメインなので
あっちこっちにアップロードされてるぞ
写ルンです (スコア:0)
美しい月は美しく、そうでない月はそれなりに、、、
# つきがきれいですね
やっぱPixelよ (スコア:0)
そういう変な噂聞いたことない
あくまで連写合成がベースで露出弄っても内容までは触ってないはず
夜空の写真はNASAデータベースに入れ替えればいい (スコア:0)
スマホカメラで夜空の写真をきれいにとるのは限度があるので、
夜空の部分を、NASAや天文台の天文写真データベースの写真に入れ替えて、鮮明な夜空にすればいい
せっかくのスマホのCPUパワーをつかわないのはもったいない
Re:雷門なども (スコア:2)
背景を入れ替えてそれらしく撮ってくれるモードがあれば
いちいち旅行に行かなくても済む(違うか)
Re: (スコア:0)
背景を入れ替えてそれらしく撮ってくれるモードがあれば
いちいち旅行に行かなくても済む(違うか)
え?アリバイ工作用じゃないの?
# むしろ旅行に行ったことを隠したいみたいな
Re: (スコア:0)
撮り鉄の被害も減るのではないだろうか
Re: (スコア:0)
鉄道写真とるときに、人工知能で、歩行者や車、電柱を削除できればいいのにね
そうすれば、場所取りとか失敗しても大丈夫
Re: (スコア:0)
消しゴムマジック…
こりゃもう (スコア:0)
月が鮮明じゃねーか!
メーカーが否定 (スコア:0)
TwitterJPだってシャドウバンなど存在しないとさんざん言ってたし。だから今@TwitterJPのツイートがほぼ検索できないのも単なる偶然に過ぎず、対処すべき問題は何もない
ホールチーズ (スコア:0)
チョリソー
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62eddc8ae4b09d09a2c405d7 [huffingtonpost.jp]
つまりこう (スコア:0)
月っぽいものを撮影すると
月の画像に修正してくれる。
Re: (スコア:0)
月っぽいものを撮影すると
代わりにお仕置きしてくれたり
サムスン電子ジャパンも否定 (スコア:0)
皆既月食がキレイに撮れるスマホはどれだ! iPhone、Pixel、Galaxyの最新モデルで比べてみた - ITmedia NEWS
Re: (スコア:0)
月の詳細な画像を確実に使わずに学習したAIがあるならまだしも
普通に考えればそんなものはないので
AIで超解像ってそれ丁寧な合成と何が違うんや?
Re: (スコア:0)
えーあいで機械翻訳するのと丁寧な翻訳位に違うのでわ
Re: (スコア:0)
「AIで超解像を掛けている」
具体的に何をどうしてるか説明できないときにバズワードを並べる手口
いい加減認めるべき (スコア:0)
いい加減認めるべき。
学習したAIは学習元素材を内部に取り込んでしまうって。
学習であって複写じゃないって主張は欺瞞にすぎないと。
Re: (スコア:0)
内部に取り込んだら学習じゃないとかいうことですか?
日本語は難しいですね
Re: (スコア:0)
画像を画像として記憶してしまう、と言えばいい?
よく知られた画像形式じゃないってだけ