パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年8月19日のサイエンスタレコミ一覧(全13件)
13984049 submission
Chrome

Google Chrome、FTPサポートを削除する計画

タレコミ by headless
headless 曰く、
Google ChromeでFTPサポートを削除する計画が進められている(Chrome Platform Statusの記事Google ドキュメント — Intent to Deprecate: FTP SupportgHacksの記事Bleeping Computerの記事)。

Google Chromeの現在のFTP実装では暗号化された接続(FTPS)もプロキシもサポートしていないが、FTPの使用率も低いこともあって機能向上のための投資は不可能だという。影響を受けるすべてのプラットフォームでより高機能なFTPクライアントが利用可能なことも理由に挙げられている。

GoogleはChrome 59でHTTP/HTTPSページでのFTPサブリソース読み込みを廃止するなど、ChromeのFTPサポート機能を徐々に削減している。Chrome 72以降ではFTPサイトでのリソースレンダリングが廃止されており、ディレクトリリスト表示とダウンロードのみが可能となっている。

今後の計画としては、2019年第4四半期にChrome 78でFTPサポートをコントロールするフラグとエンタープライズ向けのポリシーを追加し、プリリリースチャンネルではFTPサポートを無効化する。2020年第1四半期のChrome 80では安定版で順次FTPサポートを無効化していき、第2四半期のChrome 82でFTP関連のコードとリソースをすべて削除するとのこと。

FTPサポート無効化後、Google Chromeは「ftp://」URLを解決できなくなり、既定のハンドラーでURLを開こうとする。Google Chromeが既定のハンドラーに指定されている場合の対応は今後検討するという。プロキシ自動設定(PAC)スクリプトをFTPでダウンロードすることは不可能となるため、ユーザーは別の手段に移行する必要がある。

なお、Chrome Canaryは既にバージョン78だが、現在のところFTP関連のフラグは追加されていないようだ。
13984232 submission

天井から吊り下げ設置したプロジェクターの外装が劣化して破損・落下する事例 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
エプロンからの注意喚起メールで知ったのだが、天井に吊り下げるように設置したプロジェクターの外装が劣化して破損したり、それによって落下するという事例があるそうだ。

外装ケースに油・潤滑剤・洗剤・溶剤・接着剤・薬品などが付着したり、空気中に漂う油煙が多い環境や溶剤・薬品が揮発している空間で利用している場合に、プラスチックの劣化が発生し、その場合重量に耐えきれずケースが破損したり、最悪プロジェクターが落下することがあるそうだ。

一般のご家庭でこのような環境にプロジェクタを設置することはあまりないかもしれないが、頻繁に焼き肉をするようなLDKとかに設置している場合は注意した方が良いのかもしれない。

情報元へのリンク
13984251 submission
サイエンス

『味の素』使用禁止な料理雑誌がある、絶対に入れない料理研究家がいる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
料理研究家『“味の素”をレシピに入れると必ず荒れるから、他の料理研究家が絶対に使わないのも、使用禁止な料理雑誌があるのも納得』
https://togetter.com/li/1392071

味の素、「グルタミン酸ナトリウムは体に悪い」はフェイクニュースだとアピール
https://science.srad.jp/story/19/04/04/041244/
13984402 submission
変なモノ

クラウドファンディングで72万ドル以上を集めながらも製品をリリースできなかった「Futurefon」プロジェクト、代表者が詐欺で有罪に

タレコミ by hylom
hylom 曰く、

やや旧聞となるが、2014年にクラウドファンディングで72万ドル以上を集めながらも製品をリリースできなかった「Futurefon」というデバイスの開発プロジェクトの代表者が、詐欺で逮捕され有罪となっていたという(Verge米司法庁の発表)。

このFuturefonというデバイスや経緯については『「史上最悪のクラウドファンディング詐欺」Dragonfly Futurefon事件に有罪判決が出ていた』にまとめられているが、問題のデバイスは2画面に分割されたスクリーンを備える手のひらサイズのデバイスで、広げた状態ではフルサイズのキーボードを備えたノートPCのように利用でき、畳んだ状態ではスマートフォンのように使えるというもの。クラウドファンディングサービスIndiegogoで資金募集が行われ、799ドルの出資で入手できるというキャンペーンが展開されていた。

最終的にこのクラウドファンディングでは日本円にして7700万円以上を集めることに成功したのだが、製品は一向に完成しないまま2016年7月を最後に更新も途絶えてしまう。その結果、プロジェクトの代表者であるJeff Batio氏は詐欺で訴えられ、このたび有罪となる見込みになったという。刑はまだ言い渡されていないが、最大で200年以上の懲役を科せられる可能性もあるという。

クラウドファンディングキャンペーンでは、同デバイスの製造の目処が立っているとし、6ヶ月以内に完成した製品を出荷できると主張。また、Batio氏のWebサイトでは自身をトーマス・エジソンやビル・ゲイツと並ぶ「dynamic futurists」だと称していたそうだ。しかし、プロジェクトの進捗報告として掲載された画像は3Dモデルばかりで実際のハードウェアの写真はなく、またスペックについても実現不可能と思われるものが並んでいたという。たとえばFuturefonは7インチと比較的大きいディスプレイを搭載しているにも関わらず、その重量は5.1インチディスプレイのスマートフォン並と記載されていたそうだ。

なお、このBatio氏は90年代からマルチスクリーンデバイスを考案し、製品化を目指していたという。2002年には氏はXentexという会社を設立し、同社は「Flip-Pad Voyager」というディスプレイ分割型ノートPCの製品化すると発表、メディアへの露出も行っていた(Engadget日本版の2008年記事)。しかし、このデバイスは「韓国の製造パートナーが破産したため」として実際の製品化には至らなかった。その後投資家から同社は訴えられ、Batio氏に対しても会社の金を不当に使っていた疑惑がかけられていた(その後この裁判がどうなったかは不明)。

13984428 submission
携帯電話

暴行容疑者がガラケーを使っていたことに注目するメディアたち

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日、あおり運転の後にあおった車の運転手に暴行を加えた男性が逮捕されたが、この男性や同時に逮捕されたこの男性の車に同乗していた女性が、いわゆる「ガラケー」を使っていたことがなぜか注目されている。

メディアによっては「ガラケー女」などとまで称されているが、いつの間にかガラケーはこんなにも蔑視される、もしくは使用者が異端児扱いされるようになったのだろうか。

情報元へのリンク
13984432 submission

「正しいストライキのやり方」はフェイクニュースか

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.torizuka.club/2019/08/18/%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%81%AE%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9/

https://twitter.com/shima_chikara/status/1163080449704390656
弁護士の嶋﨑量氏によると、「正しいストライキの方法に、労働委員会や厚労省への事前通知など必要ありません」だそうで、また経営や人事に関することでも労働条件や雇用に影響があれば交渉は可能だそうで。
13984525 submission
ゲーム

任天堂、「草」を商標登録出願

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
指定商品は「ゲーム用具,ゲーム用トレーディングカード,カードゲーム用具及びその附属品,カードゲームおもちゃ及びその附属品,遊園地用機械器具,ペット用おもちゃ,おもちゃ,人形」等(28類)だそうで。

どんな草だ……と思いきや、同時期に「炎」、「水」、「雷」、「鋼」、「悪」、「闘」等も出願されているとのことで単にポケモンの属性を出願しただけのようだ。

情報元へのリンク
13984620 submission

QRコード決済の統一規格「JPQR」の普及は難航か。PayPayとLINE Payは参加見送り

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
経済産業省と事業者は当初、QRコードの統一規格「JPQR」をつくり、早期に運用を始めるため検討してきた。だが、JPQRの実証事業に参加してきたスマホ決済事業者のうち、ソフトバンクグループ傘下のPayPayとLINE系のLINE Payは、店舗に掲示するタイプのQRコードで統一規格への参加を見送る方針を固めた。

離脱の理由は訪日客の決済需要を取り込むための中国勢との連携にあるという。PayPayは中国「アリペイ」と連携。LINEペイは中国テンセントの「ウィーチャットペイ」を自社の加盟店のQRコードで利用できるようにした。海外の決済アプリでは日本のJPQRを読み取れず、自社のQRコードが必要になる。

規格が統一に失敗すると、複数のQRコードを店頭に置かざるを得なくなる。政府は10月の消費増税に合わせて実施される「消費税ポイント還元制度」を起爆剤として、キャッシュレス決済の普及を狙っていたものの、事前登録の状況も含めて普及は不透明感が強まっているとしている。

情報元へのリンク
13984659 submission

Windows 10 18963 (20H1)でワードパッドやペイントはオプション機能扱いに

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ユーザーとの激しい戦いの結果、Microsoftはオペレーティングシステムから、昨年秋に計画していたクラシックペイントの削除計画を破棄した。とはいえ新しいPaint 3Dへの移行を諦めたわけではない。実際、今週初めに公開されWindows 10 Insider Preview Build 18963 (20H1)では、いくつかのコアWindowsプログラムをオプション機能扱いに変更し始めた。

Windows 10バージョン1809とWindows 10 20H1のオプション機能を比較すると、ワードパッドやペイントはオプション機能扱いに変更されている。ただし、デフォルトで有効化されているので、従来通りの利用は可能とだ。同様にオプション化されたものとしては、Microsoftクイックアシスト、Windowsユーザーエクスペリエンス、ステップレコーダーがある(NeowinGHACKSSlashdot)。
13984681 submission
アニメ・マンガ

リアルタイムでアニメを4KサイズにアップスケーリングできるオープンソースのアルゴリズムAnime4 1

タレコミ by tamaco
tamaco 曰く、
1080pのアニメを4K解像度にアップコンバートできる高速のオープンソースのアルゴリズム「Anime4K」がGitHubで公開されています。Anime4Kは機械学習や統計的アプローチを使用していないにもかかわらず、ニューラルネットワークを使って二次元画像をハイクオリティにアップスケーリングできる「Waifu2x」の300倍以上も高速で、リアルタイムでアニメをアップスケーリングすることが可能となっています。

Anime4Kのアルゴリズム自体は単純で、AMD RX Vega 64で実行すると最速で3ミリ秒での処理が可能、ノートパソコン向けのGPUでもわずか9ミリ秒で処理が可能だとのこと。ペン氏は、Anime4Kを使うことでスマートフォンやノートパソコンなど低スペックのデバイスでもアニメのアップスケーリングが可能になると論じています。

1080pのアニメを4K(2160p)にアップスケーリングした例ではバイリニア補間、NGU(Next Generation Upscaling)、Waifu2x、Anime4Kでのアップスケーリング比較で、NGU 6ms, Waifu2x 1秒, Anime4k 3msの処理速度

情報元へのリンク
13984724 submission
Windows

Windows 10のメモ帳、Microsoft Storeで提供開始

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftは16日、Windows 10 Insider Preview ビルド18963(20H1)のアナウンスで「メモ帳」アプリがMicrosoft Store経由でアップデート可能になることを発表した(Windows Experience Blogの記事)。

メモ帳では昨年さまざま機能強化行われたが、Windows Insider Programに参加していないユーザーは半年に一度のWindows 10の大型アップデートを待つ必要があった。OSと切り離してMicrosoft Storeからアップデートできるようにすることで、確認された問題点やユーザーからの要望へ柔軟に対応できるようになるとのこと。

メモ帳は既に「Windows Notepad」としてMicrosoft Storeで提供されており、ビルド18943.0以降のWindows 10 Insider Preview(20H1)で利用可能だ。これに伴ってメモ帳をアンインストールすることも可能になっている。アンインストール後も「notepad.exe」は削除されず、実行すると「It looks like Notepad is not installed. Would you like to install it?」と表示され、「はい」を選べばMicrosoft Storeから再インストールできる。

なお、Windows 10 バージョン1903(より古いバージョンでもおそらく同様)のMicrosoft StoreではWindows Notepadのシステム必要条件にWindows 10 バージョン14393.0(Anniversary Update)以降と表示され、インストールも可能だ。ただし、アプリを起動してもDiCE Package Management Platformのパッケージ情報が表示されるだけで、メモ帳としては機能しない。アプリのインストールで「notepad.exe」が置き換えられることはなく、現行のメモ帳の動作にも影響なかった。
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...