パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年11月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2017年11月15日のサイエンスタレコミ一覧(全17件)
13455410 submission
政治

ドイツ・ミュンヘン市、Windows 10への全面移行などを盛り込んだ決議案を委員会で採択

タレコミ by headless
headless 曰く、
ドイツ・ミュンヘン市議会の管理・人事委員会は8日、市の機関で使用するPCのOSをWindows 10へ全面移行することなどを盛り込んだ決議案を連立与党のドイツ社会民主党(SPD)とキリスト教社会同盟(CSU)の委員による賛成多数で採択した(heise onlineの記事[1][2]The Registerの記事決議情報)。

ミュンヘン市では現在、Ubuntuベースの独自Linuxディストロ「LiMux」を18,500台、Windowsを10,700台で使用している。市は2003年からLinux移行計画を進め、2013年までに大半のPCをLiMuxに移行したが、今年2月にはSPDとCSUの議員が提出したWindowsへの移行を求める動議が可決されていた。

今回の決議案では2018年からWindowsへの移行準備を開始して2020年末までにWindows 10のロールアウトを開始。早ければ2022年末まで、遅くとも2023年3月末までにWindowsへの移行を完了するという内容になっている。また、2018年にはLibreOfficeからMicrosoft Officeへの移行準備を開始し、テンプレートやフォームの移行が完了した段階でMicrosoft Officeが標準のOfficeアプリケーションに切り替えられる。

現行のLiMux 5.5はUbuntu 14.04 LTSベースで2019年4月にサポートが終了することから、Ubuntu 18.04 LTSベースのLiMux 6.0のリリースが2018年に予定されている。Ubuntu 18.04 LTSのサポートが終了する2023年3月までに全面移行の完了が必要ということもあるようだ。

決議には緑の党とローザリステ、自由民主党(FDP)、左翼党が反対しており、緑の党ではLiMuxとWindowsを共存させた方がコストを抑えられ、セキュリティ面でも優れていると主張する。市が使用するテンプレートは12,000点に上り、短期間での移行を強行すれば行政機能が停止する可能性も指摘されている。決議はまだ本会議を通過したわけではないが、数の上では移行派が優勢だ。
13455440 submission
統計

Android Nougatのシェアが20%を超える

タレコミ by headless
headless 曰く、
GoogleがAndroid Developersサイトで公開しているAndroidプラットフォームバージョンごとのデータによれば、Android 7.x Nougatのシェアが20%を超えたようだ。

今回のデータは11月9日までの7日間にPlayストアアプリが収集したもので、0.1%未満のバージョンは除外されている。Android 7.0 Nougatのシェアは1.8ポイント増の17.6%、Android 7.1 Nougatのシェアは1.0ポイント増の3.0%となり、Nougat合計では2.8ポイント増の20.6%となっている。Android 8.0 Oreoも0.1ポイント増加しており、シェアは0.3%となった。

このほかのバージョンはすべて減少しているが、今回特に減少幅が大きかったのは1.1ポイント減(30.9%)のAndroid 6.0 Marshmallowで、0.7ポイント減(14.5%)のAndroid 4.4 KitKatと0.5ポイント減(28.8%)のAndroid 5.x Lollipopが続く。Lollipopはバージョン5.0が0.3ポイント減(7.8%)、5.1が0.2ポイント減(22.3%)となっている。Android 4.1.x~4.3 Jelly Beanは0.4ポイント減(8.1%)。Android 2.3.x GingerbreadとAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwichはそれぞれ0.1ポイント減(0.5%)となった。

NougatはNexusデバイス向けの提供が開始されてから14か月半が経過した。同時期(14か月目)のLollipopのシェアは30%を超えており、Marshmallowはバージョン別シェア1位になっている。Oreoは提供開始から2か月半が経過しており、シェアは同時期のNougatと同等だ。Marshmallowは提供開始翌月に0.3%を獲得し、2か月目には0.5%まで増加した。Lollipopは2か月目までは0.1%に届かなかったものの、3か月目には1.6%を獲得していた。
13455633 submission

「ユニクロ潜入1年」で見えた現場の疲弊、“やりがい搾取”の罠

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
アルバイトとして潜入取材を敢行し、このほど「ユニクロ潜入一年」(文藝春秋)を発表したジャーナリストの横田増生氏。現場から見たユニクロの今と、柳井正・ファーストリテイリング社長について、語ってもらった。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン編集部 津本朋子)

情報元へのリンク
13455962 submission

スパコン世界ランキング、中国が米国を抜いて世界一位へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
別記事と内容が重なる部分もあるが、11月13日に公表されたスーパー・コンピューターのランキングによれば、中国は世界最速のスーパー・コンピューター2台を保有するだけでなく、上位500台のうち202台を保有していることが分かった。これによりスパコン世界ランキングで中国は世界一に躍り出た。これまでこの分野で支配的なプレーヤーだった米国は2位に転落。米国は500台のうち144台を占めている。米国でもっと高速なスパコンは第5位にとどまった(MIT Technology ReviewEnterprise CloudSlashdot)。

中国は計算資源に関して他国を寄せつけず、ランクインしたコンピューターの計算能力の合計の35.4%を占める。一方で米国は29.6%にとどまっており、米国のスーパー・コンピューターの後退を痛烈かつ明確に強調する結果となった。実際、これほどまで米国の存在感が薄いのは、スパコン上位500のリストが25年前に公表されるようになってから初めてのことだとしている。
13456164 submission

ソーシャルメディアの操作、多くの政府が中ロに倣って実施。人権団体

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
人権監視団体「フリーダム・ハウス」は、ロシアと中国に倣ってソーシャルメディアを操り、オンライン上で反政権派を抑圧している政府が増加中だとする報告書を発表した。「ネットにおける自由(Freedom on the Net)」と題した2017年版の報告書では、世界65か国におけるインターネットでの自由についての研究がまとめられた。それによると、うち30か国の政府が何らかの形態でネット上の情報をねじ曲げる操作を展開しており、その数は前年の23か国から増加したという。

また情報を操作するため、コメンテーターにお金を支払うほか、「トロール(荒らし)」や自動アカウントシステムの「ボット」、偽ニュースやプロパガンダの発信などが行われている。「お金が支払われたコメンテーターや政府のプロパガンダを拡散する政治ボットの使用は、中国やロシアが先駆けていたものだが、今では世界的なものとなっている」と指摘。「民主主義や市民活動に対する、急速に広まるこうした手法の効果は壊滅的なものになり得る」と語っている。

情報元へのリンク
13456247 submission

来年のiPhoneの噂。有機ELで5.8インチと6.5インチディスプレイを持つ製品が登場か

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
iPhone Xが発売されてから1週間が経過したが、そろそろ来年のiPhoneの噂が出始めたようだ。アップル製品の市場動向に詳しい台湾KGI証券のアナリスト「Ming-Chi Kuo(郭明池)」氏は、来年は5.8インチと6.5インチのという2種類のディスプレイを持つiPhoneが登場すると予想している。いずれもiPhone Xと同じく、OLED(有機EL)ディスプレーを搭載したフルスクリーンモデルで、どちらもiPhone Xと同様に画面にノッチ(切り欠き)が入るとしている。

一つはiPhone Xの第2世代モデルという位置付けで、画面サイズは今のiPhone Xと同じになる。一方、6.5インチモデルは、iPhone Xの大型版という位置付けで、「iPhone X Plus」的な存在だという。残りの1つは、画面が6.1インチと、上記2モデルの中間に当たるサイズ。こちらは、ディスプレーがOLEDではなく、従来のiPhoneと同じく液晶。価格は649から749ドルほどで、iPhoneとしては、低・中価格帯モデルとして発売されると予測しているという(The VergeJBPressSlashdot)。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...