パスワードを忘れた? アカウント作成
16552469 story
政治

フランス・パリ、市内での電動スクーターレンタルサービス継続を住民投票で否決 34

ストーリー by nagazou
フランス 部門より
headless 曰く、

フランス・パリで 2 日、市内での電動スクーターレンタルサービスを継続するかどうかを決める住民投票が実施された (開票結果The Next Web の記事Le Monde の記事DW の記事)。

パリ市内では 3 社が電動スクーターのレンタルサービスを行い、クリーンな交通手段として評価される一方、危険走行や乗り捨てが問題になっていた。そのため、各社のライセンスが 3 月末で切れるのに合わせ、サービス継続の是非を問う住民投票の実施が決まった

住民投票への市民の関心は低く、総有権者数 1,382,322 名に対し投票した人は 103,084 (投票率 7.46%) にとどまった。結果はサービス継続 11,256 票 (得票率 10.97%) に対しサービス廃止が 91,385 票 (得票率 89.03%) と大差が付いた。電動スクーターを禁止したいと考えていたアンヌ・イダルゴ市長は投票結果を歓迎したとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年04月06日 7時11分 (#4438965)

    日本人は政治に関心がないというけれど、フランス人の方が関心ないんでないかい?

    • by Anonymous Coward on 2023年04月06日 8時20分 (#4438987)

      デモの方が有効だし、楽しいので、投票ナニソレオイシイノ状態とか?

      世界各国、問題解決の方法。
      https://ameblo.jp/ortigia5/entry-12572025873.html [ameblo.jp]

      フランスには、デモで王政倒した市民革命という成功体験がある。

      #『ベルばら』検索してみたけど、なんと約50年前でした。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        日本で政治に関心があるとされる層を取り出しても、問題解決ではなく投票が目的になってる感はあるな。

        • Re:投票率 (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2023年04月06日 12時16分 (#4439116)

          日本で政治に関心がある層って「権力中枢はもっと民に恩恵を寄越せ」みたいなことを平気で言うからな…
          「民主主義」の意味が「民の待遇が最優先される」程度にしか捉えられてなくて
          「democracy」にある「大衆による統治」というニュアンスが無い

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            なるほどそうかもね
            ただ「『democracy』にある『大衆による統治』というニュアンスが無い」という点では、
            政治家・「権力中枢」も同じ穴の狢じゃない?

        • by Anonymous Coward

          各国書いたACですが、絵の通り投票というより、与党内の会議で決めてる感もある。

          #閣議決定も増えたし、全てを幕裏で内輪だけで決める幕府の復活かね。

          • by Anonymous Coward

            ロビイストは誰が当選しようが、今席に座ってる議員にロビーしに行くんですよ。政党なんかどうでもいいんです。

      • by Anonymous Coward

        日本も一揆を復活させないと行き詰まるな

        • by Anonymous Coward

          赤な運動のバカやちょっと前だとSEALDSだっけ?
          を見てこーはなりたくねーなって印象が強すぎるからなぁ

    • by Anonymous Coward

      住人がレンタルすることはあまりないわけで、関心が薄いのは当然のような。
      こういう事案を処理するために代議員が居るわけだし。

      • by Anonymous Coward

        危険走行や乗り捨てに住民が関心ないなら、観光客のマナーがいいんでしょう

    • by Anonymous Coward

      こんなクッソどうでも良い話で一々住民投票されたらそりゃ投票率も下がると思うわ。
      年金改革とやらで大騒ぎしているわけだし関心はそれなりにあるだろうけど、さすがに話次第。

      • by Anonymous Coward

        年金改革で揉めてる時期にあえてぶっ込んだ可能性あるよ
        危険走行とか乗り捨てするような層はデモに忙しいだろうし

      • by Anonymous Coward

        これ事故多くてけっこう危険だよ

    • by Anonymous Coward

      奴らは投票じゃなくて直接的行動をおこすのかと。

    • by Anonymous Coward

      デモで示威行動して、投票率が低かろうと結果的に期待通りの得票率となっているなら、狙い通りだろう。
      投票するよりデモの方がエネルギーが要るから、フランス人から見ればむしろ、日本人の政治への関心は虚無だ! となりそう。不満の割には行動も投票率も結果も芳しくないよね…って。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月06日 9時21分 (#4439022)

    走っているのをウインド越しにも未だ見た事が無い!

  • by Anonymous Coward on 2023年04月06日 9時24分 (#4439027)

    日本でも、キックボードを無免許で乗れるようにするの、取り消してほしい。
    ついでに自転車の免許制度導入←東京都がやると言ってなかったっけ?

    • by Anonymous Coward

      自転車の免許制導入って「無免許ならキックボードでいいやろ?」って交換条件的な施策じゃね?
      そもそも23区内でも都市設計が徒歩で収まるようにできていない(クセに自転車対策もおざなり)んで、
      自転車の既得権益を単純に削るだけでは不十分すぎるのでは。

      #免許制にするならヘルメット着用義務(罰則あり)と自転車専用道の整備と
      #シティサイクル以下の低性能なものは締め出すとかは必須じゃなかろうか

    • by Anonymous Coward

      ついでに自転車の免許制度導入←東京都がやると言ってなかったっけ?

      「自転車に免許を導入しろ!」って奴けっこういるけど、やっぱ本質的に自由が嫌いなんだなって思う
      そうやって何もかも政府に取り締まってもらうのがいいのかい

      • by Anonymous Coward

        チャリンカスが嫌いなだけだよ。

      • by Anonymous Coward

        逆走したりホント危ないんだよ
        俺も車運転してから痛感した

        • by Anonymous Coward

          電動キックボードを問題にせずに自転車を問題にするのがお望みですか?

    • by Anonymous Coward

      行政の強い電動キックボード推しにはこの国の闇を感じる

  • by Anonymous Coward on 2023年04月06日 10時34分 (#4439069)

    よく読め。
    これはレンタルの話。

    日本でも一気に普及する。
    楽しみ!!

    • by Anonymous Coward

      そもそもパリでレンタル電動キックボード特例措置と無関係に
      電動キックボードの公道走行が認められてるんだってのはソースがある話?

      国とか地域によっては普通に保安基準不合格で、特区とか条例で認められた
      レンタルの枠組み以外では公道走行不可ってところもあるらしいけど

      GPT-4みたいに勘で適当言ってるだけ?

      • by Anonymous Coward

        パリでは自転車専用道路を走ることになっている。公道だよ。

    • by Anonymous Coward

      LUUPよりもダイチャリの方が安いので、ダイチャリ以下にならないと使わないかな

  • by Anonymous Coward on 2023年04月06日 13時00分 (#4439154)

    こちらは車。電動キックボードはトロトロ走っててコケそうで怖かった。
    あれは事故るわ。いずれ。
    そのうち悲惨な事故起きて禁止されると思う。
    予言しとく。

    タイヤ径が小さいことも事故の原因になると思う。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...