パスワードを忘れた? アカウント作成
16471510 story
交通

日本一深い六本木駅でエレベーター故障中、日本から撤退した製造元メーカーの部品調達めど立たず 66

ストーリー by nagazou
コネ 部門より
産経新聞の記事によれば、都営地下鉄大江戸線の六本木駅に設置されている国内で最も深い場所にあるエレベーターが故障し、復旧のめどが立っていないという。記事によれば、このエレベーターはフィンランドのコネ社製だが、日本から撤退ずみだった。修理には部品をフィンランドから輸入しなければならないことが判明したという。深さ約42メートルの地下7階にあるホームのエレベーターが使えないことから、車椅子などの利用者は迂回する必要が出ているそうだ(産経新聞)。

大江戸線では、複数の駅に設置されたエレベーターの入札でコネ社などの共同企業体(JV)が受注していた。他の駅では別のメーカーのものに更新されているが、六本木駅は更新に向けて準備している最中だったという。保守業務を担当している東芝エレベータによると、故障した部品の調達時期について「現時点では未定」であるとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2023年01月17日 14時49分 (#4395550)
    >1998年、東芝エレベータと戦略的提携関係を締結 [wikipedia.org]したことから、
    >東芝エレベータはコネの機械室無しエレベータのライセンス生産を開始、
    >2000年には都営地下鉄大江戸線環状部の駅におけるエレベータの一括納入を行った

    とあるから、東芝がライセンスした品じゃないのか
    撤退してもメンテは東芝がやっているんだろう
    たまたま部品が日本国内になかったということでは

    因みにコネ社は世界3位のエレベーターメーカー [deallab.info]
    • by Anonymous Coward

      撤退するなら日本のメーカーに保守を任せて撤退するんでないの?
      任された会社は部品も含めて責任を持つものでは?
      シンドラーも撤退したけど、保守は日立三菱系が請け負って問題が起きたなんて話は聞かないんだけど・・・
      単に東芝の技術不足が保守に対する責任不足が露呈しただけのように見える。
      (作れない部品なら輸入して保管しとけよ!って感じ)。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 19時07分 (#4395717)

    六本木駅を通っているのは都営大江戸線と東京メトロ日比谷線だから、
    仮にどこかの駅まで行って日比谷線に乗り換えて六本木に向かった場合、
    別料金がどうしても発生するよね。
    無料でぐるっと迂回するだけ、みたいな感じにはいかない。

    あとどこの駅での乗り換えがいいのだろう。
    一回の乗り換えで済む=大江戸線と日比谷線の交点だと御徒町(上野御徒町と仲御徒町)
    まで延々と行かないといけないし。
    近場で乗り換えられる場所は、と路線図を見ると近場に地下鉄は編み物のように通ってるけど
    意外と交点に駅がない。経路探索のページもいくつか試したけど、六本木から六本木なんて検索してくんない。
    青山一丁目・虎ノ門経由あたり近そうだけど銀座線は古いからエベレータがないなんてオチありそう。

    • by Anonymous Coward on 2023年01月18日 0時49分 (#4395861)

      彼女が六本木駅に来てゴネで、NHK Eテレのバリバラはじめマスコミに取り上げさせて大騒ぎすれば、慌てて何とかするでしょ。
      別ツリーで船便がとかついてるけど、部品自体があるなら相応の金を積めば航空便もあるし。

      #そっちもそっちでロシア上空を通れないのでアラスカ経由らしいけど

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 21時39分 (#4395794)

    タワマンが同じような騒ぎを起こすのでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 14時05分 (#4395511)

    根が深い問題。
    日本一深い駅の話だけに。

    • Re:これは (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2023年01月17日 14時12分 (#4395514)

      どこのエレベーター使うかはどうやって決まったんだろう。
      やぱりコネ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >複数の駅に設置されたエレベーターの入札でコネ社などの共同企業体(JV)が受注していた。

      • by Anonymous Coward

        コネが悪者扱いされてるけど、技術継続や経験とか考えるとコネのほうがマシってこともあるんじゃないかな

        • by Anonymous Coward

          コネに事業継続性が無かったから問題になっているわけで

          • by Anonymous Coward

            むしろこれは東芝エレベータの問題だろう。
            他のツリーに記事いろいろあるが。

      • Re: (スコア:0, 興味深い)

        by Anonymous Coward

        コネがあったといいたいだけなのにマジレスしかついてねぇ...

        • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 16時09分 (#4395600)

          粋なコメントは難しく、野暮なコメントは簡単なので仕方ないのである。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          トピにどうやって決まったか書いてあるのに無理な質問をするからじゃないかな

          • by Anonymous Coward

            コメントのついてるツリーを見れば分かるようにも思える

    • 元の産経記事見出しが誤解を与えたのも悪いが(文中では言い直されてる)、正しい理解は次の通り:

      ・地表から最も深い駅:
       皆も知ってるJR 土合駅 [jalan.net] 地表から▲82m
       …海抜で言えば580mほど
       (対して、大江戸線・六本木駅は、地表から▲42.3m前後)。

      ・海抜で深い駅:
       例えば、地下鉄なら [toyokeizai.net]、
        大江戸線・麻布十番駅 海抜▲27m、
        半蔵門線・住吉駅 海抜▲33m、
        (対して、大江戸線・六本木駅は、海抜▲10m前後)。
       JRで最も深いホームは、
        東京駅・京葉線ホーム [tokyo-trip.org] 海抜▲29.2m 。
        #昔は馬喰町駅だったらしい。

      ほかの参考サイトもどうぞ [tabi-mag.jp]。

      親コメント
    • by nim (10479) on 2023年01月17日 21時09分 (#4395785)

      エレベーターが深いというだけで、日本一深い駅は体験坑道(海抜が一番低い)か土合(地上から一番深い)のどちらかでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      世界樹の根レベル?の深さを扱えるのはやはりフィンランドなのか!?
  • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 14時14分 (#4395517)

    メンテは要件に入っていなかったのかな。

    • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 14時50分 (#4395551)

      役所では点検も入札で必ず製造会社かその協力会社ってことがないのよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういや大江戸線は都営だったか。

    • by route127 (38618) on 2023年01月17日 23時04分 (#4395820) 日記

      日本ユーザ特有の問題なのか知らないが、コネの産業用クレーン [konecranes.com]導入の話でメンテ体制が折り合わず、お流れになったみたいな話を聞いたことがある。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        京急が故障修理体制でシーメンスと揉めて、向こうの管理職を満員電車に乗せて叱責したとかいう都市伝説があるけど
        日本と地続きの製造拠点を持たない欧州メーカーが日本の顧客の満足がいく体制を作るのは難しかったりしそう

  • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 14時28分 (#4395532)

    フィンランド大使館の最寄り駅は広尾だからコネを発動する必要もなかった

  • で、コネ社が日本から撤退したと言うより、東芝問題の財務悪化で株売って提携切らざるを得なかった事情かな
    https://www.global.toshiba/content/dam/toshiba/migration/corp/irAssets... [www.global.toshiba]

    • by Anonymous Coward

      今でもコネ社の子会社が東芝エレベータの主要株主だから関係は切れていないはず。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 15時05分 (#4395561)

    よくわからんが、他の駅で撤去したコネ社のエレベーターの部品をとりあえず流用とかできないのか。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 16時19分 (#4395604)

    撤退を理由に保守部品の確保を怠っていたならそれは東芝の落ち度では・・・

    • by Anonymous Coward

      保守部品がないとかサポート切れだから、はよ切り替えしてって言ってもお客様が切り替えてくれないとかITあるあるでは?
      FD/MOドライブとかSCSIカードを保守用に維持してたりしても限界はあるのよ。
      もう在庫無くなって他のお客様の廃棄品からむしり取ったり分解清掃やコンデンサ打ち直しとかしても無理なものは無理。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 16時20分 (#4395605)

    「補修部品がない」ならともかく、あるならさっさと輸入しろよ。

    船便だって1-2ヶ月って感じでしょ。コンテナ船なら34日って書いてあるぞ [hunade.com]。昨年12月中旬に故障してすぐに手配すりゃ、あと1ヶ月で到着だろ。

    • 作っているとは限りますまい
      // 東芝エレベータが「古すぎるので代えてくれ」と言ってたとかいう話が聞こえたのだが本当かどうかは知らない
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        オラクルとかマイクロソフトが毎月のように言ってくるやつじゃん

    • by Anonymous Coward

      その部品は中国産パーツの寄せ集めだったりしませんか。
      そして今は春節ど真ん中・・

    • by Anonymous Coward

      そんな簡単なら車の納期長期化もとっくに解消されているでしょう

    • by Anonymous Coward

      古すぎて故障したディスクリート部品がとうの昔に生産終了。
      既にこの世に正規品の新品はないとか古い機械あるあるでは?

      今更Slot1なPen3とBXマザーを要求される的な感じ。

      • by Anonymous Coward

        さすがにエレベーターはそうそう新型に交換とかしないでしょ。
        平成12年って23年前だから。

        • by Anonymous Coward

          保守用部品の調達ミスの一言で切られたらそこまでだけど、新型に交換できないから困るのよ。
          コロナで予定してた新型への移行スケジュールがキャンセル、急遽延命で保守用のストックが想定以上に必要に。
          でも、半導体不足の時にかなりの部品がディスコンしまくったので、保守用のストックが尽きると交換用部品を新たに作れない。
          仕方ないので手に入るディスクリート部品で同等機能となる代替品を新たに起こす事になるけど、当然リードタイムは長くなる。

          • by Anonymous Coward
            新システムがテスト導入現場の酷評で廃棄
            現行システムの延命がーってのも有ったり
            • by Anonymous Coward

              新システムが新法令対応してるけど、旧システムは新法令対応してなくて慌てて改修とか

      • by Anonymous Coward

        エレベーター業界では、旧式のリレー制御の方がメンテナンスパーツ入手が何とかなって、むしろその後のソリッドステート化集積回路化コントローラー世代の方がメンテナンスパーツ入手不能が普通にある。

    • by Anonymous Coward

      そこのページにも航海日数って書いてあるみたいなんだけど、発注したら秒でコンテナが船に積まれてすぐ出港する前提で言ってない?
      発注しても再来月に出る船に積まれる予定とか普通にあるんだけど。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月17日 18時37分 (#4395688)

    代替部品がないから天井の昇降装置を使えなくなった大阪ドームを思い出した。
    こうしたとぼけた話は関西特有かと思いきや、東京にまで……

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...