パスワードを忘れた? アカウント作成
2023年1月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2023年1月14日のサイエンスタレコミ一覧(全12件)
16469579 submission
Windows

Windows 11 バージョン22H2、日本語などのテキストの変換が期待通りに機能しない可能性

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoft が Windows 11 バージョン 22H2 で日本語など特定の言語でのテキストの変換が期待通りに動作しない可能性を確認し、調査を行っている (Windows 11、バージョン 22H2 の既知の問題と通知Softpedia の記事)。

この問題は日本語や韓国語、中国語などのマルチバイト文字セットを使用する言語が影響を受け、文字入力時の変換操作が正しく機能しない可能性があるという。具体的には
  1. 正しくない文字範囲が変換対象として自動的に選択され、予期しない変換候補が表示される
  2. カーソルが予期しない位置に移動して間違った文字シーケンスが選択され、現象 1 が発生する可能性がある

とのこと。Windows 10Windows 11 バージョン 21H2 での影響は確認されていないようだ。Microsoft では現在解決に取り組んでおり、今後のリリースで更新プログラムを提供するとのことだ。

16469643 submission
通信

米連邦航空局、2024年2月までに5G Cバンド対策を航空機側に義務付ける耐航空性指令を提案

タレコミ by headless
headless 曰く、
米連邦航空局 (FAA) が航空機の電波高度計と 5G C バンド信号の干渉について、2024 年 2 月までに航空機側の対策を義務付ける新たな耐航空性指令 (AD) を提案し、意見募集を行っている (提案文書Ars Technica の記事The Register の記事The Verge の記事)。

現在の AD 2021-23-12 では 5G C バンド信号が干渉する可能性のある場合の電波高度計使用制限をフライトマニュアルに反映することを義務付けている。しかし、携帯電話キャリアは 5G C バンド全帯域 (3.7 ~ 3.98 GHz) への展開を米本土全域で進めており、電波高度計の使用制限だけでは不十分になってきているという。FAA が提案する新たな AD では 14 CFR Part 121 に従って運航する航空機について、5G C バンド信号の影響を受ける場合に電波高度計のデータを必要とする運航を禁じ、2024 年 2 月 1 日までに信号の干渉を防ぐフィルターの追加、または電波高度計の交換を実施することを義務付ける。意見募集は 2023 年 2 月 10 日まで。
16469712 submission
Android

Android SDKを拡張するExtension SDK、初のパブリック版がリリース

タレコミ by headless
headless 曰く、
Google は 9 日、Android SDK を拡張する Extension SDK 初のパブリック版 (レベル 4) をリリースした (Android Developers Blog の記事The Verge の記事)。

Android 10 以降ではモジュラーシステムコンポーネントをサポートしており、システムコンポーネントの一部をモジュール化することで Android のリリースサイクル外で更新できる。Android 11 (API レベル 30) 以降に含まれる SDK Extensions では新しい API レベルで導入された API を更新時に追加することも可能だ。R (Android 11) Extensions バージョン 2 には Android 13 (API レベル 33) で追加された PhotoPicker API API が含まれる。アプリ開発者は Android Studio の SDK Manager で Extension SDK を追加し、アプリの build.gradle.kts または build.gradle で宣言すれば利用可能となる。Privacy Sandbox のベータプログラムも Extension SDK を通じて提供されるとのことだ。
16469754 submission

pc.watch.impress センセーショナルな見出しでミスリードを誘う

タレコミ by blueflow
blueflow 曰く、
見出しが "Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ"
となっているが、
破損が相次いでいると報告しているのは、ドイツの修理業者の報告であり、
たった一つからの情報であるが、あたかも確定した情報かのような見出しになっている。
また、記事の写真が件の破損と関係しているということは情報元のページにも一つも言及がない。

もし仮にgpuの破損が設計の問題としてあるなら、
ドライバやファームウェアだけの問題ではなく、
加熱を止めるためのハードウェアの保護機能も働かなかったことになり、
より深刻な問題である。

憶測の段階でも記事を出す事、そのものには問題はなく、
健全で必要な事であるが、問題の深刻さと影響を考えると、
破損が複数あり、その原因についての第三者の憶測を見出しにするのは
信頼性が著しく低い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特定の記事、メディアに限らない事だが、
人目を引くタイトルにしないと、
そもそも見てくれないのは分かるが、
そのために、ミスリードを誘っていると取られる記事を書くのは
不愉快である

情報元へのリンク
16469803 submission
医療

米国小児学会、子供の肥満を治療の必要な病気として扱う新ガイドライン

タレコミ by headless
headless 曰く、
米国小児学会 (AAP) は 9 日、小児や思春期の子供の肥満について集中的な治療の必要な病気として扱う初のガイドラインを公開した (プレスリリース特設ページNPR の記事Ars Technica の記事)。

米国では 1,440 万人以上の子供が肥満という慢性病の患者であり、治療しなければ将来の心血管疾患や糖尿病などにつながる。子供たちにとって「体重」はセンシティブな話題であり、AAPはこれまで経過観察や段階的な治療を推奨してきた。しかし、子供の肥満治療が安全で効果的であることもわかってきており、経過観察や治療の延期を行う理由はないという。

目標は患者のライフスタイルや行動、環境を変えて持続可能な肥満治療を行うことであり、摂食障害につながる可能性の低い科学的根拠のある治療をヘルスケア専門家と保護者や介護者が協力して行うことが推奨される。12 歳以上の子供に対する薬物治療はライフスタイル改善などによる治療の補助として利益や危険性なども考慮して行うべきであり、13 歳以上の深刻な肥満の子供には手術も検討すべきとのことだ。
16469860 submission
オープンソース

Mozc用辞書「Mozc-UT」の公開終了

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
広く使われていたとされるMozc用辞書「Mozc-UT」について、Twitter上でライセンス上の不透明感について疑問を投げかける投稿が何度かあり、作者本人は問題とは思っていないものの生活への影響への懸念から公開を停止、このことが波紋を呼んでいるとのこと。
リンク先には
・主にLinuxにおける日本語変換環境に関する困難な状況
・オープンソースプロジェクトを継続する困難さ、特にモチベーション維持
などについて書かれている。

kawakazuさんの日記
https://srad.jp/~kawakazu/journal/659581/
で知りました。

情報元へのリンク
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...