パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2022年11月30日のサイエンス記事一覧(全2件)
16287634 story
テクノロジー

尿の飛び散りが従来型の最大50分の1となる新型小便器を開発 38

ストーリー by nagazou
角度 部門より
カナダのウォータールー大学が流体力学を用いることにより、尿の飛び散りを従来の「50分の1」にする、画期的な新型小便器の開発に成功したと発表した。新型小便器ではオス犬の排尿をヒントに開発された、跳ね返りが起こらない「魔法の角度」が採用されており、実験では、便器の外への飛び散りが最小限になったとしている。平均的な人間の場合、魔法の角度が30度であることが判明したという。研究チームは世界中の小便器を新型に更新することにより、トイレ清掃に必要な水や洗剤などを削減する効果があるとしている(ナゾロジー)。
16292578 story
サイエンス

アニサキスはブラックライト(365-370nm)を当てると見つけやすい 46

ストーリー by nagazou
どこのご家庭にもあるブラックライト 部門より
私的標本:捕まえて食べるのブログ記事によると、ブラックライトがあると魚に寄生しているアニサキスを見つけやすいのだそうだ。国産水産物流通促進事業セミナーのアニサキスを中心とした食中毒対応資料にも記載があるという。ブログ記事ではアニサキスが多いとされるキュウリウオをサンプルに検証をおこなっている(私的標本:捕まえて食べる平成30年度 第1回国産水産物流通促進事業セミナー アニサキスを中心とした食中毒対応[PDF])。

調査に使用したのは「波長365nm(370nm付近)のブラックライト」で、ブラックライトで照らすと、身の中にうっすらピンクに光る部分があり、そこを調べるとアニサキスが出てくるという。ただこの方法も万能ではなく、身が厚い部分などの光の届かない場所などでは発見は難しいとしている。
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...